トスカーナのタグまとめ
「トスカーナ」タグの記事(65)
-
大好きな思いでのイタリア写真シリーズ
今年はどこにも行ってない~。旅行だけじゃなくて、ご飯も食べに行ってない~。ブログに書くことぜんぜんない~。そんなわけで、遠い昔に思いを馳せてみました。大好きすぎるシエナの街かど。(最近、トスカーナぜんぜん行ってないけど、原点はいつもココ)オステリア・グラッタ・チエッロ。勝手に学食なんて呼んでいたけど、なんと、江戸時代に創業。お客さんはおっさんしかいないんですが、めっちゃ雰囲気あっていいわ~。...
-
蔵出しフォト Lucca Torre Guinigi
蔵出しフォトシリーズ、2006年欧州の旅。イタリアを南下しアペニン山脈を越えてトスカーナ地方へ。ピサの斜塔で有名なピサのキャンプ場に連泊して電車移動でルッカへ日帰り旅。城壁で囲まれた中世の町並みの真ん中に立つTorre Guinigi(グイニージの塔)。樫の木が植えられた屋上からはルッカの街並みが一望出来ます。
-
水曜日
気温が少し下がって、気持ちの良いトスカーナです少し風があって、とても過ごしやすい天気とともに気分も晴れます先日は家から車で20分くらいで行ける小さな村Castiglione D'orciaへ行ってきましたお友達のKUMIさんが住んでいる村で、あるエノテカで働いていますいつも通り腰の重い、というか本当に凄い腰痛で苦しんでいる主人を子供達と説得して行ってきました村の上に立派なお城があり...
-
ニュースレター
恵みの雨が降る、月曜日のトスカーナトスカーナっぽい写真でこんにちは家の周りにあるたくさんの花壇の中で、去年の夏から冬を越えてすくすく生えてるジェラニウムです屋根があるところにあるせいか、寒い冬も死なずに越えましたあまり起こることではないので、嬉しかったこちらは毎日、午後になると遊びに来るおばちゃんとうちの義理母の井戸端会議の様子平和過ぎる光景ですが、会話は平和ではありません............
-
ニュースレター
恵みの雨が降る、月曜日のトスカーナトスカーナっぽい写真でこんにちは家の周りにあるたくさんの花壇の中で、去年の夏から冬を越えてすくすく生えてるジェラニウムです屋根があるところにあるせいか、寒い冬も死なずに越えましたあまり起こることではないので、嬉しかったこちらは毎日、午後になると遊びに来るおばちゃんとうちの義理母の井戸端会議の様子平和過ぎる光景ですが、会話は平和ではありません............
-
サプライズ誕生日会
毎日吹き続けていた風が止んで、気温が上がった週末のトスカーナやっと新しいプールがだせました早速今日の午後は子供達と一緒にプールで水浴び水の中は暑さを感じてなくて最高ですな8月8日は義理母の誕生日毎年サプライズパーティーを企画、開催してますが今年は70歳の誕生日!でもコロナのこともあるので、そんなに大人数で集まるのは良く無いと義理母の姉妹を招待しての誕生日会となりました皆で写真撮り忘れ.......
-
8月1週目
気温が下がってとっても過ごしやすいトスカーナこんな感じなら、プールや海に行かなくても子供3人と家にいれます・・・暑過ぎて早速オーダーした大きめのプールは到着しているものの、まだ未使用少し気温あがらないかなぁなんて考えてす本当に無い物ねだりな自分先日は、お友達と一緒に隣村へ友達が撮ってくれたお気に入りの写真スッピンですが、子供達が珍しくちゃんと服着てるので最近は家ではもっぱら裸で裸足の子供達で...
-
バカンス終了
12日間のバカンスが無事終了しました家に帰ってこれて、ほっとしたーやっぱり家のベッドが一番。家は安心するー怒濤の洗濯物も終了でやっと落ち着きましたいつのまにかお家大好き人間です12日間毎日海に通い、真っ黒焦げになってしましました特に次男はカカオ80%のチョコくらいの黒さSPF50の日焼け止めを塗りたくり、ラッシュも着せていたのに・・・全く効果なしちなみに自分も年甲斐も無く磯遊びにハマり、かな...
-
久々の晴天
昨日は結局ブログを書いた後に雨がザーザー降りました今日は天気が良くて久々に暑いそれでも朝夕はまだ10度を切っていて、湿度もあるので寒いです昼食後には天気が良ければ3人連れてお散歩に行きます雨が降った後は、水たまりがあるのが嬉しいボーイズ達虫を捕ってきて、水に浮かして泳がせてます彼らは自転車で水たまりの泥の中へ突入するので頭からつま先まで泥だらけになります家に帰ったらおやつを食べて、シャワーを...
-
日々のこと
雨が降りそうなどんよりな天気だった朝とは打って変わり日がでて、気持ちの良い午後のトスカーナドアを全開にして、家に入る日とたまーに感じる風を浴びながらパソコン仕事村の教会から鐘の音が聞こえてきて、イタリアっぽい気持ちがいいですオリーブは花が咲いた後にこんなに小さなベイビーオリーブがなっているところです写真は昨日撮影可愛いですねこれが秋に向けて大きくなり色を変えていきますオリーブオイルは特にイタ...
-
トスカーナのちいさな村Legoli
泊ったのはフィレンツェから車で1時間位の小さな村レゴリにある、だんなさんの娘ちゃんが借りているアパート。可愛いでしょー。ハウルの動く城のカルシファーが住んでるみたいな暖炉があるの。(でも暖房はペレットストーブだった)聞いたら700年前に建てられた建物だとか!丘の上に古い教会があってすぐその隣なので鐘の音で目が覚める。そこからの風景。町並みはこんな風。猫たちをよく見かける。にゃおん。。。別のこ...
-
偶然の巡り合わせ
「フィレンツェに行くときのホテルは取ったからね。駅に近いし、スーツケース持って移動の君には、楽なところだと思うから」甥っ子から、イタリアに遊びに来ると聞いて、せっかくだし、我が愛するローマも見ていただきたいけど、他の街も見せておきたいと思い、最近ご縁もありちょくちょく行ってるフィレンツェを選んだ。私自身も土地勘があるし、日本からきたばっかりの雰囲気ぷんぷんの甥っ子と歩いても安全だろうし、私の...
-
めざすは!
イタリアにもついに来たね。
-
トスカーナの人気のレストランIL GORAIOLO!
この度の台風19号の被害に遭われ方また日本のみなさまには心よりお見舞い申し上げます。このニュースはイタリア・フランスなどのTVニュースにも取り上げられていました。自然災害、本当に怖いですね。一日も早い復興を願っています。さて、先日トスカーナの山上にある人気の老舗レストランIL GORAIOLOに行ってきました。日曜日のお昼1時頃には広いお店が満席になりました。新鮮なキノコなど山の幸やお肉料理...
-
OP.95 新ヴィンテージ!
OP.95 2017 (コルマーノ) 人気のワインがモデルチェンジして再入荷♫フィレンツェ産だが、このワインを創造したのは日本人だ。それも、イタリアレストラン業界を黎明から支え続けた人によるもの。酸いも甘いも知り尽くした、ね。もうそれ聞いただけで飲んでみたい!って思わへん? OP95、新ヴィンテージ、ただいま入荷♫オレも今日、買って帰ろ―っと♫ ~ 業務用イタリアワインなら! エノテカ...
2019/07/28 04:08 - 毎週月曜更新♬ エノテカビアンキの... -
モンテリッジョーニの中世祭り
3年前、ピサからシエナに向かう道、トスカーナの丘の中腹に王冠みたいな街を見つける。「王冠みたいに見えるのは、モンテリッジョーニだよ。中世祭りが有名でね、夕方、一度町への門を閉め、日暮れとともに扉が空くとね、そこは中世なんだよ。街に入るにはユーロを中世の通貨に両替してから入るんだよ。」と聞いてから、ずっと行ってみたかったお祭りです。駐車場から城壁に囲まれた町に入る道の両脇にはラベンダーが植えら...
-
古代の船を間近に見る
ローマ-ジェノバ線の鉄道拡張の工事の最中に掘ったら、一杯出てきちゃった。というのはイタリアあるある。今回って、もう二十年ほど前ですが、出てきたのは、なんと古代の船がぞろぞろ。特有の地質が功を奏し、保存状態が非常に良い木造船たち。ローマ郊外のネミ湖の湖底に眠っていたカリギュラ帝の船を展示していた博物館もあるが、残念ながら本物は第二次世界大戦の戦火で消失してしまい、現在はその復元展示のみで、期待...
-
⑲イタリア トスカーナ巡り。
相当長くなってしまった旅の記録。本日でめでたく終了出来るでしょうか?(^^)四月出発五月帰国の三週間に及んだ旅も終盤になりました。フィレンツェから、現地出発ツアーで向かったのは、トスカーナ地方に広がる世界自然遺産オルチャ渓谷です。私の大好きな並木道ベスト31 ポプラ並木2 白樺並木3 糸杉並木〜となっております(^^)なのでもう見える景色が嬉しくて〜♬よくあるオルチャ渓谷の写真、そのまま。断...
-
グッドリズム
午前中制作、夕方くらいにたくさん歩く、簡単ながらきっちり自炊、という生活をしているとすこぶる体調がいい。
-
森の中のおとぎの村
山火事って、てっきり木などは燃えてしまって、跡形も無いのだろうと思っていたけど、意外にも木々たちは、茶色く火に焼かれたままで残っている。まさにそこにあった生命が焼かれ、命が消えたという風情で余計に痛々しく見えます。茶色く焼かれてしまった斜面は森林警備隊が土砂崩れなどの災害を避けるために、伐採した木々を積み上げ、バリケードを作っているところも多かった。モンテセッラ自体、かなり大きな山で被害をま...