フォレノワールのタグまとめ
「フォレノワール」タグの記事(6)
-
フォレノワール
フォレノワールを作りました。アメリカンチェリーが出回っている時期に作りたいお菓子ナンバーワンです🍒生クリームを塗って何時間か経ってからカット、絞りをした方がいいお菓子ですが…息子が帰ってくる前に、陽があるうちに撮影しなきゃ、と待てずに急いでカット💨結果…。蒸し暑さもあって崩壊が始まっています💦💦&...
-
フォレノワール
肌寒い日が続いています☔️そんな日はクリームやチョコが扱いやすいかなと、ずいぶん久しぶりにフォレノワールを作りました。ココアジェノワーズ、チョコクリームにブラックチェリー、マスカルポーネ入りのシャンティにチョコのコポー…一つ一つは簡単に作れるものでも、形成となると手間と時間がかかります🥺でも出来上がった時の達成感といったら‼️ココアジェノワーズ、きめ細かくしっとりとて...
-
フォレノワール
アトリエタルトタタンのブログへご訪問ありがとうございます。11月のレッスンメニュー、フォレノワールの微調整確認のために作ったケーキ。完成形です。今日は調布市の花火大会でした。が、まさかの2週連続台風接近で中止(涙)。子ども達は毎週土曜日の夜に調布のたづくりで「ものがたり文化の会」という活動をしています。11階の部屋は抜群の花火見物スポット。本当なら今夜は持ち寄りご飯で花火大会の予定でした。そ...
-
フォレノワール
アトリエタルトタタンのブログへご訪問ありがとうございます。今日はばぁばのお誕生日です。もうかなり大人なので(笑)、味を大人なケーキにしました。生地はビスキュイ生地でシナモンも入ってます。スパイスが入っているところがドイツのケーキらしいです。ダークチェリーはかなりキルシュに漬けておいたので、しっかりお酒が染みています。チョコレートのコポーはピーラーで作りました。黒い森という名前のケーキです。家...
-
フォレノワール
昨日のお菓子教室ではフォレノワールを作りました。ショコラ・ジェノワーズの間にショコラ・ムース、グリヨット、クレーム・フェテをサンドして作ります。参加した生徒様たちは私と同じくらいの年齢でおしゃべりしながら楽しい時間を過ごしました。下は生徒様の作品です。お疲れ様でした!
-
フォレノワール
今日のお菓子教室ではフォレノワールを作りました。フォレノワールはフランス語で黒い森と言う意味です。さくらんぼうのキルシュ漬けとチョコレット・ジェノワーズを使ったお菓子です。教室ではショコラ・ジェノワーズの間にショコラ・ムースとクレーム・フェテをサンドして作ります。また、中にグリヨット(さくらんぼのキルシュ漬け)かさくらんぼのコンポートを入れます。そして、久々のランチ写真ですが自家製のベーグル...