フィンランドのタグまとめ
「フィンランド」タグの記事(1004)
-
Mercury Circle EP "The...
Mercury Circle / The Dawn of Vitriol2020年、Noble Demon/The Vinyl Division。フィンランド。Vo&Gt,Gt&Key,Gt,Ba,Dr。オルタナティブ/アトモスフェリック・ロック/ポスト・ドゥーム・メタル・バンドのデビューEP。メンバーはJaani Peuhu (Iconcrash, Swallow the ...
-
伸びる発酵乳!免疫力アップ?!
お手軽に常温で作れるとのことです!免疫力アップや食物繊維で腸内活力に!フィンランドで人気の伸びる発酵乳ホームメイド・ヴィーリ!!
-
ルーネベリタルトと干し餅のおかき
朝早く目が覚めたので、明るくなる空を眺めていました。朝日が近所のビルの壁に当たってきれいでした。空も青いグラデーション。刻々と変わっていく空の色を見ているのは気持ちよいものですね。おはようございます。必要最低限の外出だけの家こもりで気がついたのは、からだがこわばってくるなあということです。散歩だけでは体力保持には不十分かな。できることからでいいので、ストレッチをはじめています。先日、ヘルシン...
-
Red Moon Architect 5th &quo...
Red Moon Architect / Emptiness Weighs the Most2020年、Noble Demon。フィンランド。Vo×2,Gt×2,Ba,Dr&Key。男女ツインVoのメロディック・ドゥーム/ゴシック・デス・メタル・バンドの5thアルバム。2nd「Fall」以来久しぶりに聴きました。CD流通も悪く買うか迷っているうちに間に2枚も出ていたという事実。女性V...
-
各々諸事情3480
フィンランドで有名な日本のマンガはドラえもんやワンピースではなく『銀牙-流れ星 銀-』という、犬たちの友情・努力・勝利を描いたジャンプ漫画です。本屋にはほぼ必ず置いてあり、スーパーのDVD売り場にはジブリと共に並んでいる。グッズも色々とある。 pic.twitter.com/4cPX0S5Uhn フィンきち🇫🇮inフィンランド (@ohanaf...
2020/12/28 18:15 - 風に吹かれてすっ飛んで ノノ(ノ`... -
フィンランドのクリスマス・パイ
「今年のクリスマスは、フィンランドのクリスマス・パイを焼くぞっ」と心に決めました。何せ簡単そうだし(笑)。このパイは、本国では「Joulutorttu ヨウルトルットゥ」と呼ばれています。ヨウルはクリスマスで、トルットゥはタルトやパイの意味です。フィンランド教会のクリスマス・バザーのカフェや冷凍品で、私も今まで何度か食べた事がありました。パイ皮とフルーツ(ドライ)のシンプルなパイで、市販のパ...
-
各々諸事情3456
2020年12月16日フィンランド人がどんな性格なのかネタ画像で説明していく!インスタグラムで12万人のフォロワーを集める『Very Finnish Problems(凄くフィンランドらしい問題)』のミーム画像集が話題となっていたので反応と共にまとめました。:Boredpanda(海外の反応)1No infomation万国アノニマスさんフィンランドは猫ですらパーソナルスペースを好む2No ...
2020/12/17 08:50 - 風に吹かれてすっ飛んで ノノ(ノ`... -
フィンランドのクリスマスを味わう♪
カールス広場にはアンティークマーケットのすぐ側にフィンランドのクリスマスマーケットのブースもありここでお昼ご飯を食べることに♪↓この直火焼きのサーモン!ボリュームたっぷりでとっても美味しかったです(^o^)木のテーブルや椅子が置いてあるフィンランド風テントの中で食事が出来ます♪
-
Hyvää Itsenäisyyspäivää! 2020
今日はフィンランドの独立記念日。103回目です。おめでとうございます!Onnea!…と言っても、今日は「はやぶさ2」カプセル帰還のことでいっぱいで、フィンランドらしいことはほとんどできず…。サーモンスープ(lihikeitto)を作る気力も無く。ロバーツコーヒーの通販で依然買ったシナモンロールラスクを用意すれば良かったな。 フィンランド国営放送のラジオ、YLE Klassinenではいつもの...
-
新しい風♪
我が家のaarikkaコレクション(^-^)うさぎ,小鳥,ほかにアヒルもいますaarikkaは,フィンランドのブランドです木をやわらかい曲線に加工してオブジェやアクセサリーを販売しています発色のいいカラーリングも魅力のひとつです♪はじめてのフィンランド旅行中,たまたまお店の前を通りかかり,aarikka製品に一目惚れをしました!二度のフィンランド旅行で購入したものは,今でも部屋のなごみ空間に...
-
Mors Principium Est 7th
Mors Principium Est / Seven2020年、AFM Records/Marquee。フィンランド。Vo,Gt&Ba&Syth。メロディック・デス・メタル・バンドの3年振り7thアルバム。前作発表後にDrのMikko Sipolaが脱退しましたが今度はBaのTeemu Heinolaも脱退、2人組になりました。あと何故かはわかりませんが(アルバム作成のため...
-
MyGrain 5th
MyGrain / V2020年、Reaper Entertainment/Spiritual Beast。フィンランド。Vo,Gt×2,Ba,Dr。2015年に一度解散して復活したモダン・メロディック・デス・メタル・バンドの7年振りとなる5thアルバム。KeyのEve Kojoが脱退したようです。BaのJonas Kuhlbergは充電期間中にCain's OfferingやTh...
-
ザ・フィンランド デザイン展+
ザ・フィンランド デザイン展+ @鳥取県立博物館#フィンランドデザイン展#フィンランド#イッタラ#ティモサルパネヴァ#トーべヤンソン#モダンデザイン #デザイン #プロダクツ#タンペレ市立歴史博物館#コレクションカッコネン#フィンランドデザインミュージアムフィンランドデザインはLuzcafeを創るにあたり色々調べて参考にした事を記録しておく
-
和食ナイト
和食を何か一緒に作ってみたい!と言う同僚バイオリニストのマイクさんと奥さんオウティさんの為に、餃子と手巻き寿司を作ることにしました。前日に買い物に行き、お飲み物も全部マイク家にスタンバイ。土曜日の午後、うちからお米、味噌、醤油などの調味料を持って行きました。まずはお米の研ぎ方と水の分量を教えて炊き始めます。その後粉とお湯と塩を混ぜて餃子の皮の材料をこねこね。それを伸ばしてもらって結局セッポが...
-
フィンランドで人気の伸びる発酵乳ホームメイド・ヴィーリ!!
ヴィーリとか初めて知ったΣ(・□・;)フィンランドの発酵乳なんだとか。フィンランドで人気の伸びる発酵乳ホームメイド・ヴィーリ!!
-
Silentium 6th
Silentium / Motiva2020年、Out of Line Music。フィンランド。Vo,Gt×2,Dr,Key。フィメール・ゴシック・メタル・バンドの12年振りとなる6thアルバム。かなり懐かしい感じですね。メンバーは以前とほぼ変わっていませんが、GtにSoulfallen, Shade EmpireのAapeli Kivimäkiが加入、Drには元メンバーのJanne Oj...
-
Nightwish 9th
Nightwish / Human. :||: Nature.2020年、Nuclear Blast/Ward Records。フィンランド。Vo,Gt,Ba,Dr,Key,UilleannPipes&LowWhistle。フィンランドを代表するシンフォニック・メタル・バンドの5年振りとなる9thアルバム。2枚組です。健康上の理由でしばらく前から休養中だったDrのJukka Neva...
-
ほんとはかわいくないフィンランド
書店で見つけて、読むかどうか迷った。でも読んでみた。ほんとはかわいくないフィンランド芹澤 桂/幻冬舎,幻冬舎文庫/2020著者の芹澤さんはフィンランド人男性と国際結婚し、ヘルシンキに住むことに。特にフィンランド好きというわけでもない。フィンランドに行ったことはあるが物価が高くて印象の薄い国、という認識だった。そんなフィンランドでの暮らし、そして妊娠、出産についても語られています。フィンランド...
-
Noumena 6th
Noumena / Anima2020年、Haunted Zoo Productions。フィンランド。Vo×2,Gt×3,Ba,Dr。民謡メロディック・デス・メタル・バンドの3年振り6thアルバム。Bandcampでデジタル購入しました。このバンド自主レーベルなのでCD流通を待つのが結構タイミング難しいですね。メンバーの交代は無いのですがライブセッションに参加していたGtのMarkus H...
-
フィンランドよりアートクレイ展示会開催
皆様こんにちは、海外営業の竹内です。本日はムーミンで有名な北欧国、フィンランドでのアートクレイ講師活動をご紹介したいと思います。フィンランドアートクレイ公式代理店担当のアスタリさんとご友人のメイラさんが2020年9月に植物園にてアートクレイ展示会を開催しましたので、その様子をお届けします。作品は植物園での展示という事でボタニカルな作品を制作されました。お二人からもコメントを頂きました!以下、...