ニホンアナグマのタグまとめ
「ニホンアナグマ」タグの記事(13)
-
ニホンアナグマさん達
ズーラシアで飼育されているニホンアナグマさん。いつも寝ていたり穴に潜ったりしていて殆ど写真が撮れないのですが、この日はしっかり見えました(^-^)どんぐりかな?丁度食べている所が見られてラッキー♪あ、気付かれた…ちゃんと皮を剥いているみたいです。もう一頭はお水飲み中手前のまるっとしているのは、どんぐり食べていたコ水がとても美味しそうに見えました(笑)何とかツーショット撮れないかな?と暫く粘り...
-
紅葉とニホンアナグマ「カステラ」(井の頭自然文化園 N...
ニホンアナグマの「カステラ」さんです少々無理矢理ですが、何とか紅葉と一緒におさめることができました昨年11月初旬の井の頭自然文化園より元気に放飼場内を歩き回るカステラさん秋ですねえ久しぶりにまともに姿を見ることが出来たアムールヤマネコの「ミズキ」さんいい感じの泥地になってる放飼場を満喫しているニホンイノシシの「りんご&さくら」姉妹今となっては懐かしい、アライグマ「クロ」殿の在りし日の姿毛づくろい~
-
アナグマたち
寝ていると分かりづらいけれど夏毛ですっかりスマートです。爪が目立つ!
-
春うららかだから…
良いお天気が続いて、田んぼでの作業がはかどります。で、ふと見つけたこの子を撮影していたら…田んぼの畔をひたすらこちらに向かってくる子に会いました。おっ、顔を上げた。こちらに気付いたかなと思ったのだけれど、さらに近寄ってきます。完全にフレームアウトしてしまうので、ズームを300mmぐらいに・・・こういう時ズームは便利ですね。私との距離4~5mぐらいでしょうか。ふと立ち止まり、振り返った。こちら...
-
井の頭文化園の動物達
今日は色々な動物を載せてみようと思います。コゲラさん。園でお目にかかる方でコゲラが大好きな方がいらして、興味を持つようになりました。オナガさん。綺麗なブルーの羽を持ち、頭の毛がふわふわで、最近気になっている鳥です。野鳥は自分ではとても見つけられないと思いますし、名前もわかりません(^^;桜の季節のメジロとカワセミ位でしょうか?カワセミは目立つ色なので見つけられても、早すぎて無理です(笑)ホン...
-
己の姿に...
イソップではなくただ水を飲んでます。呑んだら寝る(字が違う呑んだら寝るのは私)しばらくして見に行ったら2頭くっついていました。寒くなりましたね。
-
ニホンアナグマが現れた
昨夜は雨が降っていた。シロミが来たので餌をベランダに置いた。シロミはちょっと食べてすぐいなくなったのだが、少しして戻って来た。と思ったらカーテン越しのシルエットがなんだか違う。そばに行ってみるとなんとニホンアナグマではないか!室内からルゥが見ているのもおかまいなしに猫餌をバクバク食べている。野生動物の餌付けはまずいのだが・・・・・でも食べるのに熱中しているし、すごい爪が見えるし、ガラス戸を開...
-
初めまして! ニホンアナグマ
半世紀も生きてきて、初めて名前を知る野生動物のニホンアナグマです。イタチ科です。散歩中ここにはよくノラ猫が居るので、てっきりノラ猫だと思ったら、「えっ?狸?」と思い写メを娘に送ると調べてくれてニホンアナグマとわかりました。人間と犬を初めて見たような顔で、じっと見ています。未だ子供なのかな?多分夜行性だと思うけど、眠そうな感じ?動きません。この後、上からカラスに威嚇されていなくなりました。今朝...
-
気づきなさいよ!
いつものダム湖周辺で、太郎を探していた時に・・・突然草むらからガサガサと音がしまして、この子が姿を見せました。とっさに、あの子だと分かったのですが、みなさん分かりますか?ほら、お顔が見えてきた。ニホンアナグマ君でした。実は、これEOS5DⅣ+EF100mmマクロで撮影したんですよ。しかもトリミングなしです。つまりは、この子があまりにも近くに出てきたってことです。そして、私から2mぐらいのとこ...
-
お伊勢参りに行ってきたよ。その3
さて、今回はいよいよ内宮に向かいます。内宮に入るには、この五十鈴川に架かる宇治橋を渡らなければなりません。天皇陛下様たちはお車でしたが、私たち下々の者はもちろん徒歩ですな。外宮では左側通行ですが、こちらでは右側通行になります。右側に手水舎があるからです。手水舎でお清めを済ませた後、少し進むと五十鈴川の方に下りることができます。昔は、ここでお清めをしたそうな。実は、この川はずいぶん水がきれいで...
-
花と生きもの
春な写真を撮りました。でも今日はもう半袖でも大丈夫そうですね(^^ゞ
-
アナグマオンステージ
ステージはじまります。左右中ふっくらアナグマ可愛いね。ここは動物園だけど身近な自然にこんな野生動物がいるんですねぇ。
-
日本の夏は、
二ホンアナグマさんだ、だいじょうぶか?ちょっと心配になってしまうくらい、ぐでぇ~★井の頭自然文化園ニホンアナグマおつかれさまです。日本の夏は、暑いねぇ。今日も記事を読んでいただきありがとうございます。イイねって感じられたら、クリック応援よろしくお願いしま~す人気ブログランキング