ナイヤガラのタグまとめ
「ナイヤガラ」タグの記事(6)
-
☆ナイヤガラをもう一度☆
ナイヤガラ、ひと房ずつ丁寧にペーパーに包んで、ジップロック、冷蔵庫でそっと保管すると、一か月くらいの間はフレッシュな状態で楽しめる・・・はずだったのだけれど、実はこの日のナイヤガラ 茎が茶色くなっていて母に送ったものは到着した時に、ほとんどの房から粒が半分以上はずれ、私の所のも、翌日にはバラバラとものすごい量がはずれ、母のメールには、今までで一番ひどい状態のナイヤガラ、とあり、ちょっと残念す...
-
☆今年も、ナイヤガラを☆
今年も、ナイヤガラを母に送ることが出来た。9月に入ってからずっと気にしていた。それは、ナイヤガラ、という葡萄の事。ナイヤガラの出回る時期自体、とても短いうえに傷みやすく、知名度も他の品種よりも低いので仕入れてくれる店が少ない。スーパーのオオゼキが、仕入れてくれる可能性が高いので仕事帰りに立ち寄ってはチェックしていたが毎日は寄れないし、どうするかな~と思っていた。なんとか店に並んだら手に入れた...
-
☆美味しい・長持ち・ナイヤガラ☆
この日にブログに載せているという事は20日くらい経っているのだけれどちゃんと美味しく粒も傷まずきれい。小分けにしたほうが長持ち、とと仰ってくださった友人もいたけれどやはり小分けにしてしまうと色も変わり傷んでいく。だから、すぐ頂く分だけパチンパチンは変わらず。まるごと、そっとキッチンペーパーでくるんでジップロックに入れて冷蔵庫の野菜室。時折ペーパーは交換。あと1房なので、美味しいうちに楽しんで...
-
☆今年も嬉しい・ナイヤガラの季節☆
嬉しい、スーパーに寄ったらすぐわかった。独特の色見慣れている私には一目でわかる。ナイヤガラだ。この葡萄しか買わないくらい、ナイヤガラが好き。9月のほんの数日くらいしか出回らない葡萄。タネを口の中で、もそもそ探しながらだと美味しさ半減の葡萄。噛みつぶしてはもったいないのです。手で一粒持って皮についたジュースもしっかり絞りつつ口の中に果肉だけを入れてそのまま飲み込む感じ。タネははずさない。そのま...
-
☆ふくよかな香り個性的な緑☆
だーい好きなものが冷蔵庫にある幸せ。ナイヤガラ傷みやすいぶどうなのです。箱で求めてから10日経ちました。丁寧に保存してあるのでちゃーんと求めた時のまま美味しくいただけます。大事に楽しみます。↓☆愛しのナイヤガラです☆朝ごはんにもね★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです【ただいまのBGM】愛だけを残せ / 中島みゆき↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうござ...
-
☆愛しのナイヤガラです☆
ナイヤガラ!愛しのナイヤガラ。大好き。ブドウの品種の一つです。出回る期間も短いし、傷みやすいこともあって、仕入れてくれる店があまりない。暑さは続いているし、9月になったばかりでまだかな?と思っていたナイヤガラに、会えた。昨日、用事の帰りに、普段行くのとは違う、近場のもう一軒のオオゼキへ寄ったら、箱入りで4箱ほど置かれていて、うわぁ~い。オオゼキ(スーパー)の仕入れは本当、いいな。他では見つけ...