パンプキンのタグまとめ
「パンプキン」タグの記事(58)
-
大洗まいわい市場 ハッピーハロウィン&#12...
ハッピーハロウィン❗️31日はハロウィンです。大洗まいわい市場ではハロウィンにぴったりのかわいいサイズの坊ちゃんかぼちゃを大量に入荷致しました👻坊ちゃんかぼちゃはホクホクとした食感で甘みが強く栄養価も高い食べ物です✨かぼちゃの中身をくり抜いて、グラタンの器に使えばとってもキュートで小さなお子様は大喜びですよ🎶ぜひ一度ご賞味ください皆さまのご来店...
-
『週刊NY生活』写真掲載について63
-
Sleepy Hollow & Jack O&...
次に向かったのはTarry Townよりも更に先にあるCroton-on-Hudsonという駅です。下車して向かった先はVan Cortlandt Manor!夕闇が迫って来る中、二人で気合いをいれて山道を歩いていくと、、、所々に可愛いパンプキンのサインが!そして道には沢山の車!駐車場に入る車の行列が、山道にぎっしり!!(歩いてきてよかった〜)そうです。ここで行なわれているThe Great...
-
Pumpkin Pumpkin 2018
-
ハロウィンな私
こんにちは今日もご訪問頂きありがとうございます。励みになります。赤いハートをプッシュお願いいたします。人気ブログランキング今日は雲ひとつない秋晴れです😊暑くも寒くもない、最高の日曜!久々にゴルフに行きた〜い!そんな気持ちをぐっとこらえて、出勤しました。お暇にされている方、オークレールに足をお運びくださいね。この秋晴れを店内で、堪能しましょう😅最...
-
断捨離しながら模様替えとスタバ♪
こんばんわ^^2日前位から断捨離はじめてます!(キッパリ!)迷うことなく、使わないものはすてい~(* ̄∇ ̄*)でさ片づけてると、いろいろ出てくるのよね~。そんな中で娘達の小さい時の写真を入れてた(七五三の写真とか・・)フォトフレーム発見( ̄∇+ ̄)vキラーンせっかくだから、これは捨てないで(笑)ヾ(・・;)ォィォィすっきりした場所に^^ウォールアートを印刷して飾ってみたよ♪あっ!よく見るとこ...
-
スターバックス・コーヒー 池袋ショッピングパーク北館店
珍しくスタバに通い詰め。フラペチーノ、この秋の3部作(洋梨は食べなかった~)でもあるカボチャ味のフラペチーノを食べて来ましたよ。大人気みたいで、原材料の一部が変更になりましたの表示が。聞いてみたらトップに散りばめているハニーアーモンド?の砕いたものが切れてるそうで、それがない代わりに20円引きとなりました。クリーミーパンプキンフラペチーノ(604円)。ふわふわのホイップの上にはほろ苦いカラメ...
-
かぼちゃクリームパン@ローソン
ローソンの新商品、こちらもハロウィン🎃シリーズが登場です。かぼちゃクリームパン(130円)。公式サイトで見かけたイメージとちょっと違ったけど、ローソン何軒も駆けずり回ってやっと見つけたので買いました。たまたま欠品だったのかもだけど。オレンジ色のパンの中央部分にかぼちゃのペーストのようなものがちょこんと。そして、このオレンジ色の部分はメロンパンの皮のようにカリカリでした...
-
マーブル蒸しケーキ(パンプキン&ミルク)@ファミマ
ファミマからハロウィン🎃商品が登場です!マーブル蒸しケーキ(パンプキン&ミルク)、128円。発売日当日にソッコーで買った…!めちゃ可愛い!ジャック・オ・ランタンの絵柄が描かれているのはパッケージだけで、中の蒸しパンはこんな感じで色鮮やかなマーブル模様をしていました。原材料を見る限り、オレンジ色の部分はもちろんカボチャなのだけど紫色の部分はなんだろうなあ、単なる着色料な...
-
日系スーパーの秋
日系スーパーも秋の色がいっぱいです。まず、秋といえば、パンプキン。やはり、10月に入るとこのオレンジ色が生えますね。小粒のパンプキンとトウモロコシ。ハロウィンのデコレーション用です。柿、栗、マツタケなど、日本的なものも。と、言っても、アメリカ産です。マツタケはカナダのものもよく見かけます。巨峰とナシもおいしいですね。日本からのサンマも。先々週、ほかのスーパーでこれの2倍の値段でサンマを買いま...
-
Thanksgiving
Happy Thanksgiving ♪カナダの感謝祭(サンクスギビング)は10月の第二月曜日アメリカは11月の第四木曜日が感謝祭で翌日(金曜日)は Black Friday北国は寒くなるのが早い=収穫の時期が早いという理由で祝日が異なります息子達が幼かった時は毎年、ローストターキー(ディナー)を作り義母や義理の叔母日本人の友達などを招待したけどここ数年、パスってます :(;゙゚'...
-
トロトロ、トローリなオムレツ
こんにちは、補助者です。仙川にオムレツが美味しいと評判の洋食屋があるということで行ってきました。取材も多数。地元で長く愛されている洋食屋さん。ランチメニューと自慢のオムレツその他。内装はシンプルで清潔感あり、ランチはサラダやスープがついてお得なのですがどうしても自慢のオムレツが食べたいのでこちらをオーダー。2種類好きな具材が選べます。ライスかパンを選べるのでパンを。バターを塗ったバゲットは美...
-
【コラム】The Cheesecake Factory...
ハワイで食事をした際に登録したのかなんなのか、今でもたまにThe Cheesecake Factoryからメルマガが届きます。ここ数年、ハワイへは行っていないのですがこの季節になると「ああ、ハロウィン…」と思わずにはいられません。メルマガの内容もパンプキンのチーズケーキがメイン。正確にいうとこれは秋フレーバーみたいな扱いで特にハロウィンって事ではなさそうなんだけど、でもやっぱりカボチャと言え...
-
かぼちゃのパリブレスト
去年は全く味のない野良かぼちゃが大量に出来てしまいやる気ゼロな秋でしたが、今年はかぼちゃの当たり年!ホクホクであまーいミニ栗かぼちゃがたくさん収穫できました〜♪ yayお菓子作りも気合が違う。かぼちゃをふんだんに使ったパリブレストです。この一つにミニ栗かぼちゃ3個弱かな。。中には塩キャラメルとかぼちゃのカスタード、ラム風味のクリームシャンティー、かぼちゃクリームの三種類とミニリングシューが隠...
-
ジャンボな🎃
昨日は夏に戻った感のある日でした 今日は秋に戻っております。18センチほどのジャンボ松かさで作られた🎃スタイル!オーナメントとしてインパクト大です!!プリフラローズやゴールドのソフトスギとドライのシャスターデージーで💖ハロウィンの雰囲気バッチリ お決まりのオリジナルデコストーンもちょこっと。松かさ🎃は、このビッグサイズと...
-
10・11月のテーブルコーディネートとお飲み物
おはようございます。おうちパン教室楓ケ丘です。当パン教室では、パンを休ませる時間を利用して、毎月、趣向を凝らしたお飲み物をご提案しております。10・11月のレッスンは、ハロウィンということ、ハロウィンカラーのパープル×ブラックのコーディネートで。器は、沖縄の焼物やちむんです。お飲み物は、ロイヤルコペンハーゲンのちょっと珍しいパンプキンフレーバーティーをご用意致しました。セイロンティーに、パン...
-
Polly's - 秋のパンプキン・メニュー
Polly's はコーヒーショップの中でも結構美味しいお店です。週末に朝ごはんを食べに行きました。感謝祭も近づくとメニューにもパンプキンが増えてきます。🎃パンプキン・パンケーキもメニューにありましたが、先週、ほかのレストランで食べてまずかったのでパスです。ここはパイが名物のレストランです。だから、皆さんこの時期はパンプキンパイをオーダーします。あと、パンプキ...
-
サーティワンアイスクリーム 池袋店
10月31日のサーティーワンの日の様子。ここ数年、池袋もハロウィンのコスプレで盛り上がっており、この日はサーティーワンにも沢山のコスプレーヤーが訪れます。一部、11月からのシーズンフレーバーがフライングで登場していました。でもせっかくなのでハロウィンフレーバーを楽しんでおくか…と思って、パンプキンパイ(左)と他に食べたいものがなかったので(ティーオーレ終了してた…!)池袋店限定のセレクトフレ...
-
ハッピーハロウィン🎃自宅レッスン
今日は、ハッピー ハロウィン デー🎃自宅レッスンにHさんがお越しくださいました。いつも有難うございます!モアナコアオリジナル「パンプキンパッチ2014」のリースをスタートしました。今月中旬にハワイでYoshimi先生にシェアしていただいたばかりの作品です。この作品は、サンクスギビングまで飾っていただけますサティフィケートコースを受講しているHさんが、完成作品を持ってこ...
-
パンプキン買わなかったハロウィン
この数年10月に旅をしてぐったり時差ボケで疲れてる頃がハロウィンと言うパターンなので数分おきのピンポンに応対する気力もなく電気を消しテレビの音も小さくしひたすら子供達が通り過ぎるのを待ってますごめんね〜しかし二十代の娘たちは元気家々を回ってキャンディーと言うのは遥か昔に卒業してますが最近はクラブとかライブハウスでコスチューム着てハロウィンパーティーだそうです週末は次女ミナミが何やらのコピーバ...