スノーピークのタグまとめ
「スノーピーク」タグの記事(66)
-
UL(ウルトラライト)ギア捕獲
バックパックキャンプのさらなる装備軽量化の為、いくつかキャンプギアを捕獲しました^_^新幕スノーピークのセル2 STP-180この幕はメーカー廃盤になった為か?、密林で43%OFFで販売されていた。これが捕獲の一番の決め手^_^この幕はフロアレスのツーポールシェルターで本体のみで550gと超軽量で広い居住空間が確保出来るのも魅力トレッキングポールメーカー不明、密林で評価の良さげなやつを捕獲伸...
-
ついに!!Home &Camp バーナー販売開始!!
皆様!!3連休の初日の今日!!ついに!!待ちに待ったHome &Campバーナーが販売開始となります何度もお問い合わせ頂き、不安になっていた方もいらっしゃるかと思います。しかし、今日ついに!!あのスタイリッシュな新商品が発売!!白石店スノーピークコーナーで販売されます。在庫に余裕がありますが、かなり人気が出る商品かと思われますので、お早めに白石店3階スノーピークコーナーまで足をお運びください...
-
日よけタープNEW
5シーズン使ったタープが破れてしまったので今年から新しいタープです。新しいタープも以前と同じタープです。これからの時期はタープ必須です。6年目にもなるとアオダモの大きさがずいぶん違います。狭いウッドデッキですが狭いなりに活躍します。これからもウッドデッキライフを楽しみます。
-
4月は、ランドロック&エルフィールド!!張りました!!
皆さんいかがお過ごしでしょうか?次の元号は”令和”と発表されましたね!!新たな気持ちで新時代を迎えようと思われている方が多くいらっしゃるかと思いますが、それに伴い、新たなキャンプシーンをsnow peakでキメてみてはいかがでしょうか?先月は、エントリーパックT.Tでしたが、今月は、予告をしていたランドロック&エルフィールドを張らせていただきました!!2張並ぶとかなり迫力があります!!ランド...
-
今月の展示テントはこちらです!!
今年は少し早い春の陽気キャンプの準備をされ始めている方が多く見受けられます。先月は、エントリー2ルームエルフィールドを張っておりましたが、今回はエントリーパックT.Tです!!特徴は、このエントリーパックT.Tを購入していただくと、アメニティタープ加工がされており、縦張り(別名オガワ張り)を最初からスタイリッシュに簡単に張ることができます。この加工は、よくお客様ご自身で張綱やベルトを加工し張る...
-
エントリー2ルームエルフィールド張ってます!!
さて、2月に入り、そろそろ春からのキャンプの事を考えていらっしゃる方もいるかと思います。2月はこのテントを張っちゃいます!!こんな感じになっております。エントリー2ルームとは言え、Proシリーズにも劣らないくらいの空間を作ることができます。気になっている方は、足をお運びいただいてこの空間を実際に味わってみてください☆他にはない時間を過ごせるかと思います。また、グランピング寄りのキャンプが気に...
-
フラットバーナー入荷!!
皆様、欠品続きの低コストハイクオリティーの大人気商品、フラットバーナー(\10,584税込)が入荷いたしました!!去年の発売当初からなかなか手に入らなかったバーナーが多めに入ってきました!!このバーナーは、テーブルに置いて使ってもよし!!IGTフレームに組み込んで使ってもよし!!見た目もかなりカッコイイです去年から気になっていたが、手に入らなかった方!燃焼状態を見てみたい方!3階snowpe...
-
2019 snow peak 福袋
今年もいよいよあと1日新年に向けて秀岳荘snow peakストアでも福袋特価品の準備が着々と進んでおります ガラス部屋奥にはコールマンの特価商材も・・・2019年福袋の販売につきましては例年通り整理券無しです去年は御購入いただいた福袋の配送をしておりましたが、今年はそのまま店頭でお渡しする形となります。福袋カードもございませんので、商品を直接レジまでお持ち頂きますようお願い致します。白石店の...
-
休日、我が家のよくある過ごし方。
紅葉が感じられる季節になってきましたね。休日に田舎の公園や山に出かけるのが定番、の我が家。キャンプ用品のチェアは座り心地よく、公園にも必ず持っていきます(笑)お兄ちゃん達は遊びまわり、赤ちゃんはマットの上でゴロゴロ。ズリバイの練習中です!このあと温泉入ってお蕎麦を食べて帰る(家に帰って寝るだけ!(笑))、というのが毎度の流れですが^ ^まだ赤ちゃんが小さいので今日はどうしようかな。まったり過...
-
お盆キャンプin奥日田
今年の夏の暑さは今までで最高でしたね。ワンコ連れだと余計に暑さを考えます。せめて夜は涼しい場所を求め奥日田にあるスノーピークのキャンプ場へ行きました。新設Fサイトはカラフルに色とりどりのテントで満開人気のNサイトも満開。流石にお盆ですね。我が家は相変わらずの電源サイト。ワンコの為に扇風機が使えますので。特に夏はCサイトがおすすめ、昼過ぎまで木陰で他のサイトより少しは涼しいです。冬や雨上がりだ...
-
今夏は還暦マグを持って奥尻島へ
I was born in 1958 so Happy 60 year old!
-
シェルコン50天板自作
GW後半の秋田は雨予報…さて何をしようか❓そうだっ⁉️京都へ行こう❗️行けるわけもなく…DIYでしょ❗️シェルコン25の天板はオルテガ柄で自作したけどなかなか面倒くさい作業だったのでシェルコン50の天板は廃材をビンテージオイル加工したものを並べて張っつけただけのものにしてたけど、時間があるのでせっせと作業することにしました。材料は・600mm×450mm×3mmのラワン材(シェルコンのサイズ...
-
気の早いお買い物
おはようございますアップするのを忘れていた月曜の朝の空東の空同じ時刻の南の空この雲 好き♡夫が大好きなバーベキュー今年は5〜6人?いや7〜8人?でバーベキューをしたいね!ということでコンロやイスを買い足しました週末にお店に行きあれこれ購入し配送してもらいました購入した商品が配送される日夫の帰宅時間が早かった!楽しみにしていたみたい田舎なので配送時間帯を指定してもゆるやかにズレます 笑今回も指...
-
アウトドア料理体験会
こちらのイベントで「ダッチオーブンを使ったローストビーフ」を担当させていただきます🎶お時間のある方遊びに来てくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
アウトドア料理体験会
こちらのイベントで「ダッチオーブンを使ったローストビーフ」を担当させていただきます🎶お時間のある方遊びに来てくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
スノーピーク バリスタミル^_^
ぱちもんミルがお亡くなりになってから豆が挽けずに困っておりました( ̄▽ ̄)今度は信頼できる物をということで、スノーピークのフィールドバリスタミルを捕獲しました^_^今回もポーレックスと迷いましたが、ハンドル一体式のギミックにやられてしまいました(_)ぱちもんで故障の原因となった部分を比較してみた左の白いのがスノーピーク製、明らかにキー溝が深くなっていて回転軸との嵌め合わせ強度が高い構造になっ...
-
Snow Peakより新商品
肌寒い北海道ですが、まだまだ焚火キャンプで休日を存分に楽しんでいる方も多いかと思います。そんなキャンパー&Snow Peakファンの方に朗報です大変長らくお待たせいたしましたグリルバーナー雪峰苑¥21,578(税込)グリドルはダッチオーブンと同じ素材の鋳鉄を使用。お手入れが必要ですが、使えば使うほど"味"が出てくる、一生もののグリドルです傾斜があり中央部には穴もあるので、...
-
2017秋の雪峰祭
皆さまお待ちかね2017 Snow Peak秋の雪峰祭10月21・22日明日・明後日で今年も開催致しますお財布事情でいつも買えなかったあの商品もこの商品も破格でどどんと出し尽くしますサンプル品として並べていた商品なので、細かな傷など多数ございます。メーカー保証なし・ポイント付与不可となっておりますが、1年に1度のまたとないチャンスですまた、雪峰祭おなじみの限定商品も・・・スノーピークレインボ...
-
住箱(ジュウバコ)
ミズベリング新潟で体験したかったもの↓『 住箱 』snowpeak×隈研吾見たい景色を切り取って、好きな季節を追いかけて、どこまでも行けそうなトレーラーハウスうん、 ”住まい” でした!・・慌ててイベント期間中に駆け込みましたが、このモデルはスノーピーク(三条)に定住するそう<信濃川の眺めは堪能できたので、次は山の景色を楽しみに>●●●あ、アイス屋さんもトレーラー♪<ハスキージェラート:新潟...
-
524.Snow Peak Solo Cooker
前記事からのアウトドアネタになります。今日、ご紹介するのはスノーピークのソロクッカーです。要はコッヘルです。購入したのは2000年頃だったでしょうか。記憶が定かではありませんが、今とは違い山によく登っていた頃です。^^;構成は寸胴型の本体と、フライパン兼用のフタのみのシンプルな構成です。しかし、このセットは、全種類にチタンタイプとスミフロンされたアルミタイプがあったのですが、チタンは熱伝導が...