職業・仕事ジャンル×スナップのタグまとめ
「スナップ」タグの記事(3790)
-
水曜日の万代20210217
M10withSummilux35mmGRⅢ
-
ピクトグラム
エレベータのピクトグラム。視覚的なわかりやすさとシンプルさ。ピクトグラムは1964年にはじめて日本に導入されたとのこと。東京オリンピックですね。ここはパシフィコ横浜ノースですが2020年4月に開業しました。本来ならば2月25日からパシフィコ横浜ではCP+2021がスタート。そろそろみなとみらい駅では写真関連メーカーの広告が出たりして盛り上がりつつあるタイミングでした。1月から3月までPHOT...
-
シルエット
夕方の水面のキラキラ春はすぐそこに、、、そんな強さを感じます。
-
2月なのに
2月なのに、あまり寒くありません。ヒートテックを着ないでいられるのはちょっと嬉しかったりします。冬は冬らしい方がよいけれど。寒いのは苦手。気持ちは複雑です。おしゃれをするのは冬なんですけどね。
-
飛行機雲
ソニーα7R424-105mm/4.0先日の千葉ロケから。飛行機雲が素晴らしかった。いろいろあったここ1週間だけど、なんとか、なんとか、何とかなっている。平和であること。それがありがたい。>世界平和とかの大きな話ではなく、僕の身の回りの話です。
-
ある日万代20210210
M10withBiogon2.8/21T*
-
傍観する20210210
GRⅢ
-
一陣の風に20210216
α7RⅡSonnar55mmこの道は風が吹き抜ける。朝から強風。よく知っている黒柴と、お嬢さんが突風に一回転!吹き飛ばされそうだった。
-
駅南ですれ違う風景20210212
GRⅢ
-
意外な光景
NEWoMan横浜にあるYOKOHAMAのモニュメント。「映えること間違いなし!」と話題になり前に行った時にはとにかく写真を撮りたい人が並んでいる状況でした。少し前に行った時はこんな感じ。人がまったくおりません。コロナ禍が影響しているのか寒いからか、夕方だったからか。なんだか寂しい感じでした。この日は雲が多くきれいには見えなかったもののこちらのテラスからは富士山も眺められるんですよ。
-
,東京の川6
荒川河川敷のスナップ。皆思い思いの休日を楽しんでいた続く
-
気をつけます
昨日はいろいろありまして手に持っていたスマホを滑らせ落ちた先は、水のはいったバケツ。思いっきり水没です。「なんでやねん!」というツッコミが聞こえてきそうですが・・・。カメ太郎の水槽に入れる水でした。カメ太郎もびっくりです。すぐに取り出し電源を切ってしっかりと拭いてドライヤー。(それが正しいかは微妙です)iPadと事務所の固定電話でなんとかなるものの焦りましたよ〜。今の時点で、不具合はありませ...
-
名前も知らない笑顔の君に20210213
M10withSummitar5cm「フクロウを見せに来るとこの子、いつも寝ちゃうんですよ」と、笑顔の素敵な人。名前も知らない笑顔の君に!
-
散る花を追うことなかれ
昨日のClubhouseのゲストは私が以前に出させていただいた「すずちゃんの理解して学ぶカメラとレンズ」の担当編集だったインプレスの杉本さんでした。イラストレーターのエコちゃんのブログにもイラストで何度か登場しています。↑ぜひともクリック↑杉本さんが作られた新刊が「ゆるねこ×ブッダの言葉」2月22日発売なので本の内容の話なども伺ったのです。東洋文庫に行ったあとしばらく名言にハマっていた私。こ...
-
東京の川4
荒川のサッカーグラウンドで練習する子供達寒かったけど元気いっぱい、子供は風の子です続く
-
チャリは自由でいいよ#0220210212
GRⅢ抜けの良い光が来ていた。
-
チャリは自由でいいよ#0120210212
M10withSummilux35mm三寒四温の「温」だったから、チャリで。道路の雪が融けないと危険なので、待っていた。駐車場代を気にすることもなく動けることが、ストレスがないというセコさ(笑)
-
不思議空間
突如現れる不思議空間。こういう場所を見つけると「東京」って面白いなって思います。今日もこれからClubhouseです。「すずエコの部屋」というルームを開設しゲストを呼んで話を聞くそんな流れでやりたいなと。お気づきですか?いわゆる「徹子の部屋」風です。仕事の状況などにもよりますが同世代以上の方ならば絶対に口にしていた言葉「花金」にやりたいと考えています(笑)コロナ禍であったりリモートで仕事をさ...
-
LEGEND満喫!
YouTubeはあまり観ていませんが一番観ているのは渡嘉敷勝男&竹原慎二畑山隆則公式チャンネルだと思います。格闘技はあまり観ないのですがボクシングだけはチェックしてるんです。きっかけは色々ありますが兄の高校の同期に大橋秀行さん(現大橋ジム会長)がいたので現役時代はテレビ観戦でしたが家族で応援していたんです。今日はボクシングの「LEGEND」というスパーリング形式のエキシビジョン戦がありさすが...
-
中途半端に寒々していた。20210210
GRⅢ