スパゲティーのタグまとめ
「スパゲティー」タグの記事(14)
-
朝パスタ!
「朝ラー」ならぬ「朝スパ」してみました。静岡県藤枝市は「朝らー」:朝にラーメンを食べるのが有名。自主的緊急事態宣言で家食での「朝スパ」:朝にスパゲティーを食べてみました。食べてみて「ランチ」の方が良かったですかね。ではまたね。
-
主人のビーフシチュー
主人がたまに料理をする時は最初から最後まで主人に任せる私は手伝いません最近パンやクラッカーを焼いたりシチューを2時間もコトコト煮たりレパートリーもちょっと増えてフレンチ・シェフは頑張っている今年で70歳になる主人ネットでレシピーを探して自分で材料を買い揃え料理の前の下ごしらえから食後の片付けまで全部してもらう料理はいいボケ防止にもなると思っているどんどん、やってもらいましょう準備から食卓まで...
-
アラビアータな朝餉
「パンが一枚しかありませんけど」「お、いいよ、パスタ拵えるから」
-
サラメシ。
1人事務所のサラメシ。サラリーマンではないのでランチですかね。スパゲッテイーとワンタンスープ。甲子園では静岡高校が登場です。150キロの速球を打てるかですね。今日は豊川の現場に行って来ます。残念ながら、テレビ観戦できません。ではまたね。
-
東海地区限定!
子どもの頃から慣れ浸しんだナポリタン!(*^-^*)地域によっては呼び方も味も変わるようですが、東海地区では昔からケチャップ味で炒めた麺(スパ)を鉄板に溶き卵を流し込んでその上にケチャップ味の麺を載せて赤いウインナーピーマンそしてケチャップ炒めのひき肉(ミートソース)をかけたもの。久しぶりに食べたら美味しかった~(*´▽`*)学生の頃、部活の帰りに喫茶店に入ってよく食べた味~♪(*^-^*)...
-
週末パスタ活動:スパゲティ・プリエーゼ
今週はOISIXから新鮮なブロッコリーが届いたのでこれを使ってスパゲティ・プリエーゼを作ってみた。茎の部分も芽の部分も使ってくたくたに似てサルサを作るのがこのパスタの特徴。もちろん、飾りの芽の部分は差っと茹でるだけで食感も楽しめるのが嬉しい。作り方は簡単。ブロッコリーは芽と茎の部分(細かく切っておく)を塩ゆでする(5分以上)。芽の部分は1皿当たり3つぐらいのこしておいてこれはパスタを茹でると...
-
和風ペスカトーレ
娘と久しぶりのランチ写真を撮ったあと娘の頼んだパスタが来ました来たとたん彼女はぱくぱくと速攻で食べ始め写真は撮れず・・「朝ご飯食べたばかりだから食べれんわぁ~」ってさっき言ってなかったっけ^^;nyao
-
☆肉団子入りミートソーススパゲッティー☆
久々の肉団子入りミートソーススパゲティー幸せメニュー小さいころから大好きだった母のレシピでのミートソース。私たち兄弟にとってそれは懐かしいメニューなのでミートソースパスタ、ではなくて、ミートソーススパゲッティーね。長く煮込んで時間がかかるし牛挽も使うので材料費もそこそこかかる。だからたま~にだったけれど母はたくさん作ってくれてずいぶんお替りしましたっけ。大事なのは肉団子が入っていること。後に...
-
☆スパゲッティーチーズグラタン☆
トマトソース味のパスタが少し残っていてちょっと雰囲気を変えてスパゲッティーチーズグラタンにしました。ゆるめのベシャメルソースを少しだけ作ってそこにスパゲティーを。先日作ったバジルペーストも加えてチーズをのせてオーブントースターへ。美味しい美味しい。グラタンは優しい味ですよね。昔々、大昔新宿で飲んだりした頃朝までになったりすると映画館の2階にあった小さな喫茶店のスパゲティーチーズグラタン、いた...
-
無限大の胃袋
こんにちは味噌汁は白味噌派、フジモトです。昨日は夜中にCSでチャットモンチー特集、寝ようと思いつついつの間にか最後まで観てました。今日は昨日食べたご飯の話。行ったお店はスパゲティーのパンチョとにかくお腹が減りすぎてお腹いっぱいになれるお店を探して見事にヒット。東京ではよく見かけるお店ですが行ったことがなかったのでここに決めました。空腹でよく食べる人には嬉しい大盛り無料。ただ大盛りは麺の量が6...
-
ペロと交通指導とスパゲティー
日課の朝の交通指導で、登校する子ども達や通勤する人と挨拶を交わし、気温が低く寒かった。今夜の食事はスパゲティーで、美味しかった。もうすぐ、ゴールデンウイークが始まる。
-
ペロと食欲とスパゲティー
今日は朝から夜まで雨が降り続き、強風も吹いて仕事中に衣服が濡れ、少し寒かった。今夜の食事は、トライアルで買ったスパゲティー。ペロは餌の完食に時間が掛かっており、暑さを感じて食欲が減っているかも。
-
ペロとスパゲティー
今夜の食事は、スパゲティー。プロ野球でオープン戦が本格的に始まり、開幕が待ち遠しい。ペロは、犬小屋近くで丸くなっている時間が長かった。
-
きのこの明太子パスタ弁当
きょうの最高気温は15℃なんですって!3月下旬、春の陽気。気温が上がるとあの季節も、到来。ワタシの耳の奥はすでに、ムズムズしておりまふ。洗濯物も部屋干しスタートかな。裏のお宅の解体工事も始まったしタイミング的には良かったのかも(* ̄∀ ̄)きょうのお弁当きのこの明太子パスタポテトサラダしめじと明太子を使って混ぜるだけで簡単にできるパスタ弁当です。スパゲティーを茹でてる間に明太子をほぐしスパゲテ...