スヌードのタグまとめ
「スヌード」タグの記事(103)
-
編みもの~ スヌード ~
先日、息子様用マフラーを編み上げられたY様ですが、今回は娘様用のスヌードを編み始められ、バラのモチーフを作られて完成です♪ご利用者Y.H様の作品
-
スヌード
昨日はバッグの発送を終し家に戻り次は何を縫おうと思いましたがとても半端な時間だったので、スヌードを縫ってみました。少々地味かとは思いましたが色合いが好きなので(^^;)最近は毎日スヌードを首に巻いているので温かくて手放せません。作り方も簡単なので~~
-
長澤さんの新作
長澤さんの新作長澤さんの新作が入荷しました♪春にぴったりなバッグ。まだ寒い日に明るい色のスヌード。大きめのポットも入るティーコジー。どれも素敵ですよ(*´∀`*)
-
ウールはやっぱり暖かくて可愛い。
個人間売買が頻繁に行われる様になった昨今。少し気になることがあります。正しい品質が記載されていない事が意外と多いという事実。hookでもお世話になっているハンドメイドの販売サイトなどで多く見受けられるのは、【ウール混】とのみ記載されている場合や、【アクリル/ウール】と記載されている場合、品質そのものが記載されていない場合など.....。私は全て悪質だなと思います。5%でもウールが混紡されてい...
-
モヘヤ混のチャンキーニットスヌード
本格的に寒くなるのはこれからですので、自分用にも1点編みました。モヘヤが入って暖かいです。昨今、モヘアという呼び名が主流の様ですが、JISの規定では『モヘヤ』が正しいんですよ!まぁ、どちらでもいいですよね.....!そして販売もしています。詳しくは下記サイトにて.....公式ウェブショップFRASCO WEB SHOPハンドメイドサイト・クリーマCreema/FRASCO SPUNハンドメイ...
-
マフラーを簡単にスヌード風に巻く方法です
寒い冬はマフラーが必需品ですね毎日つけて同じように巻いていると飽きてきますそれに大判ストールは気にいた様に巻くのに手間ですね面倒な時は、スヌード風に巻いています↑です普通の大判ストールです。画像に入り難いので真ん中辺りでたたみましたハッキリするように、白いセーターを着ました結び方ですお花が付いた位置(対角線)を持ちます持ったら、グルグル巻いていきますこんな感じです下に置いて巻いてもいいですね...
-
ウィルスからガード、でもローテーション大事!
マフラーやスヌードは首や顔周りをマスクにプラスしてウィルスからも守ってくれますが、その分その付着したウィルスを滅亡させるべく、ローテーションが必要です。着用した上着やマフラー、スヌードは着脱したら2〜3日は手に触れない場所に保管して、ウィルスが死ぬまで待ったほうが良いそうです。使用の度にお洗濯出来れば尚良いですね。首回りの防寒アイテム、ひとつ新調しませんか?FRASCO SPUNでは、手洗い...
-
初積雪
もうすぐクリスマス毎日コロナ報道で世間はクリスマスもひっそりムードおうちでちょこっと楽しみましょう玄関に庭のヒイラギでロウソクデコ毎年同じですが可愛いクリスマスカードが届きましたなんか今年は格別にほっこり嬉しいですありがとうネ玄関ドアガラスにデコ百均なのでちゃっちいけど今年初積雪雪国で雪に苦しめられることが多いけどやっぱり冬の初めに雪の積もっているのを見ると綺麗だなと感動する今日はお出かけを...
-
そろそろ登場かと思い!
寒くなり長袖を切る時期に(こちらだけ?)になったので昨日はアームカバーを縫ってみました。暇を見て少しずつ縫って置こうと思います。昨日も書きました頼まれたスヌードを二枚縫いました。ご夫婦なのでメインのピンクとグレーの他は同じ大島を使いました。気に入って頂けるかな??編み物に疲れたのでと言いながら座ると毛糸を持ち出して😆😆間もなく1メートルになりま...
-
驚くほど軽いんです!
アルパカ混のワイドスヌードを販売開始致しました。まるで装着していなきあのような軽さですが、ウールやアルパカの比率が高くボリューミーでとても暖かいんです。ざっくりとしたチャンキーニットタイプです。詳しくは下記サイトにて.....公式ウェブショップFRASCO WEB SHOPハンドメイドサイト・クリーマCreema/FRASCO SPUNハンドメイドサイト・ミンネminne/FRASCO SPUN
-
この様な感じに
帯揚げで作ったスヌードですが・・・もう少し明るい色が良かったかしら?家の中使用なら良しとしましょう(_)昨日は用事があり出かけたので・・・縫えたのはこれだけです。夕方戻りポケットティッシュケースを縫うための準備をしました。布に接着芯を貼り6枚分カットしましたのでこれから縫い始めようと思います。袱紗も縫わなければならないと思っていますが気持ちだけで身体が動きません(^^)昨夜ネットでマスク入れ...
-
スヌード
昨日は総絞りの羽織を解いてあったので、他の布と合わせてこれからの季節欲しくなるスヌードを縫いました。まだ早いですが作ってあれば(あげても~)(^_^)この色合い外ではどうか?スヌードの後ワンハンドルバッグを二枚一気に縫いました。いつも行く美容室に私の縫ったものを置いて下さり売ってくれているので持って行こうと思います。年配の方も多く楽しみにして下さる方もいらっしゃると聞くので。
-
スヌードにもなっちゃう2WAYベスト
ウール100%の暖かいベスト、いかがですか?脇のボタンを外して首元に2重に巻くと、スヌードとしてもご使用頂けます。かぎ針編みのくるみボタンがポイントです!詳しくは下記サイトにて.....公式ウェブショップFRASCO WEB SHOPハンドメイドサイト・クリーマCreema/FRASCO SPUNハンドメイドサイト・ミンネminne/FRASCO SPUN
-
迷った末に
強撚糸のマフラーをスヌードに。あれこれ悩んだ末にやっと結論が出せました。強撚糸のマフラーはスヌードのようなゆるっとした巻き方が良い気がする。でもホントはスヌードは好きではありません(笑)。
-
いつものマフラーに飽きたらティペットも便利です
いつものマフラーに飽きてしまう季節ですね。冬の顔周りや首元を温めてくれる必需品!可愛い、暖かいを両立してくれる「ティペット」やスヌード、寒い季節のファッションを楽しみましょう。ティペットとは肩にかけるケープや付け襟のことをさす、裏側にはクリップやボタンが付いているので巻いたり結んだりすること無く付けられるのが最大の見魅力です最近は長めのものが人気があるようですワンピース、コートに付けて華やか...
-
年末納品したもの。
年末に納品していたものです。全てオーダー品です。スヌード。よく「今年は作ってないですか?」とお問い合わせいただくのですがよく利用する店舗に生地の在庫がなく、販売用で制作できていません。こちらの生地は私の在庫分ですが制作するには生地が足りず継ぎ接ぎで制作させていただきました。(もちろんお客様の了承済みです)プレゼント用にとオーダーいただいたポーチ。オーダー主様は高校生♪若い子が私の作品を使って...
-
300円で暖かい。
スーパーで300円で売ってたスヌード。荷物を最小限にしたい時用にこういうの欲しかったの。内側ボアでけっこう暖かい。
-
縫っています!!
早く早くと気ばかり焦っていて漸く帯のバッグと袱紗が出来ました。バッグの方は接着芯まで貼ってありました~~~帯の柄が良い感じに収りました。以前から作ってみたかった物ですこの帯はテーブルランナーなどに使ってしまったのでこのバッグ一つで無くなりました。これは民謡でとてもお世話になっている方に私からの気持ちとして今日送る物です。久し振りの袱紗なので忘れいないかと心配でしたが何とか作ることが出来ました...
-
友とランチ巻き物をほめてもらった
少し前に作ったものTシャツの襟が開いてて寒いのでかぶって(巻いて)行った>聞こう聞こうと思って気になってたんよそれどうなってるん?何?色も柄もいいねぇよく似合ってるよランチ終わって帰りがけに聞かれるほめてもらったわぁーい(^^♪>どうやって作るん?ほらシュシュつくったでしょぅあれと同じ感じあれのおっきい版よ>あそうかうんうんへぇーひとねじりして縫っています暖かいですなかなか良いです洋服地です
-
スヌード完成!
すき間の時間に少しずつ編み進めてきたスヌード。足かけ1年、本日、やっとこさ、かんせーい!パチパチパチ(^_^)vちょっとわかりにくいかな?(あー、写真へたくそだー(-_-;))腹巻ではありませんよ^^;スヌードですよ。ひたすら何も考えずに編めるメリヤス編みのみ。三色のモヘアではごろも風にデザインしてみました。↑こーんな感じになったり↑こんな感じとか↑こんな感じにも↑メビウス編み風にもなります...