職業・仕事ジャンル×スナップのタグまとめ
「スナップ」タグの記事(3794)
-
★西成萩ノ茶屋駅付近
■Sigma DP2M第一回プラチナブロガーコンテスト
-
**みち**
上野NikonD750+AFーS VR Nikkor 24-120mm F4 + ISO200、(800, F7.1)WB 晴天,マルチパターン測光
-
雪の日2017#21
GR今回の寒波は久しぶりに寒くて痺れたが、午前中散歩でお会いしたオレゴンから来たあの人は、「暑い暑い、汗びっしょりで風邪ひきそうや!!!」(笑)完全武装かと思ったが、セカンド・グレードの装備!「でもね、-30℃になったら何着てもあきませんよ(笑)」・・・異次元の話が聞けるから面白い(^_-)-☆散歩で偶然お会いして話すのが楽しみの一つ。
-
雪の日2017#20
OM 12-100夕暮れ紫鳥線
-
雪の日2017#19
OM 12-100夕暮れバス停#03
-
雪の日2017#18
OM 12-100吹雪の夜に
-
雪の日2017#17
OM 12-100夕暮れバス停#02
-
雪の日2017#16
GR気温-2℃だった。
-
「らしさ」を探す時間
午前中に時間ができたので山手ベーリックホールと横浜地方気象台を1時間ほどスナップ。横浜地方気象台は平日のみ見学ができます。アールデコの本庁舎と安藤忠雄氏が設計した第二庁舎をつなぐ渡り廊下で撮った一枚。一人でスナップをする時に特に意識をするのが「らしさ」。人が見つけないような切り取り方ができれば嬉しい。
-
*ボッチド雪達磨*
雪に命を吹き込んだのは誰高野山の駐車場でひとり雪かきしていたよPhoto / Wakayama
-
酉年ですから
今日も神戸のスナップから。大好きな乙仲通。雑貨や服を扱うショップが多いのですが多くのショップが古い建物をリノベーションしていて雰囲気があってスタイリッシュ。(買い物をする時間がなくて残念)まだ開店前のウィンドウにディスプレイされた「鳥かご」。今年は酉年ですからね鳥モチーフは気になります。(後ろのウッドブラインドもお洒落で気になります。)私が書いた新しい書籍が2月1日に発売になります!(1月下...
-
雪の日2017#15
GR雪景色
-
雪の日2017#14
M9S-ANGULON吹雪の夜があけて、開館直前の自然科学館駐車場、まるでアイスリンク(^_-)-☆
-
雪の日2017#13
OM 12-100凍る夜
-
雪の日2017#12
OM 12-100夕暮れバス停#01
-
光と影
上野NikonD750+AFーS VR Nikkor 24-120mm F4 + ISO200、(320, F8)WB 晴天,マルチパターン測光
-
★夕暮れの工場群
■Sigma DP2M jpeg夕暮れの工場群法事を終え、高松へ久々に新幹線に乗る。娘2人にずるい。と言われそうだな。大雪の影響で(関ヶ原あたり徐行かな)大きく遅れての到着だが、山陽新幹線区間に関しては、通常運行な訳でこちらに大きな影響なし。新幹線車内から、夕景の工場群を1枚
-
★雪の京都
今日は雪だ。■Sigma DP2M jpeg雪の降らない地域に住む者としては、たまには雪もいい。
-
★西成
■DP2M jpeg今日の京都は雪だ。5cmほど積もっている。西成はどうだったのだろうか。大阪市内だと積もらないか。と思いながら、投稿する。
-
雪の日2017#11
GR多分N高生だろう。3年生はセンターなので2年か1年。若いとはいえ、吹雪凍結の信濃川を歩いて渡る。これだけでも結構な根性があるよな(^_-)-☆