ナイトズーのタグまとめ
「ナイトズー」タグの記事(15)
-
東山動植物園ナイトズー2019最終日!
8/18は、東山動植物園さんにて開催されていたナイトズー最終日!!覚王山にあります名古屋を代表する名建築の一つ、「揚輝荘」さんでの演奏の後、メンバーと打ち上げをして一旦おうちに帰宅。日が暮れた頃、東山動植物園さんへ向かいました。最終日も良いお天気に恵まれて良かった🌟てか今年は天気悪かったの8/15(台風直撃で一日閉園となった)だけだった。お天気が安定していたね。これは...
-
東山動植物園ナイトズー20192日目!
カーデンさんでのライブの後は、東山動植物園さんのナイトズーへ行ってきました。開催2日目!!来年のことはわからない、今年が最後かもしれない。だから精一杯、行けるときは行って、その光景を目に焼き付けてこれたらと思う。そしてその場にいるだけじゃなくて、私にも何かできることがあるのかもしれない。。と思ってる。。きっと、その【できること】というのは、園内の情報を個人的に発信してより多くの方に知って頂く...
-
東山動植物園ナイトズー2019初日!
楠プールさんでの演奏の後は、東山動植物園さんのナイトズーへ行きました。毎年この時期限定の、夜の動物園「ナイトズー」。なんと!今年もせきともこの音楽を採用頂き、園内流して頂けるなんて信じられない!という嬉しいご報告を皆様にさせて頂きましたが、早速初日に行ってきました。またまたミラクルなことがあり、ご縁に感謝の夜でした。ブログで振り返ってみます☆到着!まず早速の一枚☆彡わくわく、ドキドキするね。...
-
ナイトズーⅡ
明るい間に撮影した写真なかなか思い通りには撮影させてもらえませんライオンの横顔どうにかこうにか横から撮影トラはうろうろしているのでこれも撮影しにくいエランドは掃除中の職員さんに背中を掻いてもらっていたりカバは横顔を撮影したのですがピンぼけなので少し後ろからでお茶を濁しました明るい所が写真には向いています当たり前田のクラッカー
-
ナイトズー
天王寺動物園のナイトズーに行ってまいりましたしかしながら生憎の雨が降ったり止んだりしかし暗くなってからは雨も止んで落ち着いて撮影出来る状態にここで実感写真は光が無いと撮影出来ない(笑)そこで季節外れな寒さで撮影する気力も萎えてしまいライオンを撮影してそそくさと帰宅モード途中串カツをたべてかえりましたとさ・・・
-
東山動植物園「ナイトズー」光と音が共演する動画をアップ...
東山動植物園さんにて開催された「ナイトZOO」!楽しかったね!!光と音が共演する「スターダストエリア」での動画をアップしました。嬉しくてたくさん動画を撮りました。でもどれをアップするかかなり悩みました・・。それは正に、「幸せな悩み」でした。ただただ、感謝の気持ちしかありません。ありがとうございます✨改めまして、ご来園くださった皆様・関係者の皆様、本当にありがとうございました(^-^)是非お時...
-
東山動植物園 ナイトズー 2018
【2018年・夏】東山動植物園さんにて開催された【ナイトズー】期間中、2年連続「北園・スターダストエリア(アフリカゾウ舎付近)にて、せきともこの音楽を採用頂き、本当に言葉にできないほど光栄で幸せでした。来園し、楽しんでいってくださった皆様、関係者の皆様、誠にありがとうございました。嬉しすぎて今年も可能な限り来園し、スターダストエリアの他にももちろん様々なイベントを楽しみ参加し、お友達と思い出...
-
東山動物園 ナイトズー2018
東山動植物園さんのナイトズー!昨夜も行ってきました!!昨日もむーちゃんと4時ごろから植物園経由のナイトズー!日も照っていたけど時々曇り空でいいお天気に恵まれました★久しぶりに植物園散策ができました。木々たちをみていろいろな気持ちが交差する・・まさに(私の勝手な)パワースポット。思い出がたくさん。森林浴気持ちよかった。緑色みると本当にリラックスする。深呼吸深呼吸。動物園ではアフリカゾウのケニー...
-
東山動植物園ナイトZOOにて、せきともこの音楽をかけて...
★嬉しいお知らせ今年も、東山動植物園さんにて開催されている「ナイトズー」期間中,19時~閉園まで、【アフリカゾウ】のエリアで私の音楽を流して頂けることとなりました。感激です!「アフリカゾウ」たちがいる北園エリアです。「アフリカ」ゾウです。「アジア」ゾウのエリアではありませんのでご注意ください(*^_^*)ミラーボールの美しい照明演出と一緒に音楽もお楽しみください!ナイトズー期間中,ずっとかけ...
-
ナイトラシア
台湾に行って来ました(嘘ズーラシアの夜市です日本らしく規則正しく並んでいた提灯本場はもっと雑然と並ぶかなミストは必要がないくらい涼しい風が吹いていましたナイトズー最終日混雑覚悟で行きましたが大混雑してましたーーーーーーーーーーー動物園撮影に色々思うところあり・・・フラッシュ撮影禁止はもちろんAF補助光も切ることをお忘れなく
-
ナイトズー2017
浜松市動物園のナイトズーに行きました。今年は7時半ごろまでいました。8月も終わりが近づき日が暮れるとだいぶ過ごしやすくなってきました。ナイトズーの写真は上手く撮れませんが雰囲気をお伝えできれば・・・ふれあい広場からホッキョクグマ舎の方を見ると綺麗な夕焼けが!バフィンさんナイトズーのお楽しみ“灯り”ゴローとピリカこれ見たかったんです♬6時半ごろ撮影19時過ぎに撮影暗闇に2頭テルちゃんスヤスヤ暗...
-
友人からの嬉しいお知らせ
名古屋城での夏祭りから帰った後,お友達より嬉しい写真を頂きました!東山動植物園にて現在ナイトズー&GARDENが開催されていますが,シャバーニたちがいる北園エリアのミラーボールあたりにて私のCD【Dreaming】を流して頂いている,というのは既にこのブログでも書きましたが,そのスピーカーあたりの看板に私の名前が書いてあったよ!とのことでした!!めちゃくちゃ嬉しかったです。その写真がこちらで...
-
東山動植物園 ナイトズー2回目!
8月12日は,日中すごい集中して練習!日曜日から始まる,ねいろさんでのレコ発ライブにむけて良い感じに弾き込みができました。良かった!その調子!なので夜は,気分をリフレッシュ!東山動植物園へ行ってきました。え?一人ですよ!お友達も予定あると思って。でもしまったなぁ,お盆って意外に空いてるみたい。みっちゃり誘えば良かったー残念(_)ということで,おにぎり2つとお茶を持って一人で東山動植物園へ。コ...
-
*ナイトズー@多摩動物公園*
おはようございます!多摩丘陵にある、カラダ目覚める『フットセラピー玉響』のtamaoです*お盆休みに、当サロンから徒歩10分ほどにある多摩動物公園に家族で行ってきました近所ということで何度も訪れてる多摩動物公園ですが、今回はスペシャル企画!お盆休みと8月の土日だけ、なんと夜間動物園が開放されるとのこと。その名も「ナイトズー」きっと、普段眠ってて見られない夜行性動物に出会えるのではないかと、だ...
-
東山動植物園ナイトズーでCDかけて頂いています!
★嬉しいお知らせナイトズー期間中,19時~閉園まで、【アフリカゾウ】のエリアで私のCD「Dreaming」を流して頂けることとなりました。感激です!場所は,この巨大な壁画が目印です。シャバーニたちがいる北園エリアです。「アフリカ」ゾウです。「アジア」ゾウのエリアではありませんのでご注意ください(*^_^*)このミラーボールも目印です。日が暮れる少し前。ドキドキしてその時をまつ。きれい☆♡足で...