ジャコウネコのタグまとめ
「ジャコウネコ」タグの記事(6)
-
東山動植物園:亡くなったミシシッピワニの胃から出て来た...
自然博物館の入り口に展示してある、何やら古びた小銭と小石などの山これは何かというと・・・2019年5月に亡くなったご長寿ミシシッピワニ「ミッピー」の体内から出てきたものですワニは鳥類の様に胃の中で消化を助ける為、小石を飲み込むんですが同様に来園客が水の中に投げ込んだ小銭も飲み込んでいたそうです硬貨だけで2.6kgあったそうで、当時のNEWSなどでもその衝撃度でかなり話題になっていました当時の...
-
高級なうんこコーヒー
2019年8月11日、初めてうんこをいただきましたもといウンコとして出てきた未消化のコーヒー豆から作られるコーヒーを飲んできました俗にいう、コピルアク(じゃこうねこのコーヒーです)ガイドさんにジャコウネコのいるところをリクエストしてカーチャーターで行ってきましたよティルタエンプルのあとウブドへ行く道中にありました担当スタッフさんは日本語ペラペラお客さんの言語に合わせてるのですね、わかりやすい...
-
3/5(火)コピ・ルアックを飲んで知る会
コピ・ルアックを飲みながら、コピ・ルアックについてのクイズを楽しみます。摩訶不思議なコピ・ルアックの世界をお楽しみください。3/5火曜日 16:30〜18:30参加費(コピ・ルアック試飲付)2000円食べ物持ち込み可岩倉市昭和町一丁目23おさや糸店ビル2階090-3562-0479メール名鉄名古屋駅から17分45秒営業時間・アクセスにほんブログ村おさや糸店手芸店岩倉市,一宮市,名古屋市
-
インドネシア旅日記(4) ジャコウネコ・コーヒー店
ホテルへの帰り道、インドネシア名産のジャコウネコ・コーヒーのお店に立ち寄り、珍しいコーヒーを賞味しました。ジャコウネコのお腹の中で発酵したコーヒー豆を使ったレアなコーヒーです。店先のネコ君はお昼寝中でした。立派な肉球と爪が見えました。起こしてしまいました。ご安心ください。怒っているのではなく「大あくび」です。笑顔がキュートなお嬢さんが日本語で説明してくれました。(注) ジャコウネコはハクビシ...
-
ベトナム珈琲ジャコウネコ
わたしが大好きなベトナム珈琲♪ネットで注文してもなかなかいい状態のモノは届かないので行くしかないのかと、諦めていたのですが、、、ベトナム雑貨のお店で昔よく珈琲を買っていたのを思い出してそちらに電話してみると、お店は1年前に閉められたとのこと、、、(・∀・)がぁぁぁん、、、、でも、ベトナムの旧正月に毎年行ってるから買って来てあげましょうか?と言って下さってお願いしたコチラ&#12807...
-
コピ・ルアックの珈琲
先日、京都の友達の店の壺中珈琲店から、稀少な珈琲の「コピ・ルアック」が届きました。コピ・ルアックはジャコウネコが珈琲の木の実を食べ、その猫が排出する糞の中にある消化しきれずに出てきた豆をキレイに洗い焙煎した珈琲豆でインドネシアの珈琲の豆だそうです。コピはインドネシア語の珈琲のこと、ルアックはジャコウネコのこと。私は○○年生きてきて、人生で2回目のコピ・ルアックです。猫の糞ということから「私は...