パッチワークキルトのタグまとめ
「パッチワークキルト」タグの記事(1251)
-
クリスマスツリーのミニキルト
生徒さんの作品今年のクリスマスに向けて、色違いでミニキルト作り。オーソドックスなクリスマスカラーと神秘的なカラーにて。どちらもふんわり、葉がふくよかで暖かみがありますネ。どちらがお好み?親愛なるキルターのみなさま、楽しんでいただけましたか?季節もののミニキルト、重宝します。
2021/01/21 09:02 - eri-quilt日記3 -
元気いっぱいサンプラーキルト
生徒さんの作品「バイヤス、どの色にしようかなぁ」ブルー&水色の2色使いになりました。気持ち晴れ晴れ、そんな勢いのある元気キルト!親愛なるキルターのみなさま、楽しんでいただけましたか?オーラ全開のサンプラーキルト。
2021/01/20 09:02 - eri-quilt日記3 -
パッチワークキルト教室看板
日本手芸普及協会、パッチワークキルト教室の看板24歳の時、この看板を購入し実家の入り口に掲げました。その看板も、随分古くなったので新調しようと思ったら・・・もうこのデザインは作ってないとのこと!ああ、とても貴重なものになってしまった。今は全統一されたそう、マークのみの看板に。見比べると、心惹かれるのはこちら。これからも愛用します。
2021/01/18 09:02 - eri-quilt日記3 -
ミニ・ホワイトキルト
ミニ・ホワイトキルトが完成しました。大きなホワイトキルトを作るのは根気がいりますが、この位のサイズは、早く出来るので時々作りたくなります。寒い毎日が続いています。寒くても晴れると元気が出ますね。去年から、家の中に植物を飾るようにしています。ホワイトキルトと一緒に写っているのは、庭から採って来たアイビーです。小さな新芽が出て、少しずつ長くなるのを楽しんでいます。
-
二重クロス
生徒さんの作品ボーダーのクロス、二重にキルトした事でグッと魅力増し。細かいキルティングも生きて、とても豪華。素敵なキルトに仕上がっています、ゴール近し!楽しみです。親愛なるキルターのみなさま、楽しんでいただけましたか?地道にコツコツ、素晴らしい結果となっています。
2021/01/14 09:02 - eri-quilt日記3 -
2021年マンスリーキルト
2021年マンスリーキルトが始まりました。本日発送致しましたので、お手元に届くまでもう少しお待ち下さいね。大好きなピンクや淡い色のバラ柄を沢山使います。今年一年間、どうぞよろしくお願い致します。
-
糸巻きキルト
今年から、大きなキルトを飾るスペースを設けました。第1弾はこの子!大好きなパッチワーク、糸巻きをたくさん作って。糸で紡ぐキルト。刺繍もたっぷり入ってます。親愛なるキルターのみなさま、楽しんでいただけましたか?眠ってる大きなキルトたち、出番がきたぞ。
2021/01/13 09:02 - eri-quilt日記3 -
-16度の朝
今朝、余りに寒いので気温を測ってみたら…ー16度でしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン新聞を取りに少しだけ外に出たら、息をしただけでのどが痛い…北国で寒さには慣れているとはいえ、こんな寒さはめったにない事です。お陰で一日中氷点下でした。ああ…春が待ち遠しい…
-
夜想曲キルトたち
生徒さんたちの作品夜想曲のパターンを使って、個性的なキルトたち・ストライプを上手に使った、神秘的なキルト。しっくりと馴染んで、上級者配色です。紫のバイアスがこれまた素敵!・異世界に飛び込んだ様。異国の生地をたくさん使っています。ボーダーの細かいキルティング、お見事!です。親愛なるキルターのみなさま、楽しんでいただけましたか?きれいだなぁ、ウットリしてます。
2021/01/08 09:02 - eri-quilt日記3 -
2cmパッチワーク
生徒さんの作品2cmパッチワークがこんなに!!とってもとってもかわいい。幸せな気持ちになりますネ。パッチワーク大好き、が伝わってきます。親愛なるキルターのみなさま、楽しんでいただけましたか?今年もパッチワークキルト、楽しむぞー!
2021/01/07 09:02 - eri-quilt日記3 -
キルトを掛け替えて
お正月気分も終わりです。それにしても寒い毎日です。今週末には、またまた寒波が来るとか…(-_-;)気持ちを明るくしたいので、イエローのキルトに掛け替えました。
-
始動^^
さて!お正月気分も終わり。今日からいつもの日々が始まります。それにしても昨日の寒さは、尋常ではなかった…寒さに慣れているとはいえ、年々寒さが苦手になっています。
-
キルティング開始(^^♪
昨年中に完成予定でしたが、大幅に予定変更です。気持ちを引き締めて、1日からキルティング開始しました。ひたすら落としキルト頑張ります^^毎日寒い日が続いています。道路はカチコチ(;^_^Aしばらくは、家にこもる毎日が続きそうです。
-
嬉しい年賀状^^
元旦に届いた可愛い年賀状。大好きなみつはしちかこさんからです。小学三年生の頃に出会ってから、ずっと読み続けている【ちい恋】サザエさんもそうだけど、子供の頃から好きな作家さんが、最近もっと好きになっています。
-
ミニ和キルト
生徒さんの作品お正月に間に合いました、素敵なミニキルト。元あるデザインからの、プチリメイク、です。100%和布で制作しているので、艶っぽくなめらか。今年も素晴らしい作品、見せて下さいネ。楽しみにしています。親愛なるキルターのみなさま、楽しんでいただけましたか?ヨーヨーキルトのバランス絶妙!
2021/01/02 03:02 - eri-quilt日記3 -
明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。2021年。良い一年になりますように。大好きなサザエさんの年賀状です。今年は牛年。一歩ずつゆっくり確実に進んで行きましょう。
-
宝物BOX
伯母さんから届いたプレゼント。息をのんだわ。なんて素敵なパッチワークキルトたち!!小物たちにもウットリ・・・生徒さんと一緒に見て、楽しもうと思っています。ありがとう、ありがとう。私がパッチワークを始めるきっかけをくれた、伯母さん。桜島に住んでます、素敵なアトリエにまたお邪魔したいな。親愛なるキルターのみなさま、楽しんでいただけましたか?嬉しいな、とっても。
2020/12/30 09:02 - eri-quilt日記3 -
今年も残りわずかとなりました。
今年も今日を含めて、残り3日となりました。何もしないうちに一年が終わってしまうような感覚です。やはり、いつもの行事やイベントがないのは季節の感覚を鈍らせてしまうのでしょうね。先日、【キルトでエール】を見て、来年の東京国際キルトフェスティバルが中止になったのがとても残念に思いました。斎藤先生のポスターも見たかったし、鷲沢先生のコーナーも見たかった。いつか、安心して開催されるのを楽しみに待ちます...
-
2020年もあと少しとなりました Ⅱ
続きます 干支シリーズ 来年年女の私。花牛を皆さんに✨立派になりました🍀かがりの郷の皆様 ありがとうございます😊でこちらはレインボーホールの牛さん強そうだ!右端の子がちょっと弱そうだ!笑手芸店ドリームでは3ウェイバッグ綺麗に完成しました!土曜日クラスのお三方のバッグ❤️残り布でおまけの丑 (地味だが可愛い✨)hoさん今年も一年間お付き合いくださ...
-
2020年もあと少しとなりました🍀
今年はブログが滞りがちの1043でした😊コロナ禍の中、皆様には大変お世話になりました!元気で乗り越えられたこと嬉しいです。来年は年女の私です🍀今年の後半の皆様の作品を一挙公開させて頂きます✨😌✨講師科の課題okazakiさんのニューヨークビューティーのクッション✨素敵ですね!大冒険hayashiさん&#12852...