写真・カメラジャンル×スナップのタグまとめ
「スナップ」タグの記事(16587)
-
何色?
小さなマンホール草に埋もれて森の中の一本の木のようです何色でしょうか?白いマンホールでした白と緑の世界ごちゃごちゃした街スナップはモノクロにして色を消す手法が使われますがモノクロにして色を想像するというのは楽しい見方ですねひとりじゃないのよモノクロ祭り旧ブログでも参加させていただきましたがその時も今回も皆様のモノクロ写真で刺激を頂きましたpureさん楽しい企画をありがとうございましたpure...
-
孤高の枯れ木
_________________________________
-
旅立ちのうた
モノクロ写真奥が深いですね色がない分難しいけどおもしろいですねpurebissさんのモノクロ祭りに参加させて頂きます♪*******最近時々夜中に目が覚めてしまい1〜2時間寝付けなくなります「夜中に考え事をするとマイナス思考になり良い考えは浮かばない」とテレビで脳の専門医が言ってたので私の心配症が発動しないようついテレビをつけてしまうするとテレフォンショッピングで今から30分以内に電話で注文...
-
心地よい季節 **
寒くもなく暑くもなく良い季節ですね〜なのになのに我が県に非常事態宣言が…でもしかたないですね。がんばって今の危機を回避しなくては!気持ちは重いですが…花の写真でもご覧ください新緑の季節でもあります私はゴールデンウィーク関係なく仕事ですがみなさんどんなお休みを過ごされるのでしょういろいろ予定もあったでしょうにかわいそうな方たくさんいらっしゃるでしょうね今日もご訪問ありがとうございました
-
今日より良い明日を
「今日より良い明日を」小説のタイトルのような言葉ですが、今の心境です。心に希望を持って今日より良い明日を信じて過ごしたいですね。モノクロ祭りは、今日が最終日です。Pureさん素敵な企画をありがとうございました。大阪JR大阪駅
-
二度あることは……
とうとう三回目の緊急事態宣言。南京町の赤松酒店本店も二十五日(日)から来月十一日(火)までの間、休業が決まった。明日の土曜日が最後(?)の営業日だ。せっせと酒を買い込んでおこう。◎神戸市中央区/元町通
-
水飲み場
「水飲み場」令和3年4月 長野県松本市
-
樋が住処
_________________________________
-
明日香村岡
2021/04/232021/04/01撮影
-
公園の片隅
あ、これは違ったw巣箱がいくつかかけられているのですが野鳥が利用している所は見たことありません。
-
橋は橋でも
2019年には横浜の道、橋、川フォトコンテスト2020年には横浜の橋フォトコンテストの審査をさせていただいたこともあり「橋」がとても気になるようになりました。こちらの橋はフランス橋と言いますが橋ではなく歩道橋なんですけどね。橋もあらためて見ると実に魅力的な被写体なのです。神戸本校・鈴木知子アカデミー2期生修了展「トキノカケラ」。5月20日(日)までです。今回は組写真の作品だけでなくアカデミー...
-
赤・青・黄色
LEDになってから見やすくなったけど青信号というのになぜ緑?横断歩道を歩いている人の足が信号機に映りこんでいる時に撮りたかった待てない性格ですモノクロ祭り参加中
-
春の散歩道ですれ違う。20210422
M10withElmar35mm
-
渋谷4
TAMRON 14-150mm F3.5-5.8 Di III Model C001OLYMPUS OM-D E-M10
-
午後の日影
_________________________________
-
445歩
コケ気がつくと、コケが・・・コケ取り部隊に来ていただきました数日、コケ取り部隊を見守ります
2021/04/23 05:33 - after ritiremment... -
わすれなぐさ**
わすれなぐさわすれなぐさの名前の由来を調べてみると中世ドイツの悲しい話が由来になっているらしい若い騎士が恋人ベルタのためにドナウ川の岸辺に咲く美しい花を摘もうとしたが足を滑らせて水中に消え命を落としたその時ドルフが言った「私を忘れないで」という言葉をベルタは一生忘れずその花を髪に飾り続けた切ない名前の花ですね…今日もご訪問ありがとうございました
-
振り向かないで
こういう場面に出会うとついつい脳内で流れるメロディがあります。「泣いて~いるのかぁ~♪」これが分かる方はそれなりの年齢を重ねた方ですね~(笑)「大阪の人~♪」モノクロ祭りに参加してます。大阪曽根崎
-
サラリーマンのいる時間20210422
M10withElmar35mm日本カメラ最終号を紀伊國屋まで取りに行った。最近ではこの類の雑誌はほとんど買っていなかったが、アサカメの時と同じく敬意を表して最終号は取っておいてもらったのだ。一通り見たら、アサカメと同じように袋に入れて片付ける。そういうことだ・・・。
-
スイセンの花2輪を手に
_________________________________