スイカのタグまとめ
「スイカ」タグの記事(596)
-
6日のISS(国際宇宙ステーション)
条件が良いので、15㎝の反射望遠鏡でトライ漸くそれらしい形に撮ることが出来ました400キロ以上上空の宇宙空間にある人工物ですが、大きいので意外と撮影しやすいようです
-
19日のISS(国際宇宙ステーション)通過
今回は天体望遠鏡(口径77mm)直焦点での撮影です回転により、頻繁に向きが変わります。もう少し口径が欲しいかな。
-
土星と木星が接近Ⅱ
昨日からの変化を狙いましたが、今日は気流が悪くボケボケでした判りにくいですが、衛星は上からカリスト・イオ(木星のすぐ上)・ガニメデの3つだけ写ってますピント合わせのついでに月も撮ってみました自宅からです
-
木星と土星が接近
400年ぶりの現象ということで、証拠レベルですが木星の衛星を写そうとすると、本体はオーバーになります4大衛星は上からカリスト・ガニメデ・イオ・エウロパの順に並んでます(イオの右上にあるのは背後の星です)木星本体に露出を合わせると、衛星は写らなくなります。土星も暗くなってしまいます。本体の縞らしきものは何とか写りましたが、一枚撮りではこんなもんかと。
-
ISS(国際宇宙ステーション)
上空を通るということで、デジスコで撮ってみました。雲のせいなのか、色収差なのか今一つの解像感です。やはり天体望遠鏡の方が良いのか?400km以上離れているのですが、それでも何となく形は分かるかな。野口飛行士が搭乗中です。
-
太陽黒点
久々の肉眼黒点が出ているそうなので撮ってはみましたが熱のせいなのか今一つシャキッとしません。自粛中なので自宅から400mm手持ち(太陽フィルタ使用)。尚、肉眼黒点とはいえ、必ず眼視専用の眼鏡(フィルター)を使ってください。下敷きはダメですよ!!
-
青い子も来ました
昨日♀さんを見たばかりですが、先に行った鳥友さんが見つけてくれました。暗くてシャッタースピード1/30です。もっと明るいところで撮りたい。
-
今季初見Ⅲ
ルリビタキ♀さん?今年は3年物の青い子が来てくれると良いなクロジの♂さんもいつものジョビ子さんですが、何か叫んでました寒くなりました。
-
里山でいつもの鳥撮りです
ベニマシコ♀頭にダニ?を付けたシジュウカラアオジクモ(かな?)を捕まえたエナガ目当ての鳥は出ませんでしたが、割と賑やかでした
-
今季初見Ⅱ
アリスイこちらを向いてくれましたが、顔に枝が・・・噂を聞いて、ずいぶん経ってから鳴き声だけ聞いて、その三日後に遇えました。昨年は遇えませんでしたので、今年は長居してくれると良いのですが。
-
今季初見
遠いですがベニマシコ♂アオジカシラダカ
-
アトリ
小さな群れに出会いました何故か顔の前に枝が来る「あるある」今度は影も2年ぶりかな?
-
今のうちにUP
飽きられない間におまけの飛び物
-
未だ健在!
玄関前のプランター栽培のスイカ。(*^-^*)未だ健在です。(笑)1個はソフトボールぐらいの大きさかな?もう1個もそれより少し大きいって感じ。現在4個生っていますが、他の2個はピンポン玉ぐらいのとそれより少し大きい感じ。きっと食べられるのは写真の2個だと思いますが、急に寒くなってしまったのでこれ以上成長するかが疑問。???まぁ~でも昨年は野球のボールぐらいでも中が真っ赤だったので少し期待して...
2020/10/24 06:39 - 写真撮り隊の今日の一枚2 -
里山
キビタキ♀シンクロホバムシクイ(メボソ?)やってきました季節は進んでます
-
何だこれは!!
枯草の下をゴソゴソと何?出てきた・・・ひょっとしてこれはモグラ?近すぎてピントが合いませんでした。全身を見たのは初めてですが、走ると結構早いですね。
-
忘れられたスイカ。
ナマステ!今年のスイカの出来はまあまあで、しかもそこそこ甘くて言うことなかったんだけど・・・流石に10月になるとはっきり言って、打ち捨てられたスイカ達・・って感じで転がった状態でした。こちらは雑草に埋もれたもので、雑草の勢いが弱くなって発見?されたものです。更には敷地外に蔓が伸びて行って、そちらでいつの間にか実を付けていた、いうなれば大物俳優が作った隠し子・・みたいな・・ネットの向こうでスギ...
-
【メロディアン】果実そのまま すいかココナッツウォータ...
スーパーで50円くらいで購入したものです。メロディアンの果実そのまま すいかココナッツウォーターミックス。写真だとわかりにくいけど、気持ち小さめサイズの180mL入り、紙パックタイプ。スイカ、大好きなんですが残念ながらスイカのシーズンは終了してしまいました…。そんな私にうってつけの商品です。果汁100%も嬉しいのだけれど、ココナッツウォーターとミックスされているのも素晴らしい。スイカ果汁を使...
-
サシバ
幼鳥かな?昨日は良い天気でした。もう少し低いところを飛んでくれれば・・・。
-
お裾分けのお裾分けは…
🍉昨日のお裾分けのお裾分けですが…さっそく誰かがチェックしたこの後、少しずつ減っていき…今朝は、空っぽになりました。誰が来たのか。現場を押さえられませんでした。小鳥を思っていましたが、🐿リスどんですね、たぶん。お皿の横に木の実の皮がムキムキ置いてありますから。そう、リスはスイカを食べるんですねえ。甘くてジューシーでしたねえ。穴を掘って隠しちゃダ...