ビートのタグまとめ
「ビート」タグの記事(34)
-
鏡よ鏡、鏡さん。
世界で一番カッコいいクルマはなーに?名変を終えて名実とも数年ぶりに自分のモノになったオモチャのビート。早速高速ひと区間走ってパワーチェック。速い!!!8千9千よろこんで〜左ハンドルでガイシャだ。w
-
もったいないから夏至に遊ぶ
仕事から帰宅して日没まで30分近くあります。今日は昼間が一番長い日だから近所を一回り。このガレージは、このクルマのためにあったんだ。夕暮れ始めた印旛沼周辺のオープンロードで、高回転なトリプルサウンドを響かせ究極の自己満足に浸ります。さて、近所のぶっ飛び散歩で気になったのがやはりタイヤのグリップ感の不足。そして超キビキビ感はあるけれども大きなロール。タイヤは、経験上01つければ満足ですが、問題...
-
ヤバーイ・・・チョー面白い!!!
悪戦苦闘の末ブレーキスイッチの修理を完了、早速印旛沼周辺を暴走してみました。先ずは、このクルマが無条件に面白いクルマであることを書いておかなければなりません。メーター上のレッドゾーンは8千5百回転ですが、コンピュータチューンを施してあるドカポルビートは点火時期が早められレブリミットが9千5百回転に設定されているので、9千回転までは一気に吹け切ります。エアクリボックスを取り払いパワーフィルター...
-
ポンコツは面白い
ポルシェと引き換えにガレージに入ったビート。4年前に譲り渡した後、落葉樹の下で過ごしたおかげでボンネットやトランクのヒンジ辺りに腐った葉っぱがたっぷりと詰まってました。今日はそれらを全開にして水道水で洗い流してやりました。私の息子も譲り渡したその同級生も全く掃除をしない似た者同士ですから、それはそれは酷い汚れ方となっていたのです。ポルシェが去って散財しなくなったと安心していたのですが、この状...
-
今日はビートいじり【メーター修理ふたたび】
今年の春ころからスピードメーターが躍りだしたので5月に一回バラして錆びたネジをステンに替えたんだけどタダの接点不良じゃ無い様なのでコンデンサを交換しましたホントは久々にフライに行きたかったんだけど今日は寒い雨降りだし、まあ工作日和ですかねコンデンサは先月調達済み小山のゴンダ無線さんはコンデンサ1個から売ってくれマスおばちゃんありがとう!(^^)あまりにも少額なので半田も購入させて頂きます半田...
-
さようならサリーちゃん
10年前に私の元にやってきたポルシェ996カレラ。水冷カレラでは極めて珍しいマリタイムブルーなボディーは、多分国内数台という珍なる車。前のオーナーは、私のために新車から6年間で9万5千キロも走り慣らし運転をしてくれました。その車を引き継いだ私は、更に10万キロ近く走りました。オドメーターの200,000kmを見たかったけど、ここら辺が潮時です。年金オヤジにポルシェは不釣合いだし経済的にも無理...
-
断捨離?
いつもはミニカブリオレの車庫に懐かしい車が停まっています。4年前に息子が通勤車として使っていたビートが彼の同級生に渡ったのですが、何故か舞い戻ってきました。同級生の元に行った時でも相当ポンコツになっていたのが、4年の歳月を経て更にポンコツ度合いを増しています。特にひどいのがリアスクリーンで、ビニールのスクリーンはズタボロでポッカリと大きな口を開けています。エンジンは絶好調で最近は更にスピード...
-
お久しぶーりーね♪♪
4年ぶりでしょうか、息子の通勤車からその同級生のオモチャになったビート。駐車場の近所を一回りさせてもらったけど、とっても新鮮な感じでした。彼にカレラをお安く譲るからビートを返してくれと頼んだけどダメでした。公道を走れるゴーカート!ホンダビートはリアルレーシングカートだ!!!駐車禁止場所に停めるカレラは、ビートのオーナーが地主の息子だからOK www.
-
祝!36万キロ~
本日の通勤中に達成しました~!35万キロが去年の7月だったので8か月で1万キロ、ひと月1250キロってとこですね15万2千キロでフルOHしてから20万キロも走ったのでオイル消費もそれなりになってきました・・・シールからオイル漏れもしてるみたいで最近は駐車場にシミも出来るようになったし・・・と、いう訳でコイツを投入~ワコーズのエンジンパワーシールドです開けてみると結構な粘度があります、常温のハ...
-
凍ってるね!
いやぁ降りましたね久々に普段は40分の帰り道ですが~今日は大渋滞で4時間掛かりましたよ・・・orzでもビートで雪道のドライブは嫌いじゃないんだな確かにFFの方が登るんだけど滑り始めた時のコントロール性と楽しさはFRやMRの方が上だね~ビートは軽いので一気に回っちゃう事も無いし対向車が居ないトコではお尻フリフリで楽しみました原田貴和子の様にカッコ良くは行かんがねっ^^;やっとのことで家に着いた...
-
夏休み備忘録その1
金曜の山の日からお休みを頂いております(^^)連休初日は栃木が増水中だったので南会津へ天気は曇り、増水は収まりつつあるものの水量ちょい多めヤマメちゃん、もう色づいてるじゃないっすか~マトモな盛夏を感じる前にこれはもう秋の気配・・・今回もイワナよりヤマメの方が高活性またしても良いイワナに逃げられちまいました・・・午前の部はツ抜け行かなかったけどマズマズ満足そして今日のお昼は・・・先週の「帰れま...
-
祝!35万キロ~
本日、会社の帰りに達成しました!(ホコリで汚いっすが・・・)地球から月までの距離は384,400キロという事はあと34,400キロ・・・ここ数年は16,000キロ/年ペースなので2年くらいで到達出来そうですが~Beatくんは御年26歳ここからの2年は重そうだなぁ~部品も無くなってきてるし~今回の遠野遠征でも帰ってきてからオイルゲージ見たら250㏄くらい減ってたし~雨漏りもするし不具合も多くな...
-
遠野遠征2017【やっぱりマトンが好き】
今週末は県内でソロキャン釣行を計画してたんだけど天気が思わしくないので急遽遠征に変更!遠野の天気は金土とも大丈夫そうだ・・・最初に向かったのは昨年の台風でダメージを負ったKG川話しに聞いていた通り、小砂利で埋まっててKing of 里川の面影もありません・・・フラットながら力強い流れが復活するまでには何年か掛かるかもしれませんね・・・悲しく残念・・・そして今日お世話になる「民宿わらべ」さんに...
-
2017.04.27 カプチーノ九州旅4 オートレスト...
国道1号から国道23号に進路変更蒲郡のみかんアピールが良い感じビートとランデブー道の駅でトイレ休憩やって来たのはオートレストラン長島跡地看板も外され寂しい限りです四日市では240Zかなマルーンのボディが懐かしい