ドルフィンズのタグまとめ
「ドルフィンズ」タグの記事(72)
-
ドルフィンズの来季、山崎八段昇級
2月7日(日本時間8日朝)はNFLスーパーボウルの開催日である。ドルフィンズは今季もポストシーズンにあと一歩のところまでせまったが進出することはできなかった。フローレスHCとなり2年目、確実にチームは強くなっていると思う。まず先発QBの問題であるがドラフト1巡目で指名したタゴヴァイロア、評価はわかれるところだが、ルーキーシーズンとしてはまずまずのかつやくだったのではなかったのだろうか。当初は...
-
NFLレギュラーシーズン終了、プレイオフ進出チーム決定
NFL第17週が行われ、プレイオフ進出チームが決まった。勝てばワイルドカードでの進出が決めるドルフィンズは同地区のビルズと対戦した。いきなりパスインターセプトでチャンスをもらったドルフィンズはFGで先制したもののその後の攻撃ではファーズトダウンが奪えなかった。第2Qにはいるとビルズの攻撃陣が躍動しQBアレンが3TDパスを決めると、守備陣もマッケンジーが84ヤードのパントリターンTDを決めるな...
-
今年は喪中です
ウィズ・コロナで2021年がはじまった。我家はカミさんの母上が昨年末に亡くなられたので喪中である。昨年から年賀状をやめたので、特に年末に連絡することはしなかったので今年はコロナウィルスの影響がなくても静かな時を過ごすこととなりそうだ。初詣も松の内は避けることにし、スティホームで過ごすことにしよう。元旦はニューイヤー駅伝、そして明日からは箱根駅伝がはじまるので、お正月はTVでスポーツ観戦の毎日...
-
ドルフィンズ逆転勝ち、バドミントン決勝、そして有馬記念
NFL第16週、ポストシーズン進出を目指すドルフィンズはレイダースと対戦した。第1Qレイダースに先制TDを奪われてしまったがFGで得点し3-7、第2Qはレイダースが2FG、一方のドルフィンズも1FGとTDは奪えず、6-13で折り返すこととなった。そして第3Qにはいると開始直後の攻撃でドルフィンズがTDを奪って13-13の同点に追いついた。しかしこの試合に敗れるとポストシーズン進出ができなくな...
-
NFL第14週、ラグビーW杯組み合わせ
NFL第14週が行われた。ポストシーズン進出を目指すドルフィンズはすでに進出を決めているチーフスと対戦した。第1Q、調子のでないチーフスQBマホームズからインターセプトを奪ったドルフィンズであったが、FGを失敗、先制するチャンスを逃してしまった。しかしドルフィンズはフィールドポジションがよい位置から次の攻撃をはじめ、QBタゴヴァイロアからのTDパスが決まって7-0と先制した。その後、2度目の...
-
日本ハム主力が契約更改、ドルフィンズPS進出の可能性
日本ハムの契約更改が行われているが、10日から主力選手の契約更改がはじまった模様だ。まず大田泰示は3000万円増の年俸1億3000万円、渡邊諒は2000万円増の年俸5500万円、そして上沢直之は2500万円増の年俸8500万円でサインした模様である。いずれの選手も来季は日本ハムの顔を期待されているだけに期待料を込めての更改であったと思う。有原航平、西川遥輝がMLBに移籍する可能性がある中、こ...
-
ドルフィンズ8勝、トライアウト開催
NFL第13週が行われた。コロナウィルスの影響で延期される試合がある中での開催である。その中でドルフィンズはベンガルズと対戦した。ドルフィンズのタゴヴァイロアは右手親指負傷から復帰し先発QBを務めた。またこの試合からRBガスキンも復帰したようで元気な姿をフィールドに魅せていた。第1Q、両チームとも守備が勝っており、なかなかダウンが更新できなかったがベンガルズがのWRボイドがパスを受けるとサイ...
-
NFL第12週、永瀬王座が王将位挑戦
NFLも第12週となった。サンクスギビング週間とあって、MNF、THFに各2試合が行われる変則週間でもあった。久しぶりのプレイオフ進出を目指すドルフィンズはジェッツと対戦した。QBはタゴヴァイロアではなくベテランのフィッツパトリックであったがこれはタゴヴァイロアが左手親指を痛めてしまったためのことだそうだ。今季初勝利を目指すジェッツは最初の攻撃でFGを奪って先制した。しかしドルフィンズは慌て...
-
ドルフィンズ5連勝、ヘイルメリーTDでビルズ逆転負け、...
NFLも後半戦にはいり第10週目をむかえた。ドルフィンズはチャージャーズとの対戦であった。ドラフト1巡5位指名のタゴヴァイロアとドラフト1巡6位指名のハーバートとの新人QB対決の試合でもあった。いきなりドルフィンズのパントブロックが炸裂したこの試合、敵陣ゴール前からの攻撃であっさりTDを奪ったドルフィンズはチャージャーズの攻撃を凌いでの2度目の攻撃、自陣奥深くから23ヤードのパスを成功させる...
-
ドルフィンズ4連勝、日本ハム最終戦勝利
NFL第9週、MNFの1試合を除いて試合が終了した。シーホークスはAFC東地区の首位ビルズとの対戦であった。ビルズといえばラン攻撃主体のチームだけにラン守備に特徴のあるシーホークス有利と思えたが結果は全く違ったものとなった。自慢のラン攻撃を封印してパス主体の攻撃を選択したビルズ攻撃陣、その思惑が見事に的中して44点をあげてシーホークスを撃破した。ピート・キャロルHCにも想定できなかったディフ...
-
ドルフィンズ完封勝利、岩隈久志引退
NFL第6週が行われた。コロナウィルスの影響で日程が変更され、ドルフィンズは地元で同地区のジェッツと対戦した。これまで2勝3敗とまずまずの成績のドルフィンズであるが、まだ地元での勝利はなく、この試合で今季地元での初勝利をあげたいところである。対するジェッツは5連敗と今季はまだ白星がなく、この試合は先発QBがダーノルドからフラッコに変更されての試合であった。試合は双方の攻撃がディフェンスに止め...
-
NFL第5週、大学駅伝メンバー発表
NFL第5週が行われた。ドルフィンズは敵地で昨年のNFCチャンピオンの49’ersとの対戦であった。最初の攻撃で幸先よくTDをあげ先制したドルフィンズ、49’ersの復帰したQBガロポロからサックを奪い攻撃権を奪うとあっさりとTDをあげ14-0とリードを拡げた。第2Qにはいると1TDを奪い返され反撃の機運が49’ersに生まれたかに思えたが、QBフィッツパトリックのパスがさえ、最後はWRパー...
-
NFL第4週、藤井二冠6連敗
ペイトリオッツのQBニュートンがコロナウィルス検査で陽性となり、試合出場が不可能になってしまった。開催される予定だったペイトリオッツ対チーフス戦は中止となり、MNFとしての開催が決まった。ペイトリオッツにしてみれば、今後3試合はニュートン抜きでの試合が余儀なくされるのでその打撃は大きそうである。さて初白星をあげたドルフィンズは地元でシーホークスと対戦した。NFCの優勝候補と目されるチームにど...
-
ドルフィンズ初勝利、コントレイル秋初戦
NFL第3週のTNFが行われた。対戦カードはドルフィンズ対ジャガーズ、フロリダ州に本拠をかまえる2チームの対戦である。開幕連敗スタートとなってしまったドルフィンズ、3連敗は避けたいものだが、下馬評ではジャガーズやや有利とのことであった。第1Q、ドルフィンズの攻撃で試合ははじまった。先発QBフィッツパトリックのパスが決まりジャガーズ陣に攻め込むと最後はウィリアムズへのTDパスが決まって先制した...
-
NFL第2週、豊島竜王が叡王奪取、王将戦挑決リーグ開幕
NFL第2週が行われた。ドルフィンズは地元で同地区のビルズ戦であった。同地区対決で連敗は避けたいドルフィンズであったがビルズに先行されてしまう苦しい試合展開となってしまった。それでもQBフィッツパトリックを中心に攻撃陣が機能しだして第3Qに1FGをかえして13-17とすると第4QにTDを奪って20-17と逆転に成功した。しかしビルズのオフェンスをドルフィンズのディフェンスが止めることができず...
-
NFL第1週、錦織復帰後初勝利
いよいよNFL2020年シーズンが開幕した。開幕したものの普段のシーズンとは異なった風景が見られた。コロナウィルスの影響で無観客での試合というだけでなく全米で拡大している人種差別撲滅運動への意思表示が各スタジアムで観られた。国家演奏の場に同席しないことを明言したドルフィンズなど、他にも多数の抗議活動が行われた。その中で行われた第1週、ドルフィンズは敵地でペイトリオッツと対戦した。QBブレディ...
-
大坂ベスト8、いよいよNFL開幕
テニスの全米オープン4回戦が行われ、大坂なおみの対戦相手はコンタベイトであった。先日の試合ではフルセットの末の勝利であったがこの日の大坂は大会ベストともいえる出来であった。相手にブレイクポイントすら与えない完ぺきな試合運びで6-3、6-4のストレート勝ちをおさめ、ベスト8に進出した。グランドスラムベスト8進出は2回ありいずれも優勝しているだけにこの後も期待できそうである。ただ準々決勝は過去3...
-
フランス競馬も無観客で再開、NFLドラフト
ヨーロッパでも新型コロナウィルス感染が拡大しているがフランス競馬の統括機関であるフランスギャロが5月11日からの競馬再開を決定したようだ。無観客開催は当然として、当面はフランス国内の免許を持つ騎手だけが騎乗できるとのことと言われているが競馬の地元ともいえるフランスでの再開は沈滞している世の中に一つの明かりを灯してくれる出来事ではないだろうか。またアメリカからもニュースがはいってきている。現在...
-
ブレディNFCへ、ドルフィンズ補強状況、日本ハムの日程など
ペイトリオッツのQBブレディが移籍することを発表した。自身のツイッターでメッセージを書いている。「チームメイトのみんな、コーチ、エグゼクティブの皆さん、ベリチックコーチ、RKK、クラフト家、この組織にいるすべての方々へ。これまでの20年、勝利し、そして勝ち続ける文化を生み出すべく日頃から力を注いでくれてありがとうございました。教えてくれたことのすべてに感謝しています。」とはじまるメッセージは...
-
大晦日、NFL最終週、そして秋山レッズ入り
今日は大晦日、2019年も終わりの日をむかえたが、私にとっては普段と何ら変わらない1日である。違いといえば神社にお札を購入しにいくことぐらいである。さてNFLも最終週が行われ、プレイオフ進出の6チームがすべて決まった。ドルフィンズの最終戦は敵地でのペイトリオッツ戦であった。ホームではペイトリオッツと五分の成績を残しているドルフィンズであるが、敵地では連敗中、再建途上とあって勝利は難しいと思わ...