ビストロのタグまとめ
「ビストロ」タグの記事(281)
-
自分磨きズームでお料理教室
自分磨きの為にもう一度見つめ直す事にして昔からお世話になってるシェフの恵子サンからズームのお料理教室参加する事に。もともとフランス料理を学びにフランスに留学なさってそのまま3スターで働いた後香港でご自分でレストランを開店ANAの元クルーお友達になかなかレッスン予約はいらないお料理教室あるよーと紹介してもらって香港で彼女のお料理教室通ったのでした。この時はまさか自分がレストラン開店するだなんて...
-
BISTROT BONS MORCEAUX
京都の寺町通りのそばにある小さなリヨン料理のお店~ビストロ・ボンモルソーさん。以前に伺ったときの写真です。外食嫌いの旦那様を置いて(笑)いつも娘とお出かけする京都。この感染拡大のなかではなかなか京都も行けないのですがコロナが収まったらまた伺おうねと話しています。ここはどうしてもという娘の希望だったのですがとっても美味しいアンドゥイユやアンドゥイエットなど詰め物がいただけるお店です。photo...
-
♪自粛の中でも★ハッピーに①
2021年明けてまもなくまさかの緊急事態宣言再び!!そんな中でもハッピーに!!大好きなブランチーズも新年模様今年もよろしくお願いいたします。♪モーニングラップサンド野菜たっぷりに目玉焼きとロングウインナーアボガド&チーズと具だくさん!でハッピー新年初お弁当はどこかおせち?♪七草がゆ!今年は熊本のだし参考に!7種の具材いれるらしい!干ししいたけ・蕪・人参・白菜蓮根・大根の葉・蕪の葉おせちもいよ...
-
アルザス料理「Gentil(ジョンティ)」のランチ@浅草橋
カルトナージュに使用するリボンを購入しに、蔵前の木馬さんへ。そのついでにランチをしてきました。なんだかんだとカルトナージュ用品の購入を口実に、蔵前~浅草橋周辺のランチを楽しみにしております(笑)。逆に、それだけ魅力的なお店が多いってことなんですけどね!この日お邪魔したのは、フランスのアルザス地方のお料理がいただける「Gentil(ジョンティ)」さんです。ランチメニューは鶏もも肉のローストか真...
-
フレンチ食堂 Saison 青森県八戸市長横町/ビ...
再び八戸市街へ夕食です場所は〒031-0089 青森県八戸市長横町12−大字 ゆりの木ビル1Fスナックなどが多数入るビルの一角ですねフレンチ食堂 Saisonさんです広いキッチンに面したカウンター席と壁側にテーブル席なオーソドックスな配置中間が広い動線になってるので席間にゆとりありメニューの種類はそれほど多くないですが、カテゴリーを『本日のおすすめ』などわかりやすく分けてくれてるので注文がし...
-
久々にSalade de Fruitsでランチしました
12月16日(水)曇り、気温9℃。このところすっかりヒッキー状態だったので昨日は気分転換にSouth Granvilleの「Salade de Fruits」でランチしました。この時期としては当たり前の曇天で小雨もパラついたり。でも風が無いので体感気温はさほどでもありません。むしろ久々のSalade deなので気分もよくて寒さなどなんのその。一応ネットで開いているかどうか確認して出かけたので...
-
2020秋鎌倉紅葉さんぽ浄妙寺とウィウィのフレンチランチ
最後に立ち寄ったのは、鎌倉五山のひとつ「浄妙寺」です。代々足利家の菩提寺のお寺で昔はもっと大きなお寺だったんだそうです。本堂の前にある銀杏が立派です。残念ながら、半分くらい落葉していて少し遅かったかなぁ。こちらのお寺は境内に石窯ガーデンテラスなるレストランがあり、おしゃれなレストランとして人気なんだそうです。ランチメニューを確認したのですが、なかなかのお値段です。懐に余裕のあるお方は是非どう...
-
ビストロモナミ(大阪・高槻)
冬になると、静電気パチパチになるのですが手洗い、消毒をしていると、手がシットリしてならない?まだ寒さが序の口だからか、あのビリッとくるのがないです(^^)買い物時のお金のやりとりで静電気まで店員さんに渡してしまう、さんころ(笑)今冬は、キャッシュレスも多いし静電気とは無縁でいたいですね!さて、この日は、プラチナブロガー「SABIOの隠れ家」のSabioさんとのランチ会♪今回も梅田は避けて、高...
-
かわいそうなサムイ島 タイ
世界中がロックダウンされてますがどこもダメージがあちらこちらでそのひとつがサムイ島バンコクももちろん経済は悪いという事ですがそれでも会社はオープンサムイ島はほぼ外人による観光なんで日本と同じgo toキャンペーンはやっているけれどオープンしていないホテルもいっぱい素敵なホテルなのに閉鎖中こんな感じでメインの町チュウェンビーチなんかほぼゴーストタウン一体世界はどうなってるんだか。。
-
restaurant Artisan(日本大通り)
先日、お誕生日お祝いをするために、レストラン アルティザンさんでディナー。前菜とメインをそれぞれ2種類ずつ選べるプリフィックスCコースをいただきました。スパークリングワインアミューズ私が選んだ前菜2種類私が選んだメイン2種類こちらは彼の選んだメイン2種類バースデープレートコーヒーどのお料理もとても美味しかったですが、量がかなり多いのと味付け濃いめなのとで、どうしても全部は食べきれなかったのが...
-
今日は都心にお出かけ
今日は稲垣吾郎さんがディレクションしたレストランビストロJ _Oにランチに行きました。いい雰囲気のお店でした。料理はとても美味しかったですよ。カリフラワーのポタージュ。パンは海老パンとお好み焼き風味にピザ。次のサラダのドレッシングがとても美味しくて!さつまいものサラダも美味しかったですよ。次は選べるのね。私は牡蠣のパスタ。友達はあんかけチャーハン。カラスミパウダーもかかっていてこれも美味しい...
-
念願の“よっちゃん亭”で幸せな夜ご飯♪~沖縄旅⑱
国道58号線を、yドライブ~沖縄旅⑰から続いています。この日の夜は、よっちゃん亭前日に、急いでインスタグラムから予約しました。(出発の前日まで、行けるか?迷ってたので今回、食事のお店は、自分では予約していません)前夜、栄町放浪のかえり、タクシーで600円くらいだったので2日目は、タクシーで安里駅まで。ホテル前のマリンプレイスでタクシーを拾います。5時半くらいに安里駅に到着。初めまして、のお店...
-
RIGOLETTO spice market(二子玉川)
少し前の週末、二子玉川ライズにあるRIGOLETTO spice marketさんでランチ。パスタのランチも気になったけど、私はお肉を。前菜やスイーツやドリンクもついていて、満足なランチでした。また夜にも伺いたいと思います。★RIGOLETTO spice market★住所:世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・ショッピングセンター ステーションマーケット
-
cellarfête(目黒)
少し前に伺ったお店。目黒にあるセラフェさんへお肉を食べに伺いました。お肉もワインも美味しくて大満足でした(*^-^*)また伺いたいです。★セラフェ★住所:目黒区下目黒1-3-4 ベルグリーン目黒 B1F
-
blanc blanc gastropub(ブラン ブ...
店が決まらず諦めかけて宿へ戻ろうとした帰り道、黄色い壁のお店が目に入ったダメ元で聞いてみたところ、予約してないけど席を用意出来るとのことで入店場所は〒997-0015 山形県鶴岡市末広町6−10blanc blanc gastropub(ブラン ブラン ガストロパブ)さんですキッチンと対面カウンターの狭い店内一応、2階がメインのイートインスペースのようです最近主流のお酒中心、それにあう食事を...
-
気になっていたお店へ
ある日のお夕食。ここ十数年のあいだ、ずっと気になっていたビストロを、今年初めて訪れることが出来ました。お夕食のためにお店がひらく時間にお席をお願いしたので、我が家としては、少し早目に始まるお夕食です。お店までは、お散歩がてら少し遠回りしつつ伺いました。前菜、スープ、メイン、それぞれ好みのものを選びました。まず、前菜に選んだのは、リエットと、鮪のタルタル。存在感のある美味しいポークリエットは、...
-
bistro l'agri(ビストロラグリ)...
それでは夕食です場所は〒177-0041 東京都練馬区石神井町3-16-20bistro l'agri(ビストロラグリ)さんですお店の場所が一見すると石神井公園通り沿いに見えますが、一本中通りになる斜め一方通行沿い石神井公園近辺は店も多く賑やかな街ですが、駅から離れておりメインストリート沿いでもないおかげでかなり静かです中央に動線、長いカウンター、キッチンスペースとテーブル席に別れ...
-
la toile トワル東京都世田谷区代沢/ビストロ ...
下北沢で所用があって行ってきた用事が済んで、夕食でもして帰ろうと思って調べたんだけど、どうにもピンとくるお店が無い人気の街だし、お店の軒数は星の数ほどあって選び放題だけど、逆にお店が多過ぎで絞り込めず、渋谷方面へ歩きながら考えようと移動一つとなりの池ノ上駅で気になるお店を発見場所は〒155-0032 東京都世田谷区代沢2丁目45−9 飛田ビル101la toile トワルさんです鮫洲大山線沿...
-
いよいよ梅雨明けらしい
やっと明後日あたりに梅雨が明けると言う・・・昨日の地震速報の誤報で大恥かいた気象庁の言う事だからあてに出来ないけど、一応は期待しよう。膵体尾部癌の抗がん剤治療が終わって、今日は膵体部付近に入っているステントの抜去の為に病院へ向かう。血液検査をしてステント抜去をした後にCT検査も行った。来週3日にこの血液検査での膵臓の腫瘍マーカーの数値とCT検査結果を確認して、問題が無ければ経過観察となる。た...
-
都内で1番好きなビストロ・Bistro de Lyon...
木場にある「Bistro de Lyon(ビストロ ド リヨン)」のつづき。前菜は、5種類くらいから選べます。1番人気だという、“ずわい蟹と帆立貝のタルタル”蟹と帆立が一体化し過ぎて美味(…語彙力…)ぴょんさんは、“エスカルゴのガーリックバター焼き”薄くスライスされたバゲットともに、グツグツ・アツアツのコクのあるにんにくソースが美味しい!エスカルゴそのもの、というより、このソースが“無限ソー...