ツアーのタグまとめ
「ツアー」タグの記事(189)
-
シベリア鉄道体験!GWに行く!ウラジオストクとハバロフ...
こんにちは!JIC企画旅行担当ですツアープラン「シベリア鉄道体験!GWに行く!ウラジオストクとハバロフスク4日間」のご案内です。日時:2021年5月1日出発-5月4日帰着の3泊4日、人気高まるウラジオストクとこれからの注目都市ハバロフスクを訪ねます。移動はシベリア鉄道路線を夜行列車で。両都市ともガイド付き観光3時間付きで、ロシア初心者にもやさしいプランです旅行代金:116,000円(ツイン2...
-
【イベント情報(営業です)】風の旅行社野鳥観察ツアーの...
営業のためしばらくこの記事をTOPにおいておきますが、最新の記事はこの下(次)に随時更新してます。こちらは適当にスルーし、ぜひ記事を見てやってくださいませ。中村です。新型コロナの感染が広がっているなか大変恐縮ですが、しがないフリーランスなので年末から来年1~2月のツアーの紹介をいたします。この先、状況がどうなるか全くわかりませんが、近場のものだけでも実施できればと思っています。例のワクチンに...
-
ニューヨーク ハーレム ゴスペル ジャズ トミー富田...
ニューヨークNo.1 人気「松尾公子のハーレムツアー」は唯一のトミー富田直伝!こちらからどうぞby 松尾公子 公式YouTubeチャンネルができました! チャンネル登録、どうぞよろしくお願いいたします。 登録は簡単。↓ パソコンならこちらのリンクの、赤い「チャンネル登録」ボタンをhttps://www.youtube.com/user/jdancemusica1/videos↓ スマホなら、...
-
青森・岩手・秋田の旅(20201021~23)
Go Tuキャンペーンを利用したツアーに参加して東北の紅葉を見に行って来ました。今回のツアーはバス席が連れの方は相席、一人参加者は2席を確保、通常時に比べると何かと制約もありましたが、思い切って参加して来ました。○岩手山をバスの車窓から(岩手県の最高峰で2038m県のシンボルとされ日本の100名山にも選定されて居る。山麓で育った石川啄木は朝夕仰ぎ見る岩手山に対する崇敬の念でしょうか『ふるさ...
-
期せずしてgo to
ずいぶん前に、行けるかどうか分からないまま、一休.comで宿を予約しました。とうぶん先の話で、半分忘れていました。先日メールが来て、『go to キャンペーンの手続きをどうぞ。』ワンクリックで、3/5のお値段になりました。ありがたいです。県内の一棟貸し。(行けるかな~。)できることなら、紅葉の頃、高級旅館にも行きたい。長門温泉の大谷山荘とかね。日帰り入浴したけれど、とっても良いお湯でした。現...
-
最先端のメキシコ料理(2017年)
きっぱりと梅雨がきた。夜中に目覚める雨音。テレビでメキシコの旅(再放送)をしていました。どこに行くのかな~、と思ったらプエブラ!『メキシコ料理発祥の地』だそうです。じゃあ、それまで食べずに生きていたのか?文化として、ということですね。はい はい。『エル・アンティグオ・カサドール』で、モレ・ポブラーノ(140ペソ)を召し上がっていました。甘くないチョコレート(カカオ)のソースの蒸し鳥ですね。ト...
-
街撮り撮影ツアーと講評会「鶴見緑地 花博跡」編
カメラワーク上達を目指します第19回 街撮り撮影ツアーと講評会「鶴見緑地 花博跡」編 📷 “ただ撮るだけじゃつまらない!カメラワーク上達をめざします”今回は「鶴見緑地 花博跡」編です。EXPO'90「国際花と緑の博覧会」会場の跡地を再整備した都市公園「花博記念公園」。30年前に有った花博の建物がちょこっと廃墟化されてる所、風車がある花畑などを巡り街撮りし...
-
イルクーツクとバイカル湖 4日間【IKT】
世界遺産バイカル湖へ。羽田発着。イルクーツクとバイカル湖 4日間■ツアーコードKH2-2244S7:S7航空 S7 利用「シベリアの真珠」、世界遺産バイカル湖周辺には豊かな自然が残っています。オプショナルツアーでバイカル湖環状鉄道乗車もご案内しております。ツアーのポイント日程 [ → ]★世界遺産【バイカル湖】を訪れます。夏でも水温が10度以下のバイカル湖周辺には豊かな自然が残っています。★...
-
エカテリーナ宮殿とツァールコエ・セローオプショナルツアー
エカテリーナ宮殿とツァールスコエ・セロー(混載ツアー)番号:KSP-04エカテリーナ宮殿ツァールスコエ・セローツァールスコエ・セロー(エカテリーナ宮殿)エカテリーナ宮殿フォトギャラリー現地発着プランはコチラ豪華絢爛な世界にひたりませんかロシア語で「皇帝の村」を意味するツァールスコエ・セローを訪ねます。エカテリーナ公園内にあるエカテリーナ宮殿は再現が難しいと言われていた「琥珀の間」の修復が完了...
-
モスクワ羽田発直行便関空発直行便ツアーのご案内【MOW】
モスクワツアーの料金ご案内です。・SU アエロフロート利用羽田発直行便5日間、関空発直行便6日間・NH 全日空利用羽田発直行便5日間・JL 日本航空利用羽田発直行便7日間===・KE 大韓航空利用ツアーは成田関空中部出発のソウル乗継便です。・AY フィンエアー利用ツアーは成田関空中部出発のヘルシンキ乗継便です。このような乗り継ぎツアーは手配旅行でご相談下さい。
-
らくらくロシア E-visaウラジオストク 3日間 /...
ウラジオストク 3日間 / 4日間 / 5日間1名様からのフリープランのご案内です。日本からのフライト 2時間半。お隣の国ロシアで遊ぶ3日間、4日間、5日間。日本に近い「ニホチカ」ロシアへ海外旅行はいかがでしょうか。まだロシアへ訪れたことのない方!こんなに近い「ニホチカ」ロシアがありますよ!関空発直行便もあります!そして。こちらのツアーではウラジオストク電子ビザ制度を使い、事前のパスポートの...
-
能登の旅(20200218~20)
ツアーに申し込みはしたものの、新型コロナ肺炎の騒ぎが大きくなり、迷いはしましたが思い切って出かけました。ゆっくりの出発、羽田に行って見るといつもの外国の観光客の姿はなく、なんとなく落ち着いた雰囲気でした。この騒ぎでキャンセルが多く出るのではないかと思って居ましたが、なんとなんとバスは2台分の参加者でした。羽田を14時代の出発でしたが、能登空港は吹雪いて居る為羽田に引き返すかもしれないのアナウ...
-
1週間の関東ツアー開始、新宿へ。
1週間の関東ツアーに出ました。東京へ行く新幹線は「こだま」グリーン車が良い。空いていて快適でゆったりした旅。ともかくは新宿の伊藤宅へ向かう。<2020/2/22〜27 伊藤賢一・竹内いちろ 冬の関東二人旅>https://ichiroblog.exblog.jp/239972543/<いちろメシ>https://ichiroblog.exblog.jp/i11/竹内いちろYoutube (登...
-
シベリア鉄道ちょこっと体験1名様からのフリープラン【V...
ウラジオストクとハバロフスク 4日間地球上で最も長い鉄道「ウラジオストク~モスクワを走るシベリア鉄道」をちょっとだけ体験4日間で2都市をめぐる欲張りコンパクトプランです。→ウラジオストクとハバロフスク 4日間これを3日間に縮めると→ウラジオストクとハバロフスク 3日間旅程をひっくり返すと→ハバロフスクとウラジオストク 3日間 / 4日間
-
ランタンバスツアー
ランタンバスツアーに久しぶりに行ってきました。夜ではないので今一でしたが、楽しんできました^^牡蠣定食です。牡蠣鍋食後の残り時間お散歩に撮影time佐賀のポーセリングを後にして長崎に向かいます。メイン会場です。適当にウロウロして・・・岩崎本舗へ無料のお茶と角煮まんじゅう¥400お友達味わっていました。何かの行列が有るという事で移動再び商店街に戻りました。こちらはメイン会場内天井こちらで一休み...
2020/02/19 23:20 - Food・旅・わんこの生活 -
シベリア鉄道でモスクワ直行1名様から催行のフリープラン...
シベリア鉄道全線走破モスクワ直行カセットプラン。起点ウラジオストクからモスクワまで、一気にシベリアの大地を駆け抜けます。ロシアにどっぷり浸れる24時間。×6泊 7日。今年は関空発直行便のプランもご案内しております。しめきりが各出発日の「1か月前」と、かなり早いのでご注意ください。飛行機往復で1都市を訪問するだけでは見ることのできないロシアの一面をぜひシベリア鉄道世界で体験して下さい。モスクワ...
-
2020年桜ツアー特集
2020年桜ツアー特集◆キャッシュレス決済5%還元!2020年のお花見ツアーが、いよいよ予約開始!毎年大人気の目黒川・隅田川お花見クルーズや、バスでらくらくの桜名所めぐりツアーなどテーマ別に大特集!令和初のお花見は、ポケカルツアーでぜひお楽しみください。
-
普通の旅行に飽きた、ちょっと変わった旅行がしたい!なら...
こんばんわ!りゃんちゃんぐです♪今年の旅行はどこに行こうかなと思い、いろいろ調べてました^^興味本位で海外旅行も調べていたら、興味深いツアーが見つかりました!それは、「チェルノブイリ・ツアー」!誰もが一度は聞いたことある「チェルノブイリ」という言葉!あの世界史上最悪な原子力発電所事故の場所ですね!今、そのチェルノブイリが大統領命令で観光地化が進んでいるそうです!しかも一般向けにもツアーは公開...
-
バイカル湖の近くのイルクーツクで途中下車。シベリア鉄道...
バイカル湖の近くのイルクーツクで途中下車をして、ウラジオストクからモスクワまでシベリア鉄道を全線走破するツアーのご案内です。シベリア鉄道をウラジオストクからモスクワまで一気に乗ると 1週間、6泊 7日。ちょうど中間地点にイルクーツクの駅があります。3泊 4日+ 3泊 4日。「ずーっと列車に乗り続けるのはちょっと大変だなぁ。」「折角だからロシアの真ん中らへんの町も見てみたいなぁ」「バイカル湖に...
-
バスツアー
見てるだけで幸せ。お気に入りのイルミネーションショット!年末、新聞折り込みで見つけたバスツアー。茨城のバスツアー会社で、あまり聞いた事のない名前だけど、茨木のムートン会社?や成田山新勝寺・木更津アウトレットを経由して、東京ドイツ村のイルミネーションを回るツアー。朝7時半に出発し、帰宅したら夜10時。移動時間の長い長いバスツアー。高速料金や、ドイツ村の入園料を考えたら、1人4400円って安くな...