ステラマッカートニーのタグまとめ
「ステラマッカートニー」タグの記事(18)
-
青山御幸通りのウインドウ
外出自粛が続いていたので、帰りは別の道を通ります。脇道から御幸通りをフロム1st方向へ行くとミュウミュウのウインドウはアーティステックペインティングの様なプリント模様です。ステラマッカートニーは春のジャングルの様です以前にあった高級下着のお店がクローズされて、新しくバレンシァガが入りました。お昼前ですが、この時間はまだ開いていませんこの角を右に曲がるとマークジェイコブスはアーリーアメリカンド...
-
履きやすい靴、履きにくい靴
第四回プラチナブロガーコンテストにファッション部門で応募します。先月買ったラルフローレンのオペラパンプスを履いた。先日行ったゴルフ大会のスポンサーにご挨拶に行く時で、まあ、言ってみれば仕事である。仕事の時にこの美しいパンプスを履くのもどうかと思ったが、機会あればなるべく履いて早く慣れておこうと思った。前回始めて履いた時には革がやや堅く、しかも右足の外反母趾部分に当たるのでどうかな、と心配して...
-
ステラマッカートニーを着て街歩き
帰国まで、あと2日、サンフランシスコに滞在しなければならない。渡米10日ともなるとさすがに日本が恋しくなり、今日はサンフランシスコ市内のジャパンタウンに出かけた。チャイナタウンほど活気はないが、案外広い区域に整然と広がる街。ジャパンセンターという建物があり、その中に日本食や土産物の店がある。だが、どれも外国人向けのもの。日本人としては食指が動かない。巨大な100円ショップのダイソーや紀伊国屋...
-
ステラのホース柄ジャガードブラウス
日曜日、二子玉川へ。シャネルのウインドウは相変わらず白と黒。左の白いコート。若ければ着てみたい。木曜日の午後から名古屋方面に。久しぶりに主人の運転する車で行きました。東名高速が工事中で車線規制のため渋滞。行きは5時間くらいかかりました。金曜日にゴルフコンペに参加。そのまま車で帰るのはきついので、名古屋の繁華街、栄に一泊して、土曜日帰京。せっかくなので途中、浜名湖周辺で高速を降りて地元の名店で...
-
お盆休みも沢山のお買い取りをさせて頂きました。
皆様こんにちは!!!8月も最後の日曜日となってしまいました。少し暑さも落ち着いて何とか過ごせるようになってきましたね!!当店はお盆も元気に営業いたしました。やはり、お盆休みが長いとかたずけや整理をされる方が多くなります。当店へも使わなくなった貴金属、バッグ、ネックレスなどなど沢山お売り頂きました。ありがとうございました。・・・・質と買取フリマハイクラス☎0120-078-730info@f-...
-
シークレットセールで買ったもの、買わなかったもの
もうすぐ夏がやって来る。そろそろバーゲンセールの季節。その前にシークレットセールというのがあって、いくつかのブランドから案内が来た。つまらないけど、本当は行かないのが賢明と思う。行けば割引率に目が眩んで買い物をしてしまうかもしれない。けれど、どんなものがどれくらい安くなるのかには興味が湧く。本当に欲しいものがあった場合のみ買うことと、だいたいの上限予算を決め、1ブランドだけに絞って覗いてみる...
-
オール ステラマッカートニー
一昨日の雨が嘘のような快晴の日曜日。二子玉にゴー。シャネルのウインドウにはすでに秋物が飾ってあった。目指すはシャネルでもラルフローレンでもなく、最近のマイブーム、ステラマッカートニーへ。美人のT店長よりプレセールのお誘いがあり、30%〜40%のディスカウントもありとか。行けば何も買わないのは難しいだろうという懸念を抱きつつも、足取り軽く向かう私。ちょっと呆れる。いっそのこと、この日の格好はオ...
2019/06/17 17:00 - おしゃれを巡る冒険 -
ステラマッカートニーのジュリアトゥルーザース
自宅マンションの庭にまたまた名前を知らない花が咲いていた。ご存知の方、教えてください。さて、だいぶ前にステラマッカートニーのジュリアトゥルーザースを買った。足首がジャージでつぼまっており、ハーレムパンツとか、トレーニングパンツと似たデザイン。少し違っているのは生地が比較的上質の化繊であることと、細身に作られていてバランスが良く履きこなしやすいこと。このデザイン、素材やデザインバランスによって...
-
ZARAのサンダルを履く
金曜日に足のネイルをしたので、サンダルが堂々と履ける。さっそく、プチプラのZARAのサンダルを履いてお出かけしてみました。行き先は二子玉川。シャネルのウインドウにシャネルっぽいピンクのジャケットが飾ってあった。クリーニングに出していたビルケンのサンダルをピックアップ。クリーニング料は2,000円以内で結構綺麗になった。本当は2,160円のところ、FItclubという会員サービスに登録したので...
-
セリーヌ、ステラマッカートニーのジャケット
久々に二子玉川へ。シャネルのウィンドウはもう初夏の雰囲気。いえ、お買い物に行ったわけではなく、昨日は2月に行った乳がん検診の再検査でした。玉川高島屋の一角にクリニックがあるんです。マンモグラフィの結果が「所見(石灰化部分)あり」ということで超音波で詳しくチェック。結局、良性と思われる1センチ未満の繊維種が2つ発見され、念のため半年後に再度検査することになりました。まずは、ほっ!先週はどういう...
-
今年のロゴT
少し前までロゴTやロゴニットが大好きでよく着ていたが、ある時急に子供っぽく感じて着なくなった。数年が経つ。今年は数枚のロゴTをワードローブに加えようと思う。写真はステラマッカートニーのロゴT。裏はこんな感じ。オーバーサイズで、ヨーロッパサイズだと普段は40を着る私でも36でも大きいくらい。どこかお茶目な雰囲気が気に入って、真面目なジャケット下に着て、「はずし」ている。ただ、オーバーサイズのT...
-
一足お先に半袖
宮古島2日目、朝の海。昼の海。左に見えるのがドイツ村。その昔、宮古島の住民がドイツの難破船を助けたことに由来するテーマパーク。島は同じ日本とは思えないくらい暖かく、最高気温は24度くらい。日中は半袖で外を歩いても全然寒くありません。コンドミニアムのベランダで。Tシャツもパンツもステラマッカートニー。風が強く、髪が立っている。島のおばさんか(笑)昨日はゆっくり起きてゴルフもせず、街へ食材などの...
-
【私のスタイル】ジーンズ、私のベスト3
お散歩の途中で春の兆しを見つけては喜んでいる。小さな幸せ。先日紹介したスタイリストの百々千晴さんの「The DO DO Jean」に三本のジーンズでコーディネートする一年分のスタイルが掲載されていた。その記事はこちら。一年中のコーディネートはとても出来ないけれど、自分なりにお気に入りの三本でコーディネートしてみた。左=リーバイス701にユニクロイネスのカシミアボーダーセーター、GUCCIのロ...
-
乳がん検診とステラマッカートニー
乳がん検診に行った。かれこれ10年ぶりくらいだろうか。とにかくしばらくぶりということになる。きっかけはヨガだった。暮れに少しハードなヨガのクラスに参加したところ、右側の胸骨を痛めたらしい。乳房の上部に軽い痛みがあり、右手を使うと痛みが強まった。触ってみるとしこりがある。押すと痛い。炎症による腫れに違いなく乳腺には関係ないだろうと思ったが、毎日触って気にしていた。いい機会だから久々に乳がん検診...
-
どこかに春が
三連休最終日、皆さまはいかがお過ごしですか。散歩道の途中にある学校に紅梅が咲いていました。春が寄り道しながらゆっくりと歩いてきているようです。私の場合、着画を撮るならやはり休日がベスト。メイクなどの支度(一応やるんですよ 笑)もゆっくりできますし、午前中は人が少ないので撮影もゆっくり。昨日は久々にスカート。このスカートはHMのプチプラですが、ストレッチ素材で履きやすく、想定外のヘビロテになっ...
-
ステラマッカートニーのスニーカーと黒いスリムパンツ
ブーツスニーカー(左)に続いてスニーカーも買っちゃいました。そう、二子玉川に崎陽軒のシュウマイ弁当を買いに行ったついでに、ふらりと入ってみたステラ・マッカートニー。買うつもりは全然なかったのだけれど、そこでミランダ母ちゃんこと、輪湖もなみさんがめちゃくちゃ褒めていたスニーカー「エクリプス」を発見。6センチのインヒールでスニーカーでも少しだけ背が高くなる。スニーカーは得意分野で何足とあるので、...
-
【私のスタイル】靴選び
この寒いのに今日はゴルフ。少しでも暖かいといいけど。さて最近は洋服より靴に興味がいっています。といっても、狭いマンション暮らしでは収納に限りがあるので、そんなにたくさんは持てませんけれど。外反母趾の治療に通っているのもなるべくお洒落な靴を履きたいから。ただ、最近靴に対する考え方を整理して自分なりの方針を決めました。・メインの靴はローヒールかフラットシューズ。・特別のお出かけ用に一足だけ多少ヒ...
-
ニットブーツを履いてみた
12月に入り、一気に年末ムード。なんとなく気が急くのはなぜなのだろう。自分へのクリスマスプレゼントと言ったら言い訳がましいが、今年流行っているというニットブーツを新調した。昨年まで履いていたロングブーツは足が締め付けられるのが嫌でおさらばした。まだ十分履けるレベルだったが、身の廻りにあれば履くことになる。あんなに好きだったロングブーツを履くのが辛くなったのはここ数年のこと。しばらく、ブーツは...