ハチジョウツグミのタグまとめ
「ハチジョウツグミ」タグの記事(117)
-
3月始めなので変わった鳥をハチジョウツグミが居ると聞い...
2021/03/02 02:26 - Weblog : ちー3歩 Ⅱ -
久し振りの出逢い
ハチジョウツグミに久し振りに出逢うことができました。芝生の上で採餌をしていましたがピンが決まらずピンボケをたくさん写して来ました。(-_-;)
-
ハチジョウツグミ&オシドリ
ハチジョウツグミ、ポイントではCMさんで大盛況、ツグミさんも落ち着いて食事ままならないみたいです。帰りがけ、小さな池にオシドリが一羽で羽を休めているとのこと、ちょっと立ち寄ってきました。\(^o^)/ご訪問ありがとうございます。
-
ハチジョウツグミ
地面に降りてミミズを探して居ました。
-
ハチジョウツグミ
再度ハチジョウツグミの撮影に行って来ました、まだ元気でしたよ。ハチジョウツグミと同じフィールドにいたトモエガモ。
-
池端のハチジョウツグミ
池の端を歩いてくれたハチジョウツグミです。✅画像クリックで拡大してご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)Canon EOS 7D Mark II+Canon EF 100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM+Kenko TELEPLUS PRO 300 1.4Xいつもご覧いただきましてありがとうございます。下記のブログランキングに参加しています。ポチッと...
-
ハチジョウツグミ
ハチジョウツグミ、以前浅場ビオトープで会っていますが、4畳半かも?揶揄されていましたが、今回も4畳半&6畳?などと色々噂されてます。鳥さんも可愛そう!!😥😥😥ご訪問ありがとうございます。
2021/02/27 15:00 - くまさんの二人で鳥撮り -
ハチジョウツグミ
今季はツグミの当たり年?ノハラツグミに続き、我が家からほど近い公園に、ハチジョウツグミが滞在中とのこと!!風が強く吹いていましたが、会いに行ってきました。\(^o^)/ご訪問ありがとうございます。
2021/02/26 15:00 - くまさんの二人で鳥撮り -
梅にハチジョウツグミ
運よくハチジョウツグミが梅に止まってくれた
-
久し振りのハチジョウツグミ
久し振りにハチジョウツグミを撮影する事ができました。胸元のオレンジ模様が綺麗ですが、少し薄い様に感じました。気に入っていただきましたら、ポチッと応援して下さい!宜しく(ノ^-^)ノ前記の記事↓↓に訪問いただき、有難うございます。
-
ハチジョウツグミ
ちょつと色が薄いハチジョウツグミ。
-
ハチジョウツグミ/批判には裁判?
夏はシベリヤ北部で繁殖、冬季には中国北部に移動。日本にはごく少数飛来するのだそうです。何度か出遇いましたが、最初にあった前面の赤茶の斑点が濃くて美しいには忘れません。もうずいぶん前のような気がします。この子は若者かと思います。赤い斑点もまだ鮮やかではありません。開けた草地で虫やミミズを餌にしていました。すばやく動くのとほぼ地面ばかり、残念。こんな感じの追い切れない画像をたくさん撮ってしまいま...
2021/02/22 06:41 - 赤いガーベラつれづれの記 -
3年ぶりのハチジョウツグミ
プチ遠征で3年ぶりの出会いとなったハチジョウツグミです。✅画像クリックで拡大してご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)Canon EOS 5D Mark Ⅳ+Canon EF300mm F2.8L USM+Extender EF2xⅡいつもご覧いただきましてありがとうございます。下記のブログランキングに参加しています。ポチッと一押し、応援宜しくお願...
-
~ ハチジョウツグミの早春・・2 ~2021.2
DSC-RX10M4
2021/02/19 06:20 - Yathbee's Photo 2 -
ナナカマドとツグミさん。
雪が積もった日の朝です。ツグミさんがナナカマドの樹にやってきてました。ツグミさんの右上のナナカマドには雪がいっぱい積もっています。上を見つめて…。赤い実を引っ張ると右から雪が降ってきました♪前かがみになって…。手前の枝にジャンプすると雪が…。こんな瞬間を見るのが楽しいです。今度は向こうの枝に…。羽を広げて飛んでいきました。おっとっと。ハチジョウツグミさんもいました。左上がハチジョウツグミさん...
-
ハチジョウツグミ、シジュウカラ、スズメ
2021年2月17日久しぶりにハチジョウツグミに出会えました、約5,100歩ハチジョウツグミシジュウカラスズメX-T4、XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR+XF1.4X TC WR
-
~ ハチジョウツグミの早春 ~2021.2
DSC-RX10M4
2021/02/18 03:44 - Yathbee's Photo 2 -
コチラへ向かって・・・
ハチジョウツグミ、ワタクシの方へ向かって突進!キレンジャクの顔がコワくて逃げてきた???(^^;
-
ハチジョウツグミ
ここの街路樹ではハチジョウツグミ数羽を確認。この子が一番らしくない個体でした (^▽^;)撮影地:胆振管内
-
鶫
何時も群れている鶫たち。こちらの電線に止まっていたお一人様は八丈鶫でした。EOS R5 + RF800mm F11 IS STM