トレーのタグまとめ
「トレー」タグの記事(32)
-
*【ニトリ】滑り止め加工木製トレーでおうち外食を楽しもう♪*
こんにちは!\子育てママを応援する/北海道帯広の整理収納アドバイザー長谷川あかねです!本日もご訪問ありがとうございます******こないだの日曜日のお昼ごはん。昨晩の残りのマグロをジップロックで醤油漬けにして20分…お味噌汁をそえて、即席なんちゃってマグロの漬け丼定食!これがこどもたちに大好評♪…ってそれが言いたいんじゃなくて。この“なんちゃって定食”をするときに我が家で欠かせないのがニトリ...
-
トレー
こんにちは!スタッフIです。本日も快晴です^^私の趣味であるキッチン雑貨♥本日はmina perhonenのトレーです。ミナは可愛くて結構好みです!大分前の話になりますが、、この小さいサイズのトレーは、娘が離乳食の時にすごく活躍しました!なんでしょうね。。。一回憑りつかれると違う柄のトレーが欲しくなるんですよね~(笑)だから、もう一枚一応、、持っているんですね~(笑)そして、、その後は離乳食...
-
使用後の布マスクの置き場所
実家から届いたものアスパラガス。嬉しいー。茹でても、焼いても、揚げても美味しい。何して食べよう。インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。お届け物と言えば、こちらも届きました。布マスク。不織布の使い捨てマスクも、ぽつぽつと店頭で見かけることもありますが、我が家の周りはまだまだ高額。そして息子は、...
-
【新型コロナ】トレー上のお釣りに思う
-
5-1 2020 (1)
こんにちは!5月でございます!!今月も毎日楽しく過ごしましょう!!オーダーがひと段落してしまったので試作も兼ねて”トレー”を創っています。。。先日模様替えをし食事スペースを外の景色が観える場所に移動しました。台所との行き来を無くすための”トレー”となります。厚さ12mmのプライウッドにヘリンボーンスタイルで下書きをしてルーターで削ります!どうせなら両面違うデザインで!倍楽しめそうなので。。。...
-
3/16 チーク材の食器類が入荷いたしました
こんにちは。本日、チーク材の雑貨が多数入荷いたしました。人気の定番商品も再入荷しております。新商品のご紹介です。【チーク材 カッティングボード×アイアン】この度新しく仲間入りしたカッティングボードです。取っ手がアイアンになっており、シンプルでオシャレなデザインになっています。小サイズsize:約90mm×127mm(厚み8~9.5mm)material:チーク×アイアンprice:\520+...
-
【無印良品】白磁トレーをキッチンで使う
久しぶりに無印良品へ。新商品のカレーも購入。レッド・イエロー・グリーン…色相環順に並べてみました(笑)インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。無印良品に行ったのはこちらを買うため。白磁のトレー先日購入した電動ミルを置く、受け皿として購入しました。じつは、無印良品では洗面所で歯ブラシスタンドやコ...
-
9”オーバルトレー
義母に贈った9”オーバルです。階段のあるお家の中で持ち運びがしやすい様に少し深めに作ってみました。メープルベース、リムにチェリーのウッドステーブハンドルはメープルXウオルナット1月のスケジュール1月11日(土)10:00−16:001月13日(月)10:00−16:001月14日(火)10:00−16:001月15日(水)12:00−16:001月16日(木)10:00−16:001月17日...
-
ダイアモンドトレー
もうオープンバスケットもパースもプレゼントした事があるので、実家の母にはトレーを贈りました。多角形は色々と難しいですが、トレーは七難隠す?達成感も満足度も高い多角形トレーです。オークに黒檀でアクセントをつけました。1月のスケジュール1月11日(土)10:00−16:001月13日(月)10:00−16:001月14日(火)10:00−16:001月15日(水)12:00−16:001月16日...
-
縫いました!!
接着芯を貼り準備してあったバッグを縫いましたが、マグネットが着いていません(/_;)以前模様を縦に使ったものですが横に使い感じが変わりました。縫いたかったものなので嬉しいですそして失敗作かと思っていましたが出来上がりはいつもの通り良いかも!!バッグの端布を使いトレーを作りました。これでこの布は使い終わりました(どうしても欲しかった柄なのでとても嬉しいです!!)そしてついでにポケットティッシュ...
-
白いトレー皿
小エビを買おうと思いました。安い茹でエビですが、美味しそう☆あら?エビをトレーから移そうとすると・・・ん?おや、トレーの表面がちょっと変、と思ったら、印刷されたシートが、はずれてきました。あは!普通の安いエビになっちゃいました。一生懸命リサイクルに協力している者としては印刷した発泡スチロールのトレーには複雑な思いがあります。たしかにお皿の模様によって食材が美味しそうに見えたり、上等そうに見え...
-
トレーを作りました
昨日は玄関の鍵を入れるトレーを作りました。明日会うお友達にもあげようと思い、全部で3個作ったのですが帰った夫が言うには夫の車の鍵を入れるのには小さいと・・・また作り直さなければなりません(´д`)今朝は明日と明後日に行われる市の文化祭の連絡でバタバタ明日は中止で明後日(私達の会が出演)は特別警報が無ければ1時間遅れで行うそうです。出演者への連絡を行い、これから準備をして久し振りのソーイング教...
-
桐のトレー
桐のトレーが出来ました。明日納品します。仕上げはクルミオイル、柔らかい木なので良く浸み込む、250ml1本がなくなりました。裏の焼き印、焼き桐の黒に溶け込んで目立たないです。
-
木の道具展~まな板とトレーとお皿~
木の道具展~woodpeckerまな板とトレーとお皿~2019年7月5日(金)-7月31日(水)**************************************************暮らしと自然を木でつなぐ光と風をうけて生きてきた木にふれると安らぎを感じます。そのぬくもりのある手触りの先に自然が広がっています。woodpeckerの福井賢治さんが生み出すのは、いちょう、山桜、ケ...
-
渋めでお気に入り
コーヒーもいいけど日本茶も落ち着くそしたら出番はこちら木のぬくもり存在感のない存在主張節目がわたしを見つめてるぅ〜〜今日も穏やかな日で…^ ^
-
木製トレー制作ご依頼受け賜り中!そしてお客様へ感謝の日。
木製トレーも手作りしていました!こちらはマグカップ1個を乗せられるタイプです!最近、マグカップや足付きフリーカップも多く作っています!木製トレーは、シンプルなのでどんな作品にも似合うかと思います!1つ。2つあると便利です!重ねれるタイプです!現在、「たるたるぱぁく」さんにて販売中です!見本品を「かやの郷」さんへも展示中です!製作ご依頼も受け賜ります!木製トレーは「桐材」を使用。こちらのサイズ...
-
織月紅希のカップ&トレー販売中です!
画像が反転しませんでした・・・。新作なのですが、こんな感じでお使いいただく作品です。カップ&トレー!iichiさんで販売中となりました!「織月紅希」でご検索くださいませ。ではどうぞ宜しくお願い致します。ホームページランキング応援ありがとうございます!
-
蝶野秀紀ー木と漆のうつわ展ー和紙貼りのトレー
蝶野秀紀ー木と漆のうつわ展ー2018年10月5日(金)~10月17日(水)11:00→18:00会期中無休和紙を貼った上に漆を塗っているトレーです。汚れはつかないのでもちろんお料理にもお使いいただけます。軽いので使いやすいのが嬉しい!!!!
-
アイアンの2段トレー
年末にあるイベントへ向け作った作品たためるアイアン台にトレーを重ねれば小さく収納可能1枚貼りのトレーだから半日で完成~♪**小人数制のカルトナージュ教室**https://bon-bon-blanc.jimdofree.com/お問い合わせは → bon_bon_blanc@yahoo.co.jp まで
-
オーダーのトレー
体験レッスンに来られた方よりオーダーをいただきました。ご希望の色やお花を伺い、イメージに合わせて作成しました。先日、お渡しに伺いましたら、とても楽しみにお待ちだったことを知りました。思った以上に喜ばれ、たくさんのプレゼントまでいただきました。嬉しいです。励みになります。