ドライブのタグまとめ
「ドライブ」タグの記事(159)
-
伐株山
今年は節目休暇があるので4月から飛ばして年休を取っている。この週は新緑を楽しみに玖珠方面へドライブ。出発前にうこん桜をば。ピンクが出てきてそろそろ終わりごろ。今年も頑張っていっぱい咲かせた。だが剪定せねば・・・、もっさもっさしている。さらにモッコウバラも。こちらは絶好調。伐株山にちょっと変な道から上がった。距離は近かったのだが勾配がちょっときつかったな。クラッチ減りそうw。頂上でもみじの花が...
-
渋滞と混雑を避けて…箱根の楽しみ方
4月22日(日)に箱根に行きました。今回は職場の歩く会で行きました。集合は職場に午前6時、寝坊で1人ドタキャンがあり3人の参加です。天気は快晴、気温は高く行楽日和です。混雑や渋滞は避けたいので早朝の出発です。6時に相模原の職場を出発して、16号で横浜町田インターから東名高速道路に乗って、厚木インターから小田原厚木道路に入って、平塚のパーキングエリアに7時前に着きました。予定通りです。この時間...
-
オアシス
都会のオアシスにほんブログ村(C)reynard/m3PROMOTIONAllrights Reservedsurftrippper サーフィンという名の旅http://surftripp.exblog.jp
-
25度越え
エアコンを入れてドライブにほんブログ村(C)reynard/m3PROMOTIONAllrights Reservedsurftrippper サーフィンという名の旅http://surftripp.exblog.jp
-
日向市美々津町のオオデマリ
今日は、少し時間があったので、先日地元の新聞に掲載されていたオオデマリ(大手毬)という花を見に行きました(^_-)-☆正直、私はこのオオデマリという花のことを新聞を見るまで知りませんでした。ググってみると...
2018/04/22 17:31 - The blog of meraki -
気兼ねなく走れる!
夏タイヤに戻したので、気兼ねなく運転できます!もうスキーではなく、ドライブの季節ですねー!!
-
雄冬岬 白銀の滝
雄冬岬 白銀の滝雄々しく飛瀑する白銀の滝雪解けの水も加わってさらに迫力アップ 車ならしと身体ならしにドライブに行って来ました新車とガタピシポンコツの身体迫力ある滝のマイナスイオンをたっぷり浴びてきました
-
湯沢
今日の秋田県湯沢市国道13号湯沢横手道路
-
さくらの山公園
先日、息子くんが帰省して、バイト帰りに職場まで車で迎えにきてくれたんだけど、成田に「さくらの山公園」ってとこに行こうよ!と連れていかれました(笑)私はてっきりそのまま家に帰るものだと思ってたから、面食らってしまった☺️でも、高速使うと30分位で着いてしまって、今まで車がある生活ではなかったから、成田って遠いイメージしかなかったけど、車っていいなぁって思いました。「さくらの山公園」は成田空港に...
-
ウォーキング
早朝のウォーキングが気持ちいい季節にほんブログ村(C)reynard/m3PROMOTIONAllrights Reservedsurftrippper サーフィンという名の旅http://surftripp.exblog.jp
-
続・美しい日 Ⅱ ピクニック, 河
4月14日今年初のピクニック。お天気だけど、まだまだ寒く手をかざして温まる。枝でスティックを作って、ランチの準備。火加減、よろしいようでじゅ~~~~~ケチャップ代わりのトマト。片面に黒ビールで作られたマスタード、 もう片面はラリッシュを塗って頬張る♪次回はレタスと玉ねぎ、マシュマロとワインも準備しよ。( ..)φメモメモさらに奥へドライブ。氷が融け始めた河。先はまだ冬。広がる、未知の大地と山...
-
山道ドライブ
青空ですお日様はにっこりもう、じっとし居られません桜が終わり、新緑が始まってる頃だろうなぁハンドルも軽やかに山へ向かって🚙初めに目に付いた八重桜\(^o^)/ここに有るからこそいいよね芽吹きの木々の中で満開です少し行くとシャガの花が咲いてますまだまだこれから、蕾がいっぱいです木漏れ日を受けて綺麗ですアップも一枚撮って次に行きましょう目的の花も満開、杉木立の中で咲いてますイチリ...
-
親友連れ出し~散策!
昨夜は夜の雨も目が覚めると止んでる車中泊場所が奥迫った所で職務質問も受けず起こされる事も無く静かに寝られた連絡を取って親友を助手席に乗せる為荷物を後部座席に移動して~川崎さんがまつマックへ移動今日でお別れの挨拶を済ませた!仲間の天野さんから大切なCDを頂いた親友を迎えに行き助手席に乗せる一緒にドライブ出来るのも今日が最後笑顔で応対してくれるのが嬉しい車を走らせて懐かしい場所に昔の民家が残る過...
-
ランチ
久しぶりに古い友人とレストランランチにほんブログ村(C)reynard/m3PROMOTIONAllrights Reservedsurftrippper サーフィンという名の旅http://surftripp.exblog.jp
-
積丹ドライブ
お天気が良いので 新車で積丹までドライブ 🎶🚗💨🎶 ちょっと暑いのでセイコーマートのソフトクリームを🍦
-
レストランブランチ
-
ドローンのある風景
軽くテストにほんブログ村(C)reynard/m3PROMOTIONAllrights Reservedsurftrippper サーフィンという名の旅http://surftripp.exblog.jp
-
2018 さくら#12
ニリンソウを撮り終えた後 散り桜を期待し身延山まで足を延ばしたけれど。。。わずかに残った桜がありました。今年最後の桜 堪能してきました。4/4 撮影
-
ちゃぷん
今日は家族と一緒に昼食がてら久しぶりに温泉にやって参りました!! 非常にヘビーな重めの昼食をウルトラガッツリと頂いたので腹づつみを打ちながら温泉を堪能致します(笑)ゆっくりと温泉堪能の筈がカラスの行水を楽しんだ後は…(爆)たんまりと瓶牛乳と瓶コーヒー牛乳をWで堪能致しました〜♪帰って来てから腹下しました(汚)!!
2018/04/11 18:02 - 乗り物好きオジサンの何処其処探訪録 -
猿橋 歌川広重も見た景色
山梨県大月にある「猿橋」ご存じですか?私恥ずかしながら知らなかったのですが、日本三奇橋の一つなんです。はね木と呼ばれる角材を両岸から積み重ねた橋脚のない構造で、飛鳥時代に百済からの渡来人が、何匹もの猿が連なる様に渓谷をわたる姿にヒントを得て造ったという言い伝えが残っているそうです。現在の橋は1984年(1851年の出来形帳により)架け替えられました。写真上、長さ30.9m 幅3.3mの橋です...