シニアライフのタグまとめ
「シニアライフ」タグの記事(476)
-
ご無沙汰しました!(^^)!
一か月近くもお休みしてしまいご心配をおかけしました。パソコンを買い替えました。メールアドレスやパスワードなどしっかり記録しておかないと大変です。使い方がちょっと変わっただけでも対応が大変です。これも脳トレかな?!と思いながら徐々に慣れていこうと思います。つたないブログですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。ここ数日暖かい日もあったので、いすみ鉄道沿線の菜の花があっという間に満開にな...
-
今日の強風下でのゴルフは自分に無理でした
昨日の朝、雨戸を開けると空は見事に晴れわたりゴルフ日和!気持ちは晴々。前日の予定を悪天候のため順延にしたのが大正解。ところがゴルフ場に着いてみるとナント風が強いこと強いこと。気温は10度はあるらしいけど体感気温は5度位にしか感じない。こんな気候条件は僕には無理。寒くて強風だと厳しい条件が揃い過ぎている。案の定、イマイチショットばかりでパットも決まらずだらだらとダボが多いゴルフ。パーが一つも取...
-
目まぐるしい天気
予報に反して朝は晴れていて次第に曇り強風が吹き荒れぽつりぽつりの雨昼近く一旦陽射しが出て午後は暴風雨夕刻には静かに曇り空に暖かかった陽気がだんだん冷えて夜のとばりが下りる一輪咲いたハナニラの色とローズマリーの色の美しいこと風雨に打たれ痛々しい
-
へたっぴーの初なきうぐいす
朝からあたたかい日二声三声聞きなれない鳴き声そのうちホーホーとホケッキョ! とへたっぴーな鴬の声おはよーウグイスさん!ようやく春ですね午前中まだ風が強くなる前にとマーゴとお散歩新しい環境にもようやく慣れて乳母車にも喜んで乗るようになって泣くこともなく一緒にママが銀行の手続きする間ジジ、ババとお散歩子供の成長はめざましい帰り道鮮やかな黄色に日差しも眩しく
-
昨日のゴルフを写真で見て反省
昨日のゴルフは、出だしから暫く方向性は良くなったものの距離が出ないと書きました。キャディーさんにスマホでフィニッシュを撮ってと依頼したのがこの写真。セーター姿がアウトの4番ティショット。好調時の時よりも20y程手前のフェアウエイ。この写真を見てやはり振り切れていないなと思いながらラウンドを続け徐々に距離が出だしたのがインに入ってでした。次の白シャツ姿の写真が、最終ロングホールのラフからの第2...
-
ウスタビガの繭
昨日に比べほっとするような穏やかな日散策コース中に「チョットコーイ」「チョットコーイ」とコジュケイがなきだしているが数日前の前回も今日も鴬並みに姿は見えず暖かくなれば数羽の雛を連れて歩く姿がみられるのを待ちましょう途中ウスタビガの繭を発見緑色が美しい馬酔木も少し咲き出して
-
今月最後のゴルフは芥屋GCの月例でしたが・・・・
天気予報では、20度近くまで気温が上昇するとのことでそれなりの格好で出かけました。スタート時点ではまだ寒かったのでセーターを着こんでましたが途中で脱いで春の格好でのプレー。出だしはまあまあのボギー。次の2番のミドルホールの第二打がグリーンに向かって行ったけどチョットショート。そこからの寄せがグリーンオーバーしてダボ。このホールのショットがこの日のゴルフを象徴していました。方向性が悪くないけど...
-
連日寒さ続き
陽射しはあっても風が冷たく散策中初めて上着を脱がずに帰宅いつもは桜と菜の花の競演が今年は菜の花が早く終わりそう広場では人間のこぼした食べ物をハクセキレイが探してはついばんでいる今日は2月の満月スノームーン夕方昇りかけた月の大きく真ん丸のスノームーン夕空に輝いていました
-
喜寿を過ぎてのスイング大改造作戦を振り返る
この歳(78歳)になってのスイング大改造作戦が間もなく1年になります。目に見える成果として①飛距離が大幅に伸びたことと②スコアが向上しハンディキャップも減り始めたことです。何が要因か?との答えは①シャロースイングに取り組んだこと②マン振りができるようになったことが大きいです。シャロースイングとはシャフトを寝かせて振ることでマン振りとは、目いっぱい振りぬくことを言います。この事は、言うは易く行...
-
寒ーい一日
朝から陽射しのない寒ーい一日遅咲きの梅が優しい小ぶりの花を曇天下にしっくりと上の方にヒーヨが狙っています伊予柑に食べ飽きたのか新鮮な梅の蜜が魅力なのか上手に食べてね今年も梅漬けに使いたいので珍しくツグミちゃんも目にする
-
昨日の暖かさはどこへ?
寒い一日ヒーヨは近間でお食事と仲間連れでそろそろミカンも終わりで伊予柑を所望風に必死で立ち向かいついばんでいるヒーヨ
-
明日から寒くなる前に
散策コースにも少しずつ春の花がふえ・・・足元の家の裏にもふと目をそらして通り過ぎるところこのところの暖かさ続きで開花していたヒイラギナンテン小さなせせらぎ緑道で久しぶりにカワセミに会う先になり後になり美しいヒスイ色のおすましさん鮮やかなオレンジ色のハンターさん帰りがけに偶然にもマーゴ一家に会う今日は珍しく目覚めていてご機嫌束の間の再開別れにはご機嫌でバイバイをする1才1か月
-
ランチ密は想像をはるかに超えていました
昨日、巣ごもり生活からくるストレス解消にランチしようと出かけました。月曜日でもあるので人出も多くは無いだろうと。天気は快晴で気温は20度を超えて半袖でもいいくらいの陽気。お気に入りの寿司屋さんのランチは手ごろな価格なのでそこに向かうと駐車場が満杯。それではと、スシローに変更。扉を開けると空席待ちの人が数名。案内板に待ち時間は、5分とあったので待つことに。ここにも久しぶりに来たけど受付から全て...
-
初夏を思わせる暖かさに
朝の冷え込みも久しぶりにやわらぎ日中は初夏を思わせる暖かさいつもの散策コース少し前にもひらひら舞っていて枯葉にしては?とほとんど気にかけない相棒が蛾が舞っているぞと言っていた犯人?が判明した2羽で戯れながら飛んでは地面に止まったものテングチョウでした成虫で越冬するようですからあまりの暖かさにランデブー?かな?今朝の一番のご来店はヤマガラちゃん順番待ちがいるのでクルミをくわえて持ち去りました
-
2/20の誕生日の花
今朝はひょんなことから早朝に目覚める大好きな兄の命日なのだ花の好きだった兄二度寝しようにもと久しぶりにラジオをつけるとラジオ深夜便の終盤で今日2/20の誕生日の花は「ウグイスカグラ」とのこといつもの散策コースを逆回りで下りてくると何時もは背の低い枝に一つしか見つけられなかったものが今日は偶然にも2メートル以上大きいウグイスカグラが目に入る昇りコースではしたばかり見て歩いているのでたまには逆コ...
-
ヤマガラさんのおやつタイム
最近は風が強かったりすると中々小鳥たちも立ち寄りがたくえさ場は少し寂しい午後の穏やかな日になりヤマガラさんのご来店シジュウカラもメジロも順番待ち勿論ヒヨドリのヒーヨは我が物顔で
-
カワセミが
久しぶりの氷点下の朝水分の残った前庭の一部がきらきら光っている凍っているように見える風が冷たく所用もありで午後3時半過ぎに散策に出かける寒い日にはきっと会えるとひそかに思いながら居ましたカワセミ真鯉の影は見えていたけど果たして餌は採れたたかな?
-
今朝の寒さから一転して温かくなるらしいので・・・・
今朝雨戸を開けるとうっすらと雪が積もっていた。我が家は木造家屋。廊下の寒暖計は3度。多分外気温は0度位だろう。天気予報によると明日以降は気温は急上昇して土曜日は20度近くになるらしい。この天候でゴルフも中止したりで間が空いているので急に土曜日に行くことにした。急な話なので女房と二人でやろうかと。急な思いたちなので仲間を誘う時間もないのでこの日は2人かな?Fさんご夫妻と毎月の様にやっていたのが...
2021/02/18 19:04 - [晴天余生] 晴れの心でハッピー... -
連日冷たい風が大暴れ
冷たい風にあおられながらノルマの散策を買い物がてらのコースに加え何とか消化寒い中にも春の花が増えてきているのにせせらぎ緑道には秋からのツワブキが季節外れに今を盛りとどうしたことか
-
今日のゴルフは中止で大正解!大荒れの天気です
数日前から17日は荒れるとの天気予報が出てました。嫌だなぁと思っていたら幹事さんから中止に向けての相談があり二つ返事で賛成しました。気温は低く風は強く小雪も舞う最悪の天気です。こんな日は室内で練習に限ります。今年の桜は早めに咲くとの予報が出てました。桜の時期に天ヶ瀬温泉カントリークラブに女房と行くのが恒例になってます。そしてあの辺りの温泉に泊まるのが楽しみです。昨年はコロナの拡大で行けません...