バラ園のタグまとめ
「バラ園」タグの記事(153)
-
秋バラも終盤
アップしそびれていたバラフォト*お気に入りのバラを集めてみました10月28日*ガーデンオブローゼズ*ドイツ2007’作出ロゼット咲き*エリナ*イギリス1985’作出*ガートルードジェキル*イギリス1986’作出11月23日*アイスバーグ*ドイツ1958’作出*カーディナル*ドイツ1985’作出四季咲き*ヒュームズブラッシュティーセンティッドチャイナ*イギリス1809’作出四季咲き*フリージア...
-
コスモスがバラに
去年初めて見に行ったコスモス畑に今年も行ってみようと思い久々自転車で遠乗りをした。ところが今年は育てなかったのか荒野のような風景にがっかり…。12kmも走ってただ帰るのも…考えた結果、少し外れたところに数年前に行ったバラ園があるのを思い出した。この時期だし咲いているのかも分からずとりあえず行ってみることに。伊奈町制施行記念公園内にあるバラ園。以前行った時は有料だったんだけど春以外は無料で開放...
-
越後丘陵公園続きです。
越後丘陵公園続きです。軒下でもないのに、河本ローズがキレイに咲いていて、欲しくなってしまいました(⌒▽⌒)多分、来年買うでしょう…コルデスのバラコードナンバーしかないんだけど、まだ世に出ていないの?来月行ったら聞いてみよう遠くからみて美しかった!!ダントツに目を引きました。こちらも素敵来年は、飯能市にふるさと納税してこちらをいただこう。いい香りで、美しいロイヤルジュビリー明らか我が家の花の大...
-
秋のバラ
バラ園では、秋のバラが柔らかな香りを放ちながら咲いている。花弁に水滴が残っている「バラ」をマクロのクローズアップで撮ってみた。T.MC90/P.K70
-
越後長岡丘陵公園へ!
越後長岡丘陵公園へ!見頃は先週だったけれど、やっと行けた!!秋バラだけじゃなく、つるバラの管理も見たかったの今日はなるべくタグも撮影したのでよかったらお楽しみください。フィネスいや〜お見事!!こんなに咲くの?フィネス様マリアカラス私の手比べてみましたつるバラ!!つるマリアカラスとスパニッシュビューティー我が家も竹の棒使っていたんだけど、やっぱり伸びたシュートは上にしておくのね!同じで(//∇...
-
季節外れのお庭
少し前には多くの美しいバラが咲き誇っていたのだけれど今は静かに緑が美しいお庭に・・誰も訪れないこの静寂もまた好きかも
-
久々のお出かけ長野県縦断
こんにちは😃昨日は、悪天候の中久々にお休みをいただいてお出かけ。姫野ばら園八ヶ岳農場→おぎはら植物園→GARDENSOIL長野県縦断してきました姫野ばら園さんは、去年も台風の日…次回は晴れた日に伺いたい!!晴れたらいい写真が撮れたのに、残念。オールドローズと素晴らしい古花が多く、ばらの歴史を感じられるステキなばら園。普段は公開されていませんが、今月は、一日2組予約制で...
-
再訪・とちぎ花センターの薔薇園
週末、久しぶりの良いお天気になったので少し歩こうと思い、とちぎ花センターに行ってきました。前回来た時と違った薔薇が咲いていました。薔薇の名前はわかるものだけ記載します。シュウメイギクがさらに華やかに咲いていました。花壇の縁取りの斑入りヤブランが満開でした。ダブル・ディライトベティー・ブープショッキングブルー前から気になっている薔薇ですが、名前が分かりません。真夜デュシエス・ドゥ・ブラバンステ...
-
3連休が終わり、明日からドキドキ、、、。
ニューヨークで一番大きな植物園へ。手付かずの自然がいっぱいです。
-
★ 小さいバラ園
大昔通っていた小学校に、バラ園ができた。5月半ばの土・日だけ公開していた。学校の北東。入学して初めに入った校舎のあったところ。モルタルの平屋が2棟。そこに1年生と2年生の教室があった。3年生のころに木造校舎が鉄筋コンクリートになり、小さい平屋の校舎も取り壊され体育館と給食室ができた。その隙間のスペースにバラ園ができていた。何回か行ったけど、手入れが大変なのか、だんだん花が少なくなり、今は公開...
-
薔薇の香
今年3回目の雪印種苗センターバラ園、コロナ対策のマスクは必携ですが、マスクを通しても薔薇の香りに癒されます。数多有る花の中でも美しさと優雅さは女王の風格でしょうか、写真を撮る難しさも女王クラスですね~設定を誤ると色飛びや潰れた画像が出来上がり、女王様の機嫌を損ねてしまいます(笑)にほんブログ村 にほんブログ村ブログ作成の励みになります気に入って頂けた写真文章などがお目に留まりましたらお好きな...
-
雨上がりの薔薇園
5月中バラ園が閉鎖されていたのですが、もう遅いかと思いながらも雨上がりに行ってきました今日は蝶も撮りましたが記事を別にしますツバメシジミ野鳥も撮ってますぞう何日か前に撮ったコチドリ
-
久々のバラ園を楽しむ
久々のバラ園へ行きました。都外移動とかはダメとなってますので東京都であります。バラの季節は後半の方ですが、まだまだ楽しめました。にほんブログ村
-
☆湧永庭園のバラ☆
週末は安芸高田市にある『湧永満之記念庭園』に行ってきました。新型コロナの影響で、今年のバラは諦めていましたが、6/3からの開園を昨日知って、10時の開園時間に合わせて車で出発です。安曇野レオナルドダヴィンチグラニーグラハム・トーマスガートルード・ジェキルアンドレ・グランディアベルサイユのばらテキーラ2000バイオリーナメバタングヌーンペパーミント・ツイストシュワルツ・マドンナがんばろう日本。...
-
横浜散歩横浜市役所がバラ園状態になっていた。
ずっと工事をしていた、馬車道駅直結の横浜市役所の新庁舎での業務が6月から開始され、この時期いろいろな申請の対応しているようです。市議会堂の1Fに入るお店はまだ工事中でしたが、周りの花壇は夏仕様のバラ園に替わっていました。バラのトンネルは成長中フランスの王妃マルゴにささげたバラかしら?ローズうららって競走馬のような名前ですね。タチアオイにラベンダーはいかにも夏って感じでした。ペチュニアだってバ...
-
バラ園
いろんな花が咲いていました。今日は蒸し暑かったですね昨日、アベノマスクが届きましたが、やはり小さめですね洗って何度も使えるようですが、我が家は使い捨て派なので、寄付しようと思います。マスクや消毒液は手に入るようになりましたが、意外なところで、使い捨てのポリエチレン手袋が品薄です。祭り寿司を作って直売所に卸している知り合いから、手袋が手に入らないの~~とSOSがきてうちにあった買い置きを即お届...
2020/06/04 02:44 - 57歳☆専業主婦やってます -
楽園
2020年5月29日撮影ピーカン茨城フラワーパークby NikonD7000, Nikkor18-55mm
-
バラ園で
2020年5月29日撮影@茨城県フラワーパーク昨日の晴天の日、お隣の県へバラを見に出かけました。今回で3回目。夏日のようなお天気で、バラを撮影するには強すぎる光でしたが、久しぶりに薔薇の美しさを満喫してきました。この茨城フラワーパークは、関東では一番の広大な薔薇庭園です。6月半ばから庭園は改装ということでした。
-
夢の世界へ鎌倉文学館のバラ
今年の鎌倉文学館のバラ園のバラ楽しみにしていたのに鎌倉文学館も5月は臨時休館中で春バラ見れずだったので以前の綺麗だった文学館のバラ園のバラの写真を見て夢の世界へ。2019年の鎌倉文学館のバラはこちらから2018年の鎌倉文学館のバラはこちらから鎌倉文学館は6月9日より開館詳しくは鎌倉文学館のホームページをご覧ください。にほんブログ村神奈川県ランキング
-
蔓性ミミエデン
蔓性ミミエデン西洋的な品のあるバラです。京成バラ園が6月1日より開園するとのことですが、チケットはスマホから予約制らしい。今の時期、密がもっとひどくなりそうなこの時期そこまでして見にいくのも・・・と、躊躇してしまいます。秋バラから見に行こうかなぁ重い腰を引きずっての外出でした。電車は一応ディスタンス。以前より気を使わず結構自由に乗降しちゃって見えない不安を共有しながら「 With コロナ宣言...