職業・仕事ジャンル×スナップのタグまとめ
「スナップ」タグの記事(3794)
-
そこには誰もいない
昨年の3月にスナップした写真。すでにこの頃にはマスクをして「手洗いや手指の消毒、慎重な行動」気をつけていたことを思い出します。もう一年ですね。いろいろなことを考えると一年って長いですよね。そしてまだ続きます。
-
道すがら
良い天気が続きます。風弱く、暖かな散歩日和。陸橋で撮り鉄さんが群がっていました。これから、珍しい貨物牽引の電気機関車が来るようだった。興味はないので素通りしてきたが。
-
春一番
横浜で春一番。1951年からの統計開始以来もっとも早い発表だそうです。なので、春っぽい写真をセレクトしました。春一番といってもそれほど暖かくなかったような。日陰を歩いていたからでしょうか。昨日は花粉のことを書きましたがやはり願うのはCOVID-19の収束ですよね。会いたい人に会えない日々イベントなどにも行けない日々旅行にも行けない日々寂しいなって思います。
-
静かな日
昨夜の予報では昼間、春一番が吹くかもしれないと、今日は風もなく静かな一日だった。春の到来は嬉しいが花粉がね、昨年に比べて今年は飛散量は多いという。
-
昼と夜の間
ちょうど日没の頃・・・あとで調べたら、日没2分前でした。だいぶ日が延びてきましたね。今日は立春、春の始まりとされる日です。明日は春一番の予報も。観測史上最速ですか・・・!春の到来は嬉しいけれど。花粉がね、花粉・・・。大事なことなので二度書きましたよ。
-
丸の内まで
朝から丸の内にて撮影。ソニーα6600 20mm/2.8かなり早めに着いてしまい、そこからの景色がすごいので撮ってました。このあたりは日本トップクラスの金融街のようで、窓から見えるビルはどれもメガバンクばかりです。でも、出社している人が少なくて閑散としています。去年まで開いていたカフェ、レストランも今は閉店。この期間だからなのか?撤退してしまったのかは不明。この界隈の飲食店は出社している人を...
-
飛翔
昨日に続き、今日もカモメ。モニュメントですけどね。今日は慌ただしい一日でした。歯医者と小道具探し、整形でリハビリオンラインセミナー。やっと一息つきました。日が変わる前に恵方巻きを食べなくては(笑)日中はとても暖かかったのですが夕方からは風が強く寒くなりました。そろそろ花粉も気になります。(すでに少し始まってます)
-
ナイアガラオンザレイクへ Niagara on the...
2012年の冬、ナイアガラの滝への旅行の続きです。canon 1Ds-mk3 TS-E17mm/f4 L今回の旅行は妻と一緒に行っているものの、現地では別行動という変則的なものなのです。行きと帰りは妻と一緒です。帰りの空港で待ち合わせという感じなので、それまではどこに行ってても良いという旅でした。TorontoでiPhoneが新しくなって、ナイアガラの滝に戻ってきました。その翌日、別の場所に...
-
次の目標
公募展「ヨコハマノウタ シーズン2」が本日閉幕いたしました。ご来廊いただいた皆さまありがとうございました。コロナ禍ということもありほとんど在廊をしておらず、大変失礼いたしました。またの機会でお会いできれば嬉しく思います。今回、私はクレイジーケンバンドの「中華街大作戦」という曲で作品を出展しました。この作品と曲をあわせて楽しんでいただければ私が表現したかった世界観が伝わるのではないかと思います...
-
散歩道は雪が融けている20210131
GRⅢ道路わきや、日陰には山になっているけどね。
-
人情横丁のあたり20210130
GRⅢ土曜日の昼下がり、寒いがのんびりムード。阿部さんはお休み中だったので声をかけなかった(笑)
-
The time is money
まだ1月だっけ・・・?!初日の出に行った元日がかなり前のように感じます。それだけぎゅっと詰まった毎日だったのかもしれません。「The time is money」という言葉がありますがまさにその通りですね。時間は有意義に使いたいものです。
-
今日の空
見上げると美しい空。でも寒かったです。風も強かったし・・・。今日はここで写真を撮っていたら数人の方に声をかけられました。不思議とそういう日があります。一期一会の出会いですがほっこりしますね。
-
少しづつ
北風強く寒さは戻るが、少しづつ季節は進む、歩みは、まだまだ、ゆっくりだが。今日は冬晴れの一日
-
東京スナップショット2
3連休の初日に皇居外苑へ行った時のスナップこの道を行けばどうなるものか!迷わず進め長い1本道を歩いていたら、アントニオ猪木の引退時の言葉が浮かんだ
-
駅20210126
GRⅢ
-
雪、それとも
今日は曇り、雨、それから雪?そんな一日でした。都内や横浜でも雪が降っている様子をSNSで見てはいたのですが私の地元では雪混じりの雨?程度で終わったような気がします。ずっと外を見ていなかったので状況は定かではありません。それにしても雪が舞うような日は寒いですね。寒いの、もうヤダ。今日は2月19日に発売となる「すずちゃんが教える写真の十八番」の色校があがってきたので最終のチェック。充実の内容に仕...
-
東京スナップショット1
蝋梅などを撮って帰る途中の亀戸天神の太鼓橋で成人式の記念写真を撮っている方がいたのでスナップした成人式は懐かしい。僕の時は大阪にいて写真専門学校に通っていて冬休みに帰省した時にたしか正月2日に成人式を迎えた本当は15日なのだが地元にいない人の方が多いので一足早く式典を行う成人ともなると色々解禁になる事が多いが僕の場合は酒も煙草も18からだった( ´艸`)家の親は悪い事をしない限りは大目に見て...
-
20時消灯
昨年撮ったストックからの一枚です。ずっと天気が良かったのに1月の後半は曇りや雨が多いです。雨だから撮れる写真があるのでチャンスの日でもありますね。先日、仕事が終わってみなとみらいを歩いていたのですが20時にイルミネーションが消えるのです。知らなかったから急に暗くなってびっくりしました。(私だけでなく、まわりの人も)イルミネーションがついていると街が明るく安全な印象ですが今は仕方がないですね。
-
今日の空
今日は朝のうちに雨は止んだ、空はグレーと青のせめぎあい2時間程の間でも目まぐるしく変わる今日の空結局、グレーが優勢の一日だった。