バラの花のタグまとめ
「バラの花」タグの記事(33)
-
Roses & Candles 2021-01
バラとキャンドル2021そしてサラダ☆
-
赤いブーケ
今年もいよいよ終わりに近づいてきました先日お花をいただきましたとても情熱的な色で素敵です来年もこのブーケのように中身の濃い一年をおくれたらと思いますコロナ、コロナの一年でしたが来年はもう少し明るくなってほしいものですブログランキングに参加していますクリックしていただけますと励みになりますレシピブログに参加中♪にほんブログ村
-
薔薇の思い出
ごく普通の………ピンクのバラ実家の玄関先に咲いていたあの頃、母が植えたバラなので、枝を切って挿木をしてみた、実家はもう跡形もなくなりみんないなくなって寂しいけど思い出はたくさん………(╹◡╹)\\\\٩( 'ω' )و ////0(*^_^*)薔薇の花、寒い中こうして咲いてくれると、豪華さのない普通の柔らかな薄桃色の色合いが優しかった母とかさなる感傷に浸るまもなく、たくわ...
-
夏剪定
残暑厳しい毎日ですが、夏剪定の時期となりました。夏剪定でカットした花や蕾以前の庭から移植したバラたちや新しく迎えたバラたちも、すっかり大きく育ってくれました。夏の「ソニア・リキエル」(S)こちらは春よりだいぶ小さなお花になった「ジュビリー・セレブレーション」(S)F&Gローズの「雅」(みやび)は、夏花でも花持ちに優れていました。施肥も終わり、来月の秋花が楽しみです。メールアドレスjapanr...
-
鶴舞公園
お越し頂きありがとうございます。ありがとうございました。
-
素敵なバラをありがとう💕
玄関先に届いた薔薇誰からかしらと⁉️ ずいぶん悩んで見たからに種類が素晴らしい、高級なバラの花お庭で育てた人を想う………そしてあじさいだrsけの我が家に持ってきてくれた人 大切に育てた薔薇を切ってくれてありがとう (╹◡╹) 部屋の中がパァーッと明るくなりました夜になって贈り主がわかりました。やっぱりゆとりのあるお方でしたそれにしても お庭に植えるのに 選ばれた薔薇ですね
2020/05/18 06:55 - 赤城焼・陶器のねこと苔玉あそび.ハ... -
2020今治26
斜面に咲いている久しぶりの雨です。植物は喜んでいると思います。筍も昨日は土が固くて掘れなかったと言っていましたが、お隣から2本いただきました。毎日筍ばかりです。せっせと食べましょう。さて、先日echaloteleleさんのブログでとても美味しそうな「がんづき」が出てきたので、作ってみました。「がんづき」って岩手の蒸し菓子で、夜雁が飛ぶさまに似ているからだそうです。上に乗っているのは、くるみ・...
-
2020今治25
5月になりました。スズランが咲いています。この今治だよりも25回目になりました。コロナ騒ぎがなければとっくに東京に帰っていたところです。ノイバラいつもバラの花が咲くか咲かないかのギリギリのところでいなくなっていました。今年はここに植えたバラの花を全て見られると思うとなんだか嬉しいです。そしてスズランも早くから咲いていますし、世の中暗いのですが、ここは明るいです。医療現場は本当に大変です。私た...
-
茨城県フラワーパーク・・・バラ
今日は12時から17時まで5時間のチャレンジダンスでした。2回踊って1回休むという形だったけれど1万歩超えました。昨日のフラワーパーク、人がたくさん居て駐車場もいっぱいでした。8月の入園者数よりも5月の1日の入園者数のほうが多いそうです。それだけ5月・6月は人が多いです。バラがとてもきれいですが少し見ごろを超えたかな?とも思います。私が好きな、育てたいな~と思っている花。ペトレアうさぎさんが...
-
深紅の薔薇(松山総合公園)
このところ続いていた季節はずれの暑さから、やっと5月らしい気候になり、天気も良く朝のウォーキングは涼しさと爽やかさを感じながらの絶好のウォーク日和に。きょうのウォーキング20136歩
-
山下公園のバラ園No2
【旧・N.Eの玉手箱】エレックのHP【船の写真満載】レストラン船・ロイヤルウイングブログ内の画像全ての著作権は作者に有り、無断使用を禁じます。白バラとホテル・ニューグランドの新館建物を入れて
-
山下公園のバラ園No1
【旧・N.Eの玉手箱】エレックのHP【船の写真満載】レストラン船・ロイヤルウイングブログ内の画像全ての著作権は作者に有り、無断使用を禁じます。今春バラが最盛期ですね山下公園のバラ園も3年前にリニューアルされバラ達も綺麗に咲いていますそんなバラを少し撮ってきました公園の東側入り口に咲いているバラと背景の立ち木を入れて
-
バラの花見てきました
群馬県前橋市の敷島公園バラ園で綺麗なバラをたくさん見てきました。色や形たくさんの種類があるのですね。素晴らしかったです。おまけに無料でした。これは我が家のバラたったこれだけ**********************************************川場村の献穀田で天皇陛下に食べてもらうお米の田植え行いました。小学校5年生が昔の装束を着てやってました。量としては、わずかでしたけ...
2019/05/27 20:47 - 電子工作やってみたよ -
バラを見る会
今日は洗濯物がいっぱい。たくさん洗濯してから、早めに家を出て行方市の楽郷で野菜を買い玉造公民館へ。12時までスクエアダンス。丁度2セット出来スクエアダンスを楽しんで家に帰りお昼ご飯を食べてHさん宅のバラを見に行った。毎年バラを見る会にたくさんの人を招待してくれる。今日は8名。4名の方が他国の出身者です。でも皆さん日本語がとても上手です。ピエールちゃんがたくさん咲いて豪華です。↓のバラはHさん...
-
例会5月18日初心者講習会6回目
今日は役員会がありました。そろそろ宿泊研修会の場所を決めなくてはいけません。良い場所が思い当たりましたら半田会長までお願いします。6月からHPが新しくなります。更新者が変わります。ブログはこのまま続行になります。これからもよろしくお願いします。半田さん宅のバラ。ピェールちゃんです。バラの季節ですね~。色々な花が咲くことにより季節の移り変わりを感じます。バラの花と一緒にスクエアダンス。今日の初...
-
バラの肖像
新宿区もう夏本番かと思われるような強い日差しのなかの新宿御苑。やさしげな花には、当たる光もソフトな方がふさわしいように思うのですが、光線はあいにくギラギラ・・・と。花も少し盛りを過ぎていたようですが、花を愛で、カメラやスマホを手にする人もそこそこに。でも、まだまだ、「わたし美人でしょ。」
-
庭のお花が満開
おはようございます🌞ご訪問ありがとうございます。甘い香りに誘われて💕庭に出てみると…シークワーサーの花が満開。少し離れた柚子も花が開き始めてるし✨シークワーサーも柚子も花の形って本当にそっくり。シークワーサーの方が少しお花が小さいのね😊大好きなバラも、昨年からなぜか1株に2種類の花を咲かせるようになって、こちらも見頃です...
-
街歩きを再開続き
大型連休も後1日となった昨日久し振りに相方と二人で街歩きに行ってきました。行ったことがありそうで無かった横須賀中央。東郷平八郎司令官に見送られて(笑)衣笠公園を後にしました。きた道を本町2丁目まで戻りドブ板通りをそぞろ歩きしながらヴェルニー公園に向かいます。昔はこの通りにはドブ川があってその上に厚い板を敷いてあったことからドブ板通りと呼ばれているようです。通りの両側にはスカジャン、ネイビーグ...
-
美しいバラの花と感謝の日
今日は工房へお客様でした!ご依頼品のお受け取りとそして沢山のお買い上げに心より感謝申し上げます!素敵なお花も頂いたので、早速飾って写真を~♪とても綺麗な色のバラの花~☆またたくさんの元気も頂きました!ありがとうございました☆ホームページランキング応援ありがとうございます!絵画BLOG
-
フラワーアートアワード2018☆
フラワーアートアワード2018 in TOKYO MIDTOWNフラワーアートアワード開催記念フラワーアートⅠSpecial Exhibition『 凛 』~Rin~ミッドタウン内からの眺め外は気持ちのいい風が吹いていました。事情があってしばらくは外出しての撮影ができそうにないので眠っている画像からの更新になります。ブログランキングに参加しています。記念にポチッ☆としていただけたら幸せです。...