ノスリのタグまとめ
「ノスリ」タグの記事(783)
-
ノスリが電柱に・・・
ノスリが例年来てるよっていうので昨年出かけてみたが見つけられなかった。今年に入って再度行って探してたらなんと電柱にノスリが休んでました。そっと近づいて撮らせてもらいました。2回ほど飛ばされてしまい向こうの林に逃げ込んでしまったので撤収することに・・・しかし、帰る途中で電柱に注意しながら見てたら低い電柱にまたまた出会った。(画像をクリックするとやや大きく見れます)◆ノスリ(1月30日撮影)最初...
-
ノスリ
ノスリが空を悠々と飛んでいました
-
~ヒレンジャクとノスリ~
あっという間に、2月に入りましたね。今日は早起き!9時前に、ヒレンジャクが来そうな辺りを双眼鏡で覗くが、いない。Aさんが、車でやってきて・・・ひと通り見て回り、すぐお帰りになりました。私も自動車免許更新の証明写真を撮りに、一旦離れ再び戻るが、いない。気晴らしに、Yさんについて内箕輪運動公園に・・・カワセミと少し遊んで再びヒレンジャク探しに戻ると・・・3羽、来ていました。ヒレンジャクが大好きな...
-
ノスリ
直ぐ飛んでしまったノスりです。
2021/02/01 09:01 - 気ままな生き物撮り 弐 -
枝にルリビタキ、空にノスリ
色々な環境が混在している自然公園にて。狙いは赤い鳥だったのですが声だけで姿は見られませんでした。しかし、代わりに青い鳥が近いところに現れました。枯野が背景ですが、反対側つまりカメラの背後は藪になっています。ルリビタキは藪から突然現れ、目の前の枝にとまりました。前ボケの葉っぱがかぶっていますが、構図を考える余裕もなくシャッターを押した結果です。ルリビタキは枝から枝へ移動し、また藪の中へ帰ってい...
-
ツミの水浴び
晴天☀ヒマラヤ公園へ🚲マンサクの花を見に行きました。咲いてました^^。ここのマンサクは、前年の枯葉を纏ったまま花を咲かせます。パソコンで見たら、カマキリの卵も写っていました(*^-^*)人工池にカメラさんがいたので、カワセミかな?と覗くと・・・猛禽の姿。ツミでした!水浴びを始めました^^サンクチュアリーにはノスリがいました。枝垂れ梅少し強い風が吹いていましたが、春の気...
-
ハイタカ、ノスリ
MFでは猛禽を写す機会が非常に少ない。かなり空高く飛んだ、ハイタカとノスリのショボイ写真であるが、ネタ不足の折なのでアップします。①ハイタカ②ハイタカ③ノスリ
-
大空をゆっくり旋回するノスリ
晴れ渡った青空に「ノスリ」が現れた。下界に目を落としながらゆっくりと大きく旋回しながら通り過ぎて行った。過去・現在・全ての画像がクリックで拡大できますL.100-400/L.GX7mk3
2021/01/31 09:01 - 野鳥の素顔 <野鳥と日々の出来事> -
2021-018 ノスリの飛翔
近くをノスリが飛んでくれましたが、後追いになってしまいました。少し方向を変えたので、横から撮れました。遊んでくれたノスリに感謝です。
2021/01/29 04:58 - 近隣の野鳥を探して2 -
ノスリ
今回もコミミズクに行ってみました到着後から湿った雪が降り続き風も出てきて吹雪状態の中、約4時間半粘りましたがコミミには会えず、ノスリが何度か来てくれました(強烈に寒かった)
-
昨日も地元の公園でカワセミと遊ぶ。
昨日は先日壊れた照準器の修理状況の確認とカワセミの距離が遠くなっているので数年ぶりにテレコンをセットしての試し撮りをしてきました、テレコンはイマイチピンが甘く感じたので4~5年前から使っていませんでしたが思ったよりピンが来ていました、明日も再度試し撮りをしようと思います。カワセミノスリおまけ!コゲラ1月25日撮影
-
~チョウゲンボウとノスリ~
今日は、ヒレンジャク飛来の情報が入るもヒレンジャク様の様子伺いらしい。本格的にお越し頂けると嬉しいな!!お馴染みの場所でチョウゲンボウとノスリ。偶に、晴れ間が出るが曇り空で露出補正+1にしてみました。猫の顔に似ているかな?ノスリが2羽いて、びっくり(@_@)どっちを撮るか迷っていたら遠方に・・・おまけ近場の宮下川に縄張りを持つジョウビタキ。
-
3日連続のノスリ
カワセミ池の裏山に毎日来てくれます。ダイナミックな飛び出しからこのポイントは午後3時以降に光が良いです近くでコゲラこの子も毎年このポジションに来てくれます、ウグイス1月22日撮影
-
地元公園のカワセミと遊ぶ!
午後からですがカワセミの動きが安定してきたみたいです。昼前に様子見1時過ぎから漁が始まりました、お腹が空いているみたいでしっかり漁をします。今日もノスリジョウビタキ梅の木にアオジ隣の梅の木1月21日撮影
-
~野鳥いろいろ~
コロナ禍で・・・どうしても不安っぽくなってしまう日々。ストレス解消の工夫にあれやこれや明け暮れる毎日です。先日、罹りつけのクリニックに定期検診。「ストレスが、たまるんですけど。」と、言うと「新型コロナで、誰もが同じです。体を動かしたり、野菜を食べたりでストレス解消をいろいろ工夫して下さい。」と、言われました。たくさん体を動かし過ぎて、写真が溜まってしまった。久しぶりのシロハラいつもの場所で、...
-
地元の公園カメラ散歩!ノスリ・カワセミ、手持ち撮影
ノスリ近くを飛んでくれましたカワセミおまけ!アオゲラ
-
雪原に生きる
白に一点近づくとノスリズズメを仕留めたノスリって小鳥を捕まえるんだ
-
2021-013 ノスリの飛付き
飛び去ったノスリが、近くの電柱に飛付く寸前です。運良くフレームアウトせず撮れました。近くに来てくれたノスリに感謝です。
2021/01/20 08:14 - 近隣の野鳥を探して2 -
ノスリ
今日は一週間分の食料品の買い出しの日なので鳥撮りはお休みにしました。午後は予約してあった美容院。美容院では、今まではマスクは外してましたが、今日は美容院で用意してあるマスクに付け替えました。いよいよコロナが身近に迫ってきたと思いました。お天気が良いので鳥の出が気になるところですが・・・昨日はあまりに貧果だったのでもう一度見てみようと・・・すると、鳥が飛び去った所を見たので、探すと近くに止まり...
-
01/13
12/29W5065-2:ノスリ。12/29W5069-2:12/27W3865-2:オオタカ。01/11E6846-2:ビンズイ。01/11E6849-2:すごい勢いで地面をつつくもんだから、めっちゃ砂が飛び散ってる。で、何をそんな…って確認したら、01/11W6851-2:…なんかの…種…?勢い要らんくね??