ダブルガーゼのタグまとめ
「ダブルガーゼ」タグの記事(70)
-
ダブルガーゼのおくるみ
おくるみをもう一つダブルガーゼで作りましたよかった、やっとできた♪生地を買ってあったのですが、作る前に入院になってしまって、ずっと気になっていたんです編み物セットは持ち込めても、さすがに病院にミシンは持ち込めないのでもう作れないかなと思っていたのですが、昨日、睡眠時間を少し削って縫いあげました(眠い…)可愛いですね~なんとも平和な景色です手芸屋さんでこの生地を見た瞬間に、おくるみにしたいと思...
-
【巣ごもり手芸】ダブルガーゼ・ちぢみなど
コロナと戦う愛国者諸君。こんどのいくさは、家で何もしない者が、最高の戦闘員だ!ゴロゴロしているくらいなら、手芸デモするか。手芸くらいシカすることがない。そんなデモシカ手芸に!あまりお金はかけたくないが、せっかく手間をかけるんだから、良いものを作りたい。そんなあなたに最適!!シリーズ巣ごもり手芸、第何弾だったかは、忘れた。(^_^;ダブルガーゼとか、ちぢみとか、マスクに最適な布のカット物。5枚...
-
布「渋い色のダブルガーゼ」
こんな渋い色のダブルガーゼが入荷しました。まだ、梱包を解いたばかりの図。掲載の商品は、発送することもできますので、下記メールフォームから、お届け先住所、数量など、ご連絡ください。完売で商品がない場合もありますので、ご了承ください。年末年始営業のご案内(2020.12-2021.01)12月29日(日)~1月2日(木)休業12月28日(土)17時閉店新年は3日(金)12時開店17時閉店。4日か...
-
布「鬼滅の刃・ダブルガーゼ」新入荷と再入荷
鬼滅の刃のダブルガーゼ、再入荷と新入荷。年末年始営業のご案内(2020.12-2021.01)12月29日(日)~1月2日(木)休業12月28日(土)17時閉店新年は3日(金)12時開店17時閉店。4日からは平常営業。メール岩倉市昭和町1-23おさや糸店0587-37-0003営業時間・アクセスおさや糸店・手芸店一宮市,名古屋市 イベント情報・バーゲン情報などをお送りしています。ご希望の方は...
-
ダブルガーゼ(淡色)
こちらもフツーに売れておる。掲載の商品は、発送することもできますので、下記メールフォームから、お届け先住所、数量など、ご連絡ください。完売で商品がない場合もありますので、ご了承ください。メール岩倉市昭和町1-23おさや糸店0587-37-0003営業時間・アクセスおさや糸店・手芸店一宮市,名古屋市 イベント情報・バーゲン情報などをお送りしています。ご希望の方は、メッセージ欄に「お便り希望」と...
-
ダブルガーゼ(濃色とファンデーション色)
秋冬に向けて、濃いめのダブルガーゼ3色とファンデーションが目立たない色のダブルガーゼ、入荷しました。良く売れておる。掲載の商品は、発送することもできますので、下記メールフォームから、お届け先住所、数量など、ご連絡ください。完売で商品がない場合もありますので、ご了承ください。メール岩倉市昭和町1-23おさや糸店0587-37-0003営業時間・アクセスおさや糸店・手芸店一宮市,名古屋市 イベン...
-
パタレさんのお出かけマスク
やっとダブルガーゼの可愛い生地が買えるようになりましたね。今年の二月頃、ちい姫さまのマスクを作ろうと近所のトーカイへ行ったのですがガーゼの種類が少なくてちょっとびっくりしたのです。その頃からダブルガーゼが逼迫していたのですね、それからあれよあれよという間に世の中からダブルガーゼとマスクゴムが消え失せてしまいました。パターン:パターンレーベルおでかけマスクXS寸生地:鎌倉スワニーダブルガーゼ幼...
-
【Simoneと生地Simone i tkaninaС...
このご時世、ダブルガーゼを3mも3割引きで買えるのは、僥倖(人*′Д`*)ところどころに染色がかすれているので割引されていたらしい。渋めのオリーブ色に明るめの茶色がアクセントになっている、個性的な配色。
-
ガーゼハンカチ。
プチギフトにオススメです。ガーゼハンカチ。少しずつ柄物のガーゼも手に入りやすくなってきたのでそろそろ量産せねば。。。今日から学校が始まった次女。明日は台風でお休みだそうです。。。(汗)↑ラッピングが苦手です。。。
-
ダブルガーゼ入荷
吸湿冷感加工コンフォートクール水に溶解する際に熱を奪う性質があるエリスリトール・キシリトールを含み、この性質を利用することで汗や蒸気(ムレ)を吸収し、温度を下げることにより涼感が感じられる涼感素材です。また、独自の新技術によってナノサイズ化した、エリスリトール・キシリトールを繊維組織内部に深く浸透させているので洗濯の耐久性も向上。これらの吸湿冷感加工を施したダブルガーゼ‼️この夏のマスクや衣...
-
布「浮遊する恐竜のダブルガーゼ」
目とか角とかに、色がついておる。うっかりすると見落としてしまう。たぶんこれは、早く売れる。掲載の商品は、発送することもできますので、下記メールフォームから、お届け先住所、数量など、ご連絡ください。完売で商品がない場合もありますので、ご了承ください。メール岩倉市昭和町1-23おさや糸店0587-37-0003営業時間・アクセスおさや糸店・手芸店一宮市,名古屋市 イベント情報・バーゲン情報などを...
-
エヴァークールのダブルガーゼ
エバークールのダブルガーゼ、3色入荷しました。白も近日入荷かもしれないし、入荷しないかもしれない。(^_^;掲載の商品は、発送することもできますので、下記メールフォームから、お届け先住所、数量など、ご連絡ください。完売で商品がない場合もありますので、ご了承ください。メール岩倉市昭和町1-23おさや糸店0587-37-0003営業時間・アクセスおさや糸店・手芸店一宮市,名古屋市 イベント情報・...
-
オーガニックコットンのダブルガーゼ
オーガニックコットン、ナチュラル派の貴女にはお勧めだ。あかんぼ服、スタイ、大人服、大人よど掛け、マスク・・・・、用途は、普通にダブルガーゼと同様である。やはり、ちょっと高い。掲載の商品は、発送することもできますので、下記メールフォームから、お届け先住所、数量など、ご連絡ください。完売で商品がない場合もありますので、ご了承ください。メール岩倉市昭和町1-23おさや糸店0587-37-0003営...
-
ダブルガーゼを店頭に補充しました
ダブルガーゼを、ほんの少しだけ補充しました。マスクづくりの時に、upするのが間に合わなくて、残り物です。新しいのを仕入れないと!サイズは、50cm ✖️ 50 cmお値段はそれぞれお気に入りがございましたら、コメント欄よりお願い申し上げます。(*^▽^*):(*^▽^*)
-
白物お徳コーナー完成
2020年6月1日からしばらくの間、営業時間月~木曜午前10:00~午後6:00金・土・日午前10:00~午後5:00とさせていただきます。よろしくお願いします。----------------まぁ、普通なら、お得と書くのだろう。なんとなく、わしも年寄の範疇に入ってきたので、徳を積んで、閻魔さまにもろもろの悪行を、おおめに見てもらわんと・・・・・。なかなか、POPの訴求力もある。われながら、...
-
お買い得!ダブルガーゼ(白・オフホワイト)
2020年6月1日からしばらくの間、営業時間月~木曜午前10:00~午後6:00金・土・日午前10:00~午後5:00とさせていただきます。よろしくお願いします。------------------ダブルガーゼ(白だったりオフホワイトだったりします。)徳用ご用意しました。1m以上カットします。よろしく!ちょっとしか要らない方は、40cmカット物もご用意しています。掲載の商品は、発送することも...
-
ガーゼ・ダブルガーゼなど
シングルガーゼ白・生成り、ダブルガーゼ白・オフホワイト・生成り、コンパス白、シーチング白、綿ローン白(B反特価)5m以上お買上げの方、価格応相談。メールにて、品名、必要な長さ、ご連絡ください。発送希望の方は、その旨、ご記入ください。数に限りがありますので、売切れの場合はご容赦ください。若干、ご返事は遅いかもしれません。m(__)mメール岩倉市昭和町1-23おさや糸店0587-37-0003営...
-
白布ダブルガーゼ、シングルガーゼなど
【お願い】この記事に関しての電話、メールでのお問い合わせはご遠慮ください。現在マスク関係の材料は、下記の「マスク材料セット」以外、通販は行っておりません。ご了承ください。(色・オフホワイト、生成り)、揃っております。(今のところ(^_^;)・ダブルガーゼ数量制限しつつも、最近は常時、置いています。・シングルガーゼ近日入荷(8日午後くらいかな?)・コンパスシングルガーゼよりちょっとだけ厚め。こ...
-
マスクでご縁を頂きました!
こんにちは。。。皆さま、お元気でいらっしゃいますか?新型ウイルスの勢いは、あっという間でした医療崩壊、感染拡大、自粛。。。最近、ほんと、、、怖くなってきました前回のブログ、、、と、言っても一月以上前のことですが、マスクを作ってますって、投稿したところ、色々なところからご連絡を頂きましたblogを見て、お電話を久しぶりにかけてくださった方、前、勤めてたスポーツセンターのお客さま、病院の看護師さ...
-
マスクを作るからって手芸屋に行かないで
こんにちは(*^^*)普段は布バッグを作っていますが最近は布マスクを作っていますのらりくらりですマスクを手作りしようと思っている方に向けて私の見聞きした範囲ではありますが感染リスクを上げないための注意喚起です市販のマスクが買えなくなって久しい中手作りに挑戦する方が増えています最近になって「初めて作るけど手芸屋さんに行って店員さんに聞けばどうにかなるわ~」と思ってらっしゃるとどエライ目に遭いま...