テーブルコーディネートのタグまとめ
「テーブルコーディネート」タグの記事(1707)
-
1月カルチャー天満屋教室
今月の山陽新聞カルチャー天満屋教室「ちょっとオシャレなテーブルアイデア教室」の様子です。今月のテーマはバレンタインのおもてなしでした。ディスプレイは黒とピンクで、キュートな雰囲気です。プチアレンジメントはボックスフラワー風のお花をお作りいただきました。テーブルもシックですが、甘い雰囲気になりました。皆さん今年のお正月はガマンの日々だったそうです。春頃には明るいニュースになるといいですね。来月...
2021/01/22 23:23 - マユールのひとりごと -
お正月用福袋セット撮影
12月初旬、備前焼の備州窯さまでお正月用福袋、撮影のセッティングをさせていただきました。コロナ禍で、福袋もインターネット販売になりました。おひとり様用、お二人のセット、ご家族用、ティータイムセットなどいろいろセッティングさせていただきました。まずは器選びから。限られた時間内での器選び、お値段との兼ね合いでとても難しかったです!(^^)!こんな器でお食事したいな・・・と思える器を選んでみました...
2021/01/18 10:05 - マユールのひとりごと -
2021年もよろしくお願いします
こんにちは、フラワータフトです。2021年もどうぞよろしくお願いいたします。ブログは更新していませんが、おかげさまで活動は続けています。この未曾有の時代でもしなやかに皆様と学び、癒し、楽しみを共有し続けたいと思っています。皆様にとって明るい一年でありますよう!今後もインスタグラムでの更新が多くなります、どうぞよろしくお願いします。instagram いつも遊びに来て下さってありがとうございま...
-
もうひとつのお正月テーブル
人日の節句も過ぎいつまでもお正月気分ではいられませんが・・・我が家のお正月テーブルPart2にもうちょっとだけお付き合いください嘉門工藝さまのお正月飾りとお正月フラワーの花器が白木だったことからお気に入りの白木盆を合わせたテーブルです瓢箪皿は義母から譲り受けたものサイズ感がちょうどいいこれまたお気に入り屠蘇器は有田焼九谷焼の豆皿をあしらって・・・この日のお雑煮は関西風お汁が多過ぎて具材沈み込...
-
12月の教室
12月の教室はお正月のおもてなしでした。玄関ディスプレイもお正月になりました。あおもじ、スプレーマム、葉ボタン、松、モンステラです。帯をテーブルランナーに仕立てたものを敷いています。一昨年、矢掛の古民家をリノベーションしたホテルで購入しました。外もお正月でお迎えです。リビングは漆の中にガラスの花器を入れて、お花を入れました。備前焼の牛さんが可愛いです。ここだけはクリスマスでした。大好きな紫の...
2021/01/08 07:10 - マユールのひとりごと -
2021年明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。今年のテーブルはこんな感じ。全て撮影してから気がついた、お椀の位置をまた間違えた〜ということで少し配置を変えてもう一度。お味噌汁のときはお椀を右に置きますが、お雑煮はお餅が入っているので主食とみなし、お茶碗と同じ左側に置く、と一昨年知ったのでした。(でもまた間違えた、汗)七宝柄のマットも使いました。年末に衝動買いした九谷焼の大皿を合わせたら、テーブルが一気に華...
-
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします今年のお正月テーブルです計画的に・・・と毎回反省・・・今年ももう少しお料理もテーブルコーディネート頑張ろうと思っていたのに結局バタバタ・・・今年のおせちは小さなお重に詰め互い違いに座って感染症対策をきちんと意識最後に我が家のお雑煮いろんなことが一変した2020年2021年のスタートも感染拡大の不安を抱えたものとなりましたまだま...
-
「鬼滅の刃」で盛り上がろう!テーブルコーディネート
こんにちは♪今年大ブームとなった「鬼滅の刃」ファンとしては楽しい日々となり、鬼滅の刃とコラボした企業は利益を上げ本当にすごい社会現象となりましたね賛否両論はあるけれどコロナで企業が大打撃をうけ経済が深刻に落ち込む中「鬼滅の刃」に救われた会社はたくさんあると思います「鬼滅の刃」はコロナ禍で人々を明るくしてくれたそして、経済効果もすごかったので素直に「ありがとう」と言いたい作品ですねというわけで...
-
クリスマステーブルコーディネート展終了しました
倉敷アイビースクエア、トマト銀行鶴形支店で開催していましたNPO法人食空間コーディネート協会中国支部のクリスマステーブルコーディネート展、無事終了しました。期間中、多くの皆様にお越しいただきまして、ありがとうございました。数々のイベントが中止になる中、予定通り開催できました事、関係者の皆様に心より感謝致します。テーブルコーディネート展は東京や大阪で開催される事が多いのですが、今回は岡山で見ら...
2020/12/28 10:10 - マユールのひとりごと -
暴走が止まらなくなるオンラインショップ(;´゚Д゚)ゞ
こんばんは♪今年はコロナによって生活そのものが変わってしまいましたよね不便なこと、我慢しなくてはならないことが増えましたが便利になった面もあるんですよねそれはオンラインショップコロナ前も十分ネットショッピングは充実していたけど今までオンラインショップがなかったお店も始めたところもあって・・・その中のひとつ私が昔から大好きなお店「ナチュラルキッチンアンド」以前は100均に分類されていたお店です...
-
クリスマステーブルコーディネート2020
こんばんは♪明日はクリスマスイブそしてクリスマスが過ぎるとあっという間に年末ですね~今年はホームパーティーはできないけどクリスマスコーデをして遊びました♪今年のテーマは「木のぬくもりで癒されようクリスマス」きらびやかなクリスマスも好きですが、今年はとにかく癒されたい!という気持ちが強かったので(笑)木をふんだんに使ったコーデにしました♪こちらがおひりさまセッティング今年はかわいいブーツを購入...
-
11月テーブルコーディネート&フラワー教室テーブル編
クリスマスのおもてなしテーブル編です。テーブルコーディネートは皆さんクリスマスの夢がいっぱいになりました。白のテーブルクロスにブルーのグラスが映えるテーブルになりました。お料理は何が入るのかな?こちらも白いテーブルです。お気に入りのキャンドルでコーディネートしていただきました。こちらのテーブルはピンクと赤が素敵です。白のテーブルクロスにグリーンのランナーを敷いて、少し大人の雰囲気です。皆さん...
2020/12/20 10:08 - マユールのひとりごと -
11月マユールライラテーブルコーディネート&フラワー教室
更新がすっかり遅くなりました。11月のマユールライラテーブルコーディネート&フラワー教室の様子です。先月は、クリスマスのおもてなしでした。玄関ディスプレイもクリスマスの雰囲気でお迎えです。白いクロスに赤いランナーで可愛いクリスマスです。キャンドル、溶けていますが、もとはサンタさんのキャンドルでした!(^^)!黒をバックにしたら、大人のクリスマスになりました。テーブルも素敵なおもてなしになりま...
2020/12/16 08:07 - マユールのひとりごと -
倉敷散策♪
倉敷アイビースクエアで展示中のテーブルコーディネート展に義母、義妹と行って来ました。晩秋のアイビースクエアは紅葉がとてもきれいでした(*^-^*)この場所、NHKの連続テレビ小説、マッサンの撮影場所です。アイビースクエア内のレストランでお食事。偶然、案内された席が、私のテーブルの横でした!レストラン側から見た廊下です。クリスマスツリーが光にキラキラ輝いて、とてもきれいでした。そして美観地区を...
2020/12/08 09:36 - マユールのひとりごと -
11月カルチャー天満屋教室
11月の山陽新聞カルチャープラザ天満屋教室「ちょっとオシャレなテーブルアイデア教室」はクリスマスのおもてなしでした。今年は大変な年になりましたがやっぱりクリスマスが近くなると気分が華やぎますね。定番カラーですが、赤、緑、白、黒をテーブルクロスや食器に使ってクリスマスのテーブルをお作りいただきました。プチアレンジメントは大人のバラ、シルバーミストとエリンジュームでお作りいただきました。皆さん素...
2020/12/06 09:41 - マユールのひとりごと -
【対面】クリスマスレッスン終了です~テーブルコーディネート編
Akashi yasashii cooking salon です。先週から開催した【対面】クリスマスレッスンが終了しました。生徒の皆様。この状況下で、お願いも快く受け入れて頂いた中でのご受講を本当にありがとうございました。中には〝朝、検温してから行きますね〟など、マナーのある皆様ばかりで有難いです。皆様へのお願いばかりでなく、私も大阪方面への不用不急の外出を控え、コロナ感染に気をつけて参りま...
-
Workshopレポ②
完成したリースドアにかけるのももちろんですがテーブルフラワーとしてこんな風に使用することも中央にキャンドルを置くとまた違った魅力✨本当に簡単に作ったクリスマステーブルなのですが手作りカードとオーナメントをお皿に飾りツリー型に折ったナプキンを添えればカジュアルなクリスマステーブルの完成!ツリーナプキンのトップに飾った星型ナプキンリングは以前レッスンで作った手作りですそしてキャラメリゼしたナッツ...
-
まさかまさか!!!
先日ブログでもご紹介した秋のアフタヌーンティーテーブルNPO法人食空間コーディネート協会様主催による〈いっしょに食べよう!2020 テーブル展〉フォトコンテストに応募いたところ・・・なんと!!!!「協会賞」を受賞いたしました!お知らせをいただいた時思わず声が出ちゃったしびっくりして手が震えました以下改めてテーブルのコンセプトを・・・こちらのテーブルはオットの仕事の関係で数年間過ごした上海で知...
-
秋が好き!テーブルコーディネート
こんばんは♪今日で11月も終わり・・・12月に入ると一気に忙しくなりますよね気分も天候もすっかり「冬」なんですがかなり前に遊んだ秋のテーブルコーディネートの写真があったのでアップしちゃいます!私・・・1年で一番好きなのが秋!気温もちょうどよく、秋の旬の食べ物は大好きなものばかりだし紅葉がきれいだし・・・最近は夏から一気に冬の気候になる年が多かったので今年は秋を楽しめた気がします♪秋のイメージ...
-
クリスマステーブルコーディネート展のご案内
明日から12月。今年は本当にあっという間でしたね。NPO法人食空間コーディネート協会中国支部のメンバーでのクリスマステーブルコーディネート展、今年は2か所で開催させていただく事になりました。しばらくお休みしていた、倉敷アイビースクエアでテーブルコーディネート展をさせていただく事になりました。12月25日(金)まで、レストラン前の廊下で展示させていただいています。新しいクリスマスツリーも可愛く...
2020/12/01 03:25 - マユールのひとりごと