ジ・アッタテラスのタグまとめ
「ジ・アッタテラス」タグの記事(9)
-
2019年1月ジ・アッタテラス クラブタワーズ朝食はフ...
前日、ロクに寝れてなかったのにこの夜も何度も目が覚めて結局、アラームで起きました。朝食はファインダイニングで7:00~10:00「10時に来て下されば召し上がっていただけます」とのことだったんで10時前に。こちらの朝食はメインンディッシュを選ぶセミブッフェスタイルです。ホテルのHPを見ると季節で変わるようです。注文したあとはブッフェコーナーへ夫はスロージューサーで人参ジュースを作っていました...
-
サンエー東江(あがりえ)ショッピングタウンで買い物 &...
龍潭でシェフとの楽しい会話食事をした後は、 お決まりのサンエー東江ショッピングタウンへ。突然閉店してしもうた(涙)居酒屋にぶ家に行っとった頃から通うスーパーです。いつもは地元で獲れた刺身を買ったりするけど今回は本部町で充分食べたんで見るだけ。見るだけでも面白い沖縄のスーパー。毎回じゃけど、鰹節売り場の広さに感動したり元々、北海道でとれる昆布がなんでこんなに沖縄でたくさん売られとるんか、前にテ...
-
2019年1月ジ・アッタテラス クラブタワーズカクテルタイム
カクテルタイムは17:00~19:00です。夫を部屋に残し私ひとりで、のいつものパターン(笑)まだ、どなたもおられんかったんで撮影。この後、ティータイムにおられた方々や韓国からの方々とか来られました。私は本を借りて、ひとりなのにソファ席を確保っ。泡の他の飲み物はこちらまずはスパークリングワインをいただいて(チーズは赤ワインじゃろーゆう苦情は受け付けておりませぬ)サーモンやオリーブなどを食べて...
-
2019年1月ジ・アッタテラス クラブタワーズカクテル...
THE GARDENを散歩して部屋へ戻ってきたけど動悸息切れで、のどカラッカラ( ゚Д゚)ラナイへ出て赤瓦を見上げて遠くにブセナテラスを見ながら・・・山の向こうの右端にちょこっと見えるのはマリオット?とか思いながら・・・息切れを抑えるためにビール!(決して息切れを抑えるものではありません。どうか自己責任で(_ _))心地エエ風を浴びてビールを飲んで落ち着いたところで部屋に置かれとる館内案内を...
-
2019年1月ジ・アッタテラス クラブタワーズTHE ...
宿泊棟までの坂道(段差がゆるい階段もあります)で見つけたサガリバナ部屋から見えた庭園、THE GARDENは右側の棟サウスタワーの脇に入口があります部屋に置かれとる案内を持って行くのを忘れたんで適当に歩きました。1~3月なんで案内は季節ごとに変わるんですね。えーっ、これを下りるん?てことは帰りは上るんよな(汗ひと休み。ジャングルに来たみたい自分達の部屋を確認しながら歩きます今は花がないけどフ...
-
2019年1月ジ・アッタテラス クラブタワーズティータイム
エレベーターホールからはロビーのあるレセプションハウスとその向こうにはゴルフリゾートのクラブハウスが見えます。真冬なのに木々や芝が青々としとるのは沖縄ならでは。7:00~24:00まで利用できるライブラリーラウンジ&バーでは14:00~16:00にはティータイムのサービスがあります夫チョイス。スイーツもりもり私はフルーツのみカモミールティーじゃったかな?飲み物はもってきてくださいますプールサ...
-
2019年1月ジ・アッタテラス クラブタワーズクラブラ...
部屋の中のつづきです。今度はサクッと・・・ほんとか?ミニバーバスルームダブルシンクですアメニティはナハテラスと同じオープンクローゼットも左右に分かれて2ヶ所シャワーブースは外に漏れまくり&マットが扉に引っかかって使いづらい。あ、また重箱の隅っ(汗見晴らしのいい浴槽ブラインドは上げんけど、窓があって明るいトイレとりあえず部屋は撮ったんで、ちょっとお茶しに行きましょか。
-
2019年1月ジ・アッタテラス クラブタワーズクラブラ...
前に泊まったのもサウスタワーじゃったなエレベーターホールから奥まったところに部屋の扉があります前に泊まった時は4部屋あったけど最上階は真ん中がスイートルームでフロアに3部屋。去年のことも忘れる人間につき、2007年に泊まった時のことを覚えとるわけもなく(汗)一から撮影。扉を開けたところにあるホールはソファまで置いてあって、もったいないような広さこちらのソファは夫に取られたけどこちらのソファは...
-
沖縄へ行って来ました
先週、主人の休みが取れたので、2泊3日で沖縄へ行って来ました。私は今年2度目の沖縄です。でも、今回は主人がゆっくりしたいということだったので、ほとんどホテルで過ごしました。1日目はホテルに着いた後、すぐプールへ。ここはお子様NGのホテルなので、おばさんおじさんも入っていて恥ずかしくありませんでした(もちろん、若い人もいましたよ)。夕焼けが美しく、夢のようなプールサイドでした。2日目は朝早く起...