スパゲティのタグまとめ
「スパゲティ」タグの記事(143)
-
からすみのペペロンチーノ
どうにも減らないからすみ今日も朝からペペロンチーノを。。美味いんだなこれが。<いちろ食い物コーナー>http://ichiroblog.exblog.jp/i11/Sound Cloud 竹内いちろ音源https://soundcloud.com/ichiro_takeuchiインスタグラム(フォローリムーブお気軽に)https://www.instagram.com/ichirogtp/フ...
-
冷凍庫の底から発掘したからすみでペペロンチーノ
冷凍庫の底から台北迪化街の永久號で買ってきたからすみ発見。カチンコチンすっかり忘れていた。。これはと早速からすみペペロンチーノを。塩漬け大葉を少し乗せて、こら美味いわ!!大量に使ったけどまだまだある。。。<いちろ食い物コーナー>http://ichiroblog.exblog.jp/i11/Sound Cloud 竹内いちろ音源https://soundcloud.com/ichiro_ta...
-
RYU-RYU鳴尾店 (兵庫・鳴尾)
クリスマスプレゼントを買いに出かけて見ているうちに、自分用に買おうとしてしまい、いやいや違うでしょ!って、自分ツッコミをした、さんころです✩まだプレゼントを何にするか決まってないのに買ってる場合じゃない…(^_^;)プレゼント選びって難しいですよね~さて、この日のランチは『RYU-RYU鳴尾店』 さんへ♪阪神界隈に何店舗かあるお店で、よくランチタイムにはお店の前に並んでいるのを見かけますが行...
-
週末パスタ活動:カーチョエ・ペペ
先般、東京駅のイータリーでカーチョエペペを食べた。チーズと黒胡椒というシンプルなパスタだがその水加減やチーズの良し悪しにとても左右される。本来はチーズも二種類ぐらい使って作るのだが今回はパルミジャーノレッジャーノのみで作ってみた。まさにチーズの味わいに左右されるパスタ。おいしい、ソースにできるチーズが必須。黒胡椒も削りたてを使うと香りが最高においしい。シンプルなパスタ程、侮れない。
-
11/24夜勤飯 ファミマ 大盛ミートソーススパゲ...
夜勤三日目も順調です。年内の仕事は後1ヶ月です。今夜はファミマで大盛ミートソーススパゲティ、ふわふわたまごのスープ、森永乳業ビヒダスプレーンヨーグルト加糖を買って食べました。やはりスパゲティは多いほど美味しい(笑)ミートソースはコクがあって美味いよ。かき混ぜると一層美味しい。スパゲティは嬉しい¥20引きでした。午後も頑張ろう!
-
【おお!まさかの】名城食品 味付けスパゲティ
「味付けスパゲティ」これが関東で発見できたことにビックリ!なんとも名前がストレートなこの食品は名城食品の中部地方から西の基本販売らしいんですけど、なぜか私は知っていました。しかも結構食べたことがあります。でもここ20年くらいは出逢ったなかったはず。いやー懐かしい。昔もこのパッケージデザインだったかなぁ?でもこんなだったような。なんとなく全体の色合いが「とり野菜味噌」っぽい(笑)変にグルメっぽ...
-
ダウンから
先週は急に冷え込んだ水曜ぐらいから調子悪くなって結局ダウンしてしまった。それを踏まえて見直してみると・・・。月曜は親に大量にもらったピーマン消費のため青椒肉絲もどきを。久々のオイスターソース、濃いかった。この日はなぜかちょっと早く帰って、チャリでプラプラ。あ、カビキラーとボディソープを買うためだったか。思い出してすっきり。ついでに安売りになってたゴマドレを買ってこの日からフル稼働。火曜は戻り...
-
麺類偏重
先週は折れた歯を埋めてもらう予定だったのだが、前の週に決まっていた出張の前後に追加されて来週に延期・・・。実は先週末、しみ天丼を食べて、意外とご飯食えるじゃんということで少し気が大きくなっている。とはいえ、あまりかたいのも勇気がなく、麺類に頼り気味である。ミートソース。親が持たせてくれたマカロニサラダ付き。なんと柿入り・・・、うーん、親子だなあ・・・。うまかっちゃんの火の国何とかバージョン。...
-
トマトとシソのペペロンチーノは冷蔵庫の余り物意外で作り...
「ゴテゴテ入れてどうやねん」が私のペペロンチーノに対する考え。かつて「絶望のパスタ」と呼ばれたように圧制に喘ぐ人民の苦しみの中から炭水化物を摂って生をしのぐ智恵から生まれたものと聞く。とはいえ飽食日本の我が冷蔵庫にトマトが。。足のはやいシソも大量にある。。ともかくぶち込んで作る、美味い!<いちろ食い物コーナー>http://ichiroblog.exblog.jp/i11/竹内いちろライブ予...
-
まだまだ
まだまだ軟いので行っている。でも先週末は久々に外食で壱番亭へ。ちゃんぽんを何とかいただいた。あと餃子とユーリンチー。月曜は博多駅から帰っていると途中のうどん屋さんの看板が目に入って眺めてるとお店の方から声をかけられて、サービス券をいただいた。早速ごぼてんうどんをいただいたのだがなかなか旨かった。サービスは梅酒^^。泰吉の名前の通り鯛茶漬けが売りなようで、ご飯行けるようになったら寄るかな。お粥...
-
いつものクリームパスタ
どれだけクリームパスタ作らせるんだ?というほど、毎週末にクリームパスタ。まあ、簡単だし美味しいから良いのだけれど。中身の具在はつ中スモークサーモン。緑の葉っぱはホウレンソウか小松菜。きのこ類はしめじかしいたけ。あとは基本は同じ。生クリームの味をベースにパルミジャーノ混ぜるだけ。きっとこれは売っても売れるおいしさであると思うのだけれど、どうだろうか?
-
9/7キリン一番搾り取手づくり + マクベルスパゲティ...
昨夜もいつの間にか寝てしまったな~。なので早起きして更新です(笑)何だかスッキリしてるよ~。キリン一番搾り取手づくりです。西友で¥199でした。キリン取手工場醸造です。水のようにスーッと飲めるね!取手づくりはキリンの地域限定ビールの中では結構好きな部類ですね。つまみは冷凍茶豆とサラダ仕立てもやしとチーズ、そしてマクベルのスパゲッティ、1キロで税込¥170は激安!ギリシャ産です。100グラム換...
-
8/14横濱ナポリタンのパスタソースでナポリタン
東京の8月は何かしらどこかで雨が降っているそうですね。14日連続降雨は1977年以来40年ぶりだそうです。最近はお盆過ぎになると曇りが多い年が多い気がします。地球温暖化も少しは影響していると思うのですが...。雨降っているので自宅でランチとしました。横浜屋本舗の横濱ナポリタン(パスタソース)です。横浜へ遊びに行った時に買ったのでしょう。賞味期限が近いので食べることにしました。横濱屋本舗のオリ...
-
三春町『喫茶 摩拏囉』の「まどらスパゲティ(塩味)セッ...
お店の場所☞ http://bit.ly/2uOTXS
-
トマゲッティと梅ソーダ
壊し屋X様への大感謝祭 ということでランチに梅酒のソーダ割をサービス ああこの琥珀色がたまらない この梅酒は1年ほど前に陶芸クラブのAさんから頂いた梅で作ったもの 立派な梅酒になりました~(*´∇`*)ノ
-
【B級グルメの三段論法】ポンヌフバーグ@新橋ポンヌフ
とにかく「やられた」感。余りに当たり前すぎることが並んでいるだけのに、実はそこに驚きがある、これぞB級の逸品です。それが「ポンヌフバーグ」新橋のなんともいえぬ昭和感漂うビルの中。老舗カフェ「ポンヌフ」。ポンヌフ自体初めてどころか何度も来ていたのに、どうしてこの「ポンヌフバーグ」の存在に気が付かなかったのだろう??いつも「ナポリタン」か「ハンバーグスパゲティ」ばかり。それに満足し過ぎていたのか...
-
リバウンド王?
なんだか滞りがちだが、およそ自炊は続けている。何とか食中毒にもなっていないw。安くは上がっているが、体形に効果はない・・・。青椒肉絲。豚肉の小間切れを買って作っている。細切りにしないとイマイチ気分が出ないなあ・・・。そういえば広島方面の出張で駅そばの中華料理屋さんで青椒肉絲を注文したのだがピーマン炒めかっ!!って突っ込みたくなるようなのが出てきた。なかなか味は良かったのに肉が少なく残念なやつ...
-
7/5お弁当
おはようございます。昨日の台風は30分くらいの豪雨だけで、一気に通り過ぎたようです。息子の迎えの時間には、雨も小降りでした。 今日のお弁当 ハンバーグ弁当。スパゲティゆで卵もち麦ごはんふりかけ 今日も蒸し暑いようです。水分補給はしっかりと。。。人気ブログランキング
-
安針塚『 駅 Station』の「スパゲッティ ナポリ...
お店の場所☞ http://bit.ly/2twYzj9
-
週末パスタ活動ツナとホウレンソウのクリームパスタ
週末パスタ活動今日も息子のためにツナとほうれん草のクリームパスタ。 なんか写真の色悪いなあ。 でも、味は美味しかったと言ってもらえたのでよかった。 ところで、今日は父の日なのに、我が息子は「父の日おめでとう!何にもないけどな!」と言い放ち、僕に飯を作らせました(笑) 息子は午後から、ゼミの卒論報告会と、早慶の同期のコンサルティングファーム内定者の集いだとか。