スズランのタグまとめ
「スズラン」タグの記事(166)
-
東京都薬草園2018年その2
薬草園の奥の方は武蔵野の雑木林はこうだったんだろうなと思わせてくれます。そこにキンランが咲いています。案内していただいたボランティアの方に聴くと、毎年だんだんんと増えているとのことでした。訪問した4/20でほぼ満開でしたから、今年は本当に早いです。木漏れ日を浴びて、可愛く輝いていました。スズランも咲いていました。ドイツ鈴蘭のようです。地下茎でどんどん増えて群生するのですが、毒草なんですよね。...
-
スズラン
今年も綺麗に咲きましたにほんブログ村
-
“online shop 追加更新しました”
昨日、オンラインショップに新作を数点追加いたしました。中でも特におすすめ、というか私自身手元においておきたいなーと思う作品がたくさんありまして一部ご紹介させてください。スズランをコラージュした額装作品。フランス語で綴られたアンティークの手紙を添え、スズランをいかに美しくみせるかバランスを考えて創作しました。根つきスズラン。こちらが中でも一番のお気に入り。とても繊細なので、ドキドキしながら制作...
-
スズランがブーケの様に満開♪
愛するスズランがとうとう満開に(*˘︶˘*).。.:*♡スズランが咲くと心がピュアになるようなそんなマジックにかかった気分になるのだ⤴以前スズランをネットで調べていて“種が落ちると爆発的に増えるので注意”などど書かれていたえーっ爆発的に増えておくれーって思った記憶があるワで確実に増えてますのヨスズランベビー達(* ̄∇ ̄*)この手前のちっちゃな子は来年デビュー予定らしいファイトでーす❤いやいや...
-
おすすめのゲウム♪
さてさて3連休最終日昨日の天気予報で聞いた通り今日は午後から☀だと信じていたらば…なんと午後も雨が強いんですけどもーっっ( ಠωಠ)お空に文句を言っても仕方がないのでおとなしくお庭のパパラッチ活動に出掛けてみましたワ📷わぉワタクシの心から愛するスズランがいよいよお花の形になりつつあるではないかーっっ(●∀●)!!今月1日ニョキニョキっとタケノコのように出現した愛するス...
-
スズラン1本
祖母のスズランが咲きました。だけど、今年は1本です。広がらないようにプランターに植えているので根詰まりしてきたんやろね肥料もあげてなかったからね土を入れ替えて手入れをしてあげないとかわいそうです。それでも、毎年咲いてくれる強い花かわいいスズラン、大好きです。
2018/05/11 05:37 - がちゃぴん秀子の日記 -
5/1の「ミュゲ(スズラン)の日」に、スズラン50本の...
スズランは、切花の中では、とても日持ちのしない部類のお花です。でも、だからこその、贈り主様の気持の詰まった、この時だけの贈り花になりますね。
-
5/1の「ミュゲ(スズラン)の日」に、スズランの花束、...
-
5/1の「ミュゲ(スズラン)の日」に、スズランの花束。...
-
【PARIS】【スズランmuguet】2018年5月1日
【PARIS】【スズランmuguet】2018年5月1日 【PARIS】【スズランmuguet】2018年5月1日more photo....▼PHOTO画像を【Google Photo】で見る【スズランmuguet】関連記事■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■【フランス】 【スズランmuguet】【Floraje...
-
スズランの日2018
今日5月1日はスズランの日、と知ってからまだ数年しか経ってはいない。でも私の中で、スズランの日がすっかり定着したのには訳がある。ちょうどこの日に合わせたように、我家の庭にスズランの花が咲くからである。今年は特に本数が増え、花もいっぱい咲いている。ただ、やっぱり花の時期が早めで、一週間くらい前が最高潮だった。でも今でも、庭の一角にスズランが群生しているのは信じられないくらい。上の写真は一週間く...
-
Fe^te du muguet(フェットゥ デュ ミュ...
今は大分お馴染みになりましたが…フランスでは5月1日はスズランの日【Fe^te du muguet(フェットゥ デュ ミュゲ)】。この日は大切な方へスズランを贈る習慣があります。スズランの花言葉は『幸福の再来』ということから、スズランを贈られた人は幸せになると言われているそうです。そんな話を聞きながら、可愛らしいスズランを受け取った人は…きっとスズランのように可愛らしく微笑むでしょう&...
-
5.1
スズランの日に1年のしあわせを願って.
-
スズランの日2018&お知らせ
スズランの日5月1日はスズランの日いつもブログをご覧いただいている皆様がしあわせでありますように・・・♡と願ってつけたブログ名なんですが・・・私がこのブログをとおしてたくさんのご縁をいただいてこの一年もたくさん幸せをいただきました本当にありがとうございますこれからも皆様の大切な記念の日を彩るお手伝いをさせていただけるよう一生懸命がんばりますのでどうぞよろしくお願いしますそしてお知らせです5月...
-
スズランのブーケ
4月23日雪見野ケアセンター初公演今回、初めての慰問となる雪見野さんへ行きました先日作っておいた藤のかんざしは、今の季節にぴったりマッチ♪心を込めて踊る事が出来ました・・・今回の慰問はOさんがこの施設にいる間に(まだ、完全にボケる前に)私達の踊りを見せてあげたかったので、ちょうど良いタイミングでした^^後日0さんに感想を聞いたところ、とても楽しかったとの事歌詞もほとんど知っていました(驚き!...
-
すずらんランプ。
ちいさなずずらんの花が咲き始めました。ひとつひとつがランプみたいで鈴みたいなフォルム。それがかわいくて近くに寄って撮りました。(オールドレンズのヘリコイドでググっと。ピン甘ですが^^;)ランキングに参加してます。いいね、と思ったらポチッとお願いします。にほんブログ村
-
人混みが嫌なあなたにオススメ😊...
鎌倉アトリエキカさんの『すずらんの日』展が今日から開催❕毎年恒例、鎌倉アトリエキカさんのすずらんイベントが今日から開催いたします🎵出展されるのは…珍しいヴィンテージパーツを用いたアクセサリーの『ルチェッロ』さん。雑貨クリエイターとして、その繊細な作風が大人気の『Anano¨』さん。鎌倉・湘南では知る人ぞ知る、味わい深いお菓子が大人気の『patisserie R』さん。...
-
庭に咲いた花
花いろいろ自宅の庭に、また春の花が咲きました。これからも次々と咲いてくるでしょう。咲くたびに投稿してゆきたいと思います。レンゲツツジオオムラサキスイートピースズランコバンソウ
-
【フランス】 【スズランmuguet】Fete du ...
【Florajet】【Florajet】3 POTS DE 3 BRINS DE MUGUET【スズランLe muguet】関連記事
-
ヌキテパのスカート
この間大阪の「ルクア1100」の「アッシュペーフランス」で見てひとめぼれだったスカートを買いましたカラフルな色合いです以前に載せた傘といい、意外とレインボー的な雰囲気が好きな私ですでも服ではチャレンジできないよね笑このスカート、柔らかなコットン素材で作られています。お気に入りの「ne Quittez pas」のものです高校生の頃に買った「ATSUKI ONISHI」のスカートにそっくりですオ...