パグのタグまとめ
「パグ」タグの記事(295)
-
☆パグ脳炎メモ☆ 3月22日(月)~8月24日(月)
3月22日(日)~8月24日(月)(この5か月間の炭ちゃんは元気過ぎてここで書くことも特になく、期間がめっちゃ大まか・・・笑)前回のパグ脳炎メモからこれまでの間に計5クールの化学療法注射を行いましたが、いずれの回も全く不調の兆しなく無事に治療を進めております。 先日オープンしたユーチューブチャンネルを見ていただければお分かりかと思いますが、「あんたホントにパグ脳炎なわけ???」と思うほど元気...
2020/08/25 14:36 - パグ犬日記 in Deutschland -
炭鈴、ユーチューバーになりました☆Vlogを作ってみた...
ユーチューブに炭鈴チャンネルを開設しました!・・・とは言っても、実はもうだいぶ前から持っていたユーチューブの個人アカウントを見た目良く整理整頓して公開しただけ。(;^ω^)今までここのブログで表示する動画を保管するだけの非公開アカウントだったのですが、この度きっちりとユーチューブらしいVlog用チャンネルにしてみました♪チャンネル名は「パグ犬日記 in Deutschland - Vlog ...
-
鈴ちゃんの鼻の手術
また久々の更新でーす。4か月ぶり♪いつもながらのブログさぼり病に加えて、買ってまだ2年しかたっていないPCがもう動かなくなって戦意喪失したり(汗汗)、運転免許の勉強を頑張っていたり、、、まぁイロイロですわ。今日は若旦那の会社のPCを横取りしてブログ更新ですw炭鈴は今年も暑さを避けてオババちゃんちに避難中。 6月に鈴ちゃんが鼻の穴を広げる手術をしまして、その時の写真をドコノコに投稿したところ...
2020/08/15 11:12 - パグ犬日記 in Deutschland -
お久しぶりです。こんにちは。こんばんは。松本
お久しぶりです。こんにちは。こんばんは。サヨナラcolour ←クリックすると音楽が!ある日のこと。軽井沢に用事があった中急遽、変更した。もしかして!会えたら。とか思って大袈裟に歩いた。目印のヒントを。松本。外すことは出来ない。必ずまるもへ行くのでが入る事ができない理由は看板犬風にも出来ず。断念!松本民芸家具屋さんにふと飛び込むとニヤッ。柚木弥太郎さんの展示会が終わった!とのこといくつかの品...
2020/08/13 12:41 - 黒パグ CHAPPYの成長メモ&私... -
89の日!2020☆
今年もやってきました♪89の日♪もう10歳になると、無事にこの日を迎えられた安心感でいっぱい…。最近は熱中症にならないか心配な日々。でも脚も動かさないと弱るから、お散歩もほどほどにしながら。おげげしゃんの近影(8月8日)相変わらずかわいい!今年のお誕生日以降の傑作は今のところコレ!⇓⇓⇓いつまでも元気でいてほしいな!今年の89の日もありがとう!これからもよろしくね!2020.8.9
2020/08/09 11:36 - おげげしゃんのパグライフ -
《パグ》の女の子/宮城県富谷市近郊で探す
詳細へパグパグは大きな目とペチャっと潰れたお顔が愛らしいわんこ性格も人懐こくて明るい子が多いですフレンチやボストンテリア、ブルドッグと並び大変人気のある犬種です太りやすいのでこまめな運動が大切です子犬・子猫・うさぎ・小動物販売〒985-0016 塩釜市港町2-3-16 TEL 022-290-5497 ペットショップ鈴花 http://www.ciwawa.com
2020/07/30 04:08 - 宮城・仙台ペットショップ鈴花 -
心を寄せてくださって、ありがとう。
こんにちは。こんばんは。お久しぶりです。チャッピー号のお話をチャッピー号の鼻の上に。ここは、彼のツボなので手術当日におまじないをツボ押しでしてました。両耳を引っ張って マッサージ風。これは、なんの意味も無いことをしてる。左の口のした。顎ですね。丸いデキモノが大きくなり、除去することと、その後癌研でした。こうしてみると、左の顎が目立ちます。手術は成功しました。検査も悪性ではなく、一安心していま...
2020/07/10 13:35 - 黒パグ CHAPPYの成長メモ&私... -
仲良しブリちゃん
ブリちゃんブリンドル(トラ柄)のフレブル1歳の男の子です。前回は5か月の幼犬の時、サロンに来てくれました。半年ぶりくらいの再会💛フェルトアートのお供に来られました。あれっ遠近法でしょうか?顔がえらいでかいブリちゃんピグモンは覚えていたようで挨拶もそこそこにあそぼーーーーーでぇテンションマックス!!ブヒ族が駆け回ります。フガフガフガフガ←鼻息ドタドタバタバタ~~~~~~...
-
信楽焼のパグちゃん「焼肉にしてね」
なんとなくGW明けから自粛がゆるくなってあいている飲食店もチラホラの仙台明日から百貨店も一部再開するらしい。誕生祝はどこで食べる?何食べる??と、いつものイベント前リサーチ。しかし今はコロナで休業中が多い。夫の希望に添える店はただいまテイクアウトのみ。今日も無理。お休み。。ウナギ屋さんの仕出しでもいい?と言ったら、NO!!あのお店が再開してからでいい。そこまでして焼肉食べたいのね。なんとなく...
-
週末のお届け物
こんにちは。晴天が続いてテラス生活が充実している炭鈴です。淹れたてのコーヒーにピカピカの朝日を浴びて家族全員ご機嫌ですスカッと青い空今朝の雲はとっても綺麗でしたそんな週末、sissiが注文していた本が届きました。「犬にまつわるお仕事33種」なかなか面白そうです。中でも興味をひかれたのは犬用アクセサリーデザイナー。ふむふむ・・・そんな職業もあるのですね。若旦那には大きな段ボールが届きましたよ。...
2020/04/19 13:06 - パグ犬日記 in Deutschland -
若旦那の百点満点な家事サービス
ドイツは快晴の日が続き、すずやんさんも毎日テラスで太陽を満喫しています洗濯物と一緒に干されてる???若旦那の家事サービスは素晴らしく、sissiがテレワーク中にもせっせと洗濯に励んでくれるのです。掃除にゴミ捨てや買い物まで若旦那が全部やってくれるのですが・・・するとsissiは一体家で何をしているのでしょうねぇ?でも一方で、おパグ達の餌置き場まで洗って干しちゃう若旦那は・・・仕事はいつしてい...
2020/04/17 09:00 - パグ犬日記 in Deutschland -
今年のアスパラガス
今年もやって来ましたアスパラガスの季節です!今年のアスパラガス屋さんはコロナ対策でマスコットのクマさんが赤白のテープで距離を取るようにしていて、お店も半分以上がビニールで覆われています。白アスパラガスとじゃがいもを購入おパグ達もアスパラガスに興味津々オリーブオイル、レモン、パセリのソースでいただきました。めーーっちゃくちゃ美味しかったー炭鈴もじゃがいもを大満喫しましたよ。
2020/04/16 12:59 - パグ犬日記 in Deutschland -
所帯じみた幸せ
暖かくなって来ましたので、、、このお二方の冬の洋服を洗いました。若旦那が。二つずつ仲良く並んだ洗濯物に心ほっこりします
2020/04/14 00:18 - パグ犬日記 in Deutschland -
ハッピーイースター2020
皆さまどうぞ素敵なイースターをお過ごし下さい
2020/04/13 03:47 - パグ犬日記 in Deutschland -
おパグと一緒にテレワーク
sissiの会社のテレワークが始まってから1か月が経ちました。毎日おパグ達とひと時も離れないこの生活スタイル・・・意外と気に入っています。鈴:OLパグも安全第一テレワーク~♪しかしテレワーク第一日目は、小さなノートPCを使っていつもと同じペースで仕事をこなそうと必死に画面にかじりついていた結果、夜になって強烈な肩こりと頭痛に襲われ、翌日は早朝から晩まで30分おきに激しい嘔吐。炭:sissiち...
-
思いやりに泣き崩れる・・・Das nennt man ...
たった今さっきの出来事です。あまりに感動的な出来事だったので急いでブログに記録しておくことにしました。前回のパグ脳炎メモの最後、3月21日(木)に抗がん剤が手に入ったお話を書きました。この時入手できた抗がん剤はむこう3か月分のお薬。今日はそのお薬を使って第7セット目の化学治療の日でした。そして治療後のお会計の時、いきなり「これから3か月分、お支払いはいりませんよ~」と言われました。え?え?え...
2020/03/27 14:59 - パグ犬日記 in Deutschland -
帰ってきた知育オモチャ☆手作りクンクンマット
炭:あーー・・・なんかさぁ鈴:ちかごろ若旦那もsissiちゃんもずっと家にいるのに全然遊んでくれなーい。と、ホームオフィス続きの我々に炭鈴のお二人からクレームが来たので、久々に「アレ」を出してみました♪sissiお手製の犬用知育オモチャ☆不要な靴下やハギレなどを布に縫い付けて沢山のポケットを作り、オヤツを隠しておパグ達に探させるゲーム♪このマットを最初に作ったのは去年の夏。もともとはsiss...
-
ドイツのナチュラルコスメなおパグッズ
ドクターハウシュカやヴェレーダ、ロゴナ、ラヴェーナなどなど・・・日本でも購入できるドイツのナチュラルコスメも沢山ありますが、アルヴェルデ(alverde)はご存知でしょうか。ドイツのドラッグストアdmのオリジナルブランドで、ともかく低価格!なのにきっちりと認証されたオーガニックブランドなのです。そのアルヴェルデ商品におパグッズを発見!そりゃーもうすぐに買っちゃったよね。今回見つけたのはドイツ...
-
手術後の炭ちゃんの様子と、炭で炊いたご飯のお話+麻婆豆...
胃の手術の後、抜糸が終わるまでお散歩は禁止でしたので、天気のいい日はカートに乗って日光浴に行っていました炭:カートのお陰で春の香りもたっぷり堪能~♪寝るときはやはりお腹の傷が気になるのか、いつもよりお腹を高く浮かせて寝ることが多かった炭ちゃん現在の炭ちゃんは抜糸終了し、普通の態勢で寝れるようにもなり、お散歩にも行けるようになり、とても元気に過ごしております。炭:どうも、元気な炭です。手術痕2...
-
ガラガラのカフェへ・・・。そして街が閉まり、みんなが助け合う
先週の土曜日、鈴はお友達のリリアンと久々にカフェへ行きましたよ。炭ちゃんは胃の大手術後につき家で若旦那とお留守番。今回お邪魔したのはデュッセルドルフ、ハーフェン地区にあるEigelsteinさんとても天気がいい週末で、本当なら座席もいっぱいのはずですが、コロナの影響でガラガラです我々はハンバーガーを注文鈴:sissiちゃん、ちょっとポテトちょーだいや?鈴:ちょーだいてゆーてんのあまりにポテト...