チョコのタグまとめ
「チョコ」タグの記事(403)
-
チョコミント
こんにちは。北一条店市川 です。この時期たくさん目にする味のひとつチョコミント味 しみチョコにもチョコミント味が出ておりました 袋を開けるとおなじみの歯磨き粉の匂い チョコの甘さよりもやはりミント感が強い 今年はあと何個ミント味を手にするのか…北一条店市川スタッフ随時募集中
-
底上げシフォンケーキ♪
お友達のおうちに呼んでいただくのはなんとも、ワクワクするコトです(●´ω`●)ありがとう♪なかなか、人を招くことができない私にはただただ、尊敬、、、なのであります。そんな本日お招き頂いたので(๑˃̵ᴗ˂̵)前日、久しぶりのシフォンを仕込んで、いつもよりも丁寧にメレンゲをたて、一つ一つの作業を心を込めて、、、、、焼き上げ完了!!しっかりと、冷まして、、、、、型出し♪うほほほほほ( *´艸`)い...
-
マカダミアナッツとチョコの抹茶ビスコッティ & やっぱ...
定期的に作っているコーヒーのお供・・・ビスコッティを焼きました。今回ナッツはマカダミアを使い、チョコは製菓用でブロックになっているものしかなかったので、いろんな食感が楽しめるよう、大きく刻んだり、小さく刻んだり・・・そして生地は、風味の良い抹茶にしてみました。ごろごろ入ったマカダミアの食感がなんともいい♬厚さが・・・あまり均等ではないね・・・( ̄∀ ̄;)抹茶とチョコ・・・相性抜群ですね。その...
-
小松菜終了!当分結構です~
交通規制と大雨のせいで生協も遅れて来る時間が読めないのは嫌やなと思ってたら杞憂に終わった担当者に状況確認電話したら、道空いてて普段どおりに行けると思いますとのこと自粛者多数なのねほんに、その通りで定刻前に到着だった。しかも大雨だったからおばちゃんたちの井戸端会議も早々に散会するらしくていつもより早く。とてもわかり易い大阪のおばちゃんたちである。萎れかけた小松菜がまだ冷蔵庫にあって本当に、もう...
-
台湾のお土産
こんにちは!大通店たけだ です!先日姉が、台湾旅行へ行ってきたみたいで変わったお土産を貰いました (^ν^)見た目は、リップなんですが なんと、チョコで出来てます クオリティ高いですよね 勿体なくて、まだ食べていません笑笑いつか食べてみたいと思います 大通店 たけだスタッフ随時募集中
-
スーパーおじいちゃん
今朝の散歩にておおさか東線の開通により城北公園通駅は城北菖蒲園へ向かう人で混み合ってますほー早朝の公園は散歩するおじいちゃんたちが5人ほどいてうちひとりは両手に1キロのダンベルを持ちながら歩いてた。大柄だけど腰は曲がってるのに重たいからといって置いていくわけにはいかないだろにほーすばらしい見上げたものですわたしもほんの少しですけどダンベルしててだけどすぐに重たいっ無理したあかんとやめてしまう...
-
珈琲チョコチップシフォンケーキ
こんばんは!今日は珈琲チョコチップシフォンケーキこの組み合わせは結構お気に入りで自分のおやつ用にも焼いたりします。ちょっとチョコチップ入れすぎたかも(笑)まだ完全に冷めてなかったみたいナイフにチョコがついちゃう( *´艸`)ランキングに参加しています!宜しければバナーをポチッポチッとしていただけると嬉しいです!いつもありがとう~~!レシピブログに参加中♪にほんブログ村
-
4時から男
早くに太陽が昇ると同じくしてサマータイム導入はじめて朝は4時頃起きる~そして雄叫びを上げる~あまりにもご近所迷惑なので散歩に連れて行く。それからフードを食べて只管ねむるzzzほぼ12時間後のさっき4時過ぎにオメザ明日大嫌いなトリミングに連れて行かれるってこと知らずに・・外耳炎が発する悪臭はほぼ消えたと喜んでいたらちょっと咳き込みがひどいかな厄介です年齢が年齢だからね若く見えるけどね
2019/05/31 01:22 - 白雪ばぁばのかんづめ -
誰もいない公園の藤棚へ
む、むむむ。暇じゃ〜今日はナイター中継がある。ナイターのある日の夕方にバタバタするのが好きじゃなくて早めに散歩へ連れて行って来た。一応藤棚管理者もおらず剪定せずで伸び放題惜しい。天井抜けてるわ明日あさっては仕事既に怠け癖がついてるから気合いれないと。
-
チョコの体調
チョコの病院へ。現在、ステロイド、抗生物質2種類の3つお薬を飲んでいますステロイドは4、5日に1回。いつまでも飲み続けるわけにもいかないしそろそろ休薬してもいいかなと先生。外耳炎の状態もだいぶ良くなってきていて洗浄しなくてもいいほどだそうそういえば狂ったように耳を掻くことは皆無だ。嬉しい!先生はそう言われたけど、どうしても病院へ行けなかった時五十肩で悶々としてた時ですが、薬が切れてしまい そ...
2019/04/29 20:02 - 白雪ばぁばのかんづめ -
雨の日の散歩
昨日トリミングに連れて行かれてお風呂(マイクロバブル)にも入れられてん体重は3週間で400グラムも増えててチョコは喜んでいるかもしれないけどわたくし猛省中疲れたのでしょう、ずっと寝てた。そんなんで散歩に連れて行ってないから今朝早く連れて行こうとドアを開けたら雨降ってる。その気のチョコに その気のわたしよおしレインコート着るぞ〜がーん!いつ買ったのか思い出せないぐらい前のミッキーのレインコート...
2019/04/26 17:42 - 白雪ばぁばのかんづめ -
チョコ&コーヒーパフェ♪
おうちパフェ第3弾。チョコ&コーヒーパフェです(人´3`*)パフェグラスがすごい気に入っていろいろつくるのが楽しいです♪パフェグラスはこちら→PS フルールパフェ 先日のチョコロールを残しておいて最後にドンとのっけました。ロールケーキは半分にしないとアイスと一緒にうまく乗らないんですが、それくらいのサイズ感が1人で食べきるにはちょうどいいです。下から、コーヒーゼリーバニラアイスジェノワーズ...
-
車麩カツ 主役張れます
車麩カツ、大好評でしたマヨネーズの塗り方大雑把。水で戻した車麩に干し椎茸の戻し汁+水醤油砂糖生姜で味付けてたのを揚げました。要するにフライが美味しいのですネ人参と湯葉の甘酢サラダ蓮根と大豆ミートのそぼろ煮生野菜生野菜は上六のキャロットで赤札のを。※ ※ ※オッレの毛、どうにかしてくれる?もう散歩でヘロヘロなるもんな
-
きつねこぱんVol.229です!
そろそろ暖かい日も多くなってきましたのでマーラーカオは終了です。そしておやつ系のパンで何かできるのはあったかな。。。?と過去の通信を見てみるとありました!シナモンロール!!有機無調整豆乳とココナツオイル、オーガニックメープルシロップ入りの生地で、卵やバターは不使用です。北欧風にほんのりカルダモンが香ります。アイシングなどはかけないシンプルなタイプですので朝食にもどうぞ。*大豆製品使用消費期限...
-
弱いけど令和元年の決意、牡蠣と筍とチョコ
Eテレの人生レシピでミニマリストの自宅拝見。潔いまでのシンプルライフにただただ羨望の眼差しはぁ。。溜息を漏らしながら部屋を見回す。処分しなくては!はい!スイッチ入りました。先ずは、肥えて着られなくなった服を15着使わない食器を…妹がすべて引き取ってくれたので罪悪感は最小で済みましたが無くしてもまた買うんだろ😵そろそろ物を整理する年代に入っているのに物欲は昔と変わらない...
-
チョコクッキー2種
こんばんは!今日は昼間ほんと暖かかったですね!薄手のジャケットで十分・・・上着なしの人もいる。着るもの迷っちゃう( *´艸`)今日はココアを使ったクッキーいつもバンホーテン のココアを使ってるのですが切れてしまってた。違うのを使ったらちょっとココアの色が薄かったかな香りは良い香りする~♬ランキングに参加しています!宜しければバナーをポチッポチッとしていただけると嬉しいです!いつもありがとう~...
-
花盛り
恐るべし〜 雑草魂 天晴れだ前にツボミを載せました名も知らぬ花は開花しまた新しいツボミが花開こうとしていた。光合成してないよなのにすっごい生命力昨日撮った写真ですツボミ見えますか時の花、桜に負けじと、とは思ってもないやろうけど健気です一方、とことん弱いのがタイガース打線で打たんわ〜特に四番打者が打たなさすぎて見てられない。虎のキバを剥くことはなくてかキバ持ってる?乳歯では。今日も勝てそうな気...
-
新大阪駅で買ったユーハイムのたい焼き(りんごパイ)
白い雑草、5日目の今朝もまだ元気です開通した、おおさか東線を通勤に利用し始めました早くて安いが(往復420円安)ウイークポイントは乗り換えが2回でちと面倒なとこ。でもロスタイムを入れても早い。そして何よりありがたいのは前にも書きましたが新大阪まで8分のアクセスの良さ。旅はそう行けないけど普段使いとして市バスで梅田まで行くより新大阪でランチする方が早いし往復100円安い(またかい)ということで...
-
☆金柑。とフランボワーズのチョコレート☆
ロッテ シャルロッテ 生チョコフランボワーズ母が、前にプレゼントしたチョコを「これね、とても美味しくて。少しずつ楽しんでいるのよ~私フランボワーズ、好きでしょう?」渡したのは一箱だけだったのでまた、探してみたらもうあまり置いているところがない。だいぶ前に出た商品で、そろそろ終わりなのかもしれない。おかしのまちおかで発見。かなりお買い得価格だったのでいくつも求めておきました。ひとつ、私用にして...
-
チョコのお返しは?
3月14日、ホワイトデー。お返しを頂きました。あ~、全てチョコ。我が家には、小さいお口がいっぱい居るから良いんです(笑)さて、本業の給食も残すところ、あと3日。大きな事故もなく、ひと安心と言うところです。今週の水曜日は、転勤内示があります。私は、たぶん、このまま定年まで移動がないはず!でも、やっぱり、ドキドキするわ。同じ水曜日。孫が小学校を卒業します。こちらも、ドキドキするわ。おまけ…玄関の...