フランクフルトのタグまとめ
「フランクフルト」タグの記事(34)
-
ジャンボフランク@ファミマ
なんか突然食べたくなるんですよね~、フランクフルト。夏になるとお祭りがあちこちであって、屋台でもよく買うんですが今年はお祭りがないからなあ。という訳でファミマでジャンボフランク(154円)買いました。あらびきソーセージというか、表面がパリッ!としていて、中から肉汁が溢れ出てくるようなジュワッと食感のフランクフルトが好きなんですが…。ジャンボフランクなのでサイズは文句なしだったんだけど、ちょっ...
-
2月の美人塾終了しました!〜Making Van Go...
こんにちは!2020年の1月は瞬く間に過ぎていきもう2月❗️恐ろしい速さで毎日が過ぎていきますがそのスピードに負けないよう私も今年は気合いを入れて日々”チコちゃん”に怒られないように生きてます(笑)***『2』が並ぶ2020年2月2日には今年最初の【美人塾】を開催しました。(1月はメッセの仕事x2に自分の誕生日に新年会にとバタバタで開催を見送り…σ(^_^;)今回は”フランクフルトのナショナ...
-
パリ・南ドイツ紀行2019「ロッコ・フォルテ・ヴィラ・...
南ドイツの旅🎵フランクフルト「ロッコ・フォルテ・ヴィラ・ケネディホテル」のガストロミ感じるディナーやブランチ🍷ホテル中心にある穏やかなヴィラ ガーデンで ミシュラン星を獲得した「ガスト レストラン」でシェフ、フルビオ・ピエランジェリーニが指揮をとるエレガントな朝・晩のお食事を満喫💓#フランクフルトホテル...#Rocco...
-
パリ・南ドイツ紀行2019「ロッコ・フォルテ・ヴィラ・...
南ドイツの旅♪ラストを飾るフランクフルトの滞在は、ノーブルな空気漂う「ロッコ・フォルテ・ヴィラ・ケネディ」で🎵ここは、名家ロッコ・フォルテ・ヴィラ・ケネディバイト・フォン・スパイヤー家の邸宅だった建物を改築したホテル。...敷地に列柱を配した華麗な建築で、ホテルの中心となるヴィラ・ガーデンには、花が咲き乱れ、夜は火明かりがきらめきノーブルな人々が集う。プールやSPAは...
-
パリ・南ドイツ紀行2019「RomerPilsBrun...
#南ドイツの旅 も後半✈️フランクフルトで#人気ドイツ料理店「レーマー・ピルス・ブリューネン(#RomerPilsBrunnen)」で絶品ドイツ料理を堪能❣️ローストした豚足にナイフを刺した「#シュヴァインツハクセ」とドイツ風カツレツにキノコのクリームソースをかけた�「#シュニッツェルハンタースタイル」にビールをオーダー🍺...豪快ドイツ料理に舌鼓&#1285...
-
運命の出会い✨ - Blütesiegel -
アドヴェント(待降節)までいよいよカウントダウン!この時期のドイツは1年で最も町中がキラキラと輝き一番美しい時期✨人々はクリスマスを待ち望みながら家族や大切な人にプレゼントを買い始め、ドイツの冬の風物詩とも言えるクリスマスマーケットが始まり、そして毎週アドヴェントクランツに炎が灯り始めます❤️そして!アドヴェントと言えばやはりこのクランツは必須で、自分で作る人もいますが私は毎年その時間を捻出...
-
本格集中ケア3コース!
こんにちは。気温もグッと下がり本格的な冬の到来!!と言う感じの毎日ですね。浮かない天気が続いても外に出るのが億劫になるくらい厳しい寒さでも、意外にそれはそれで好きだったりします。冬生まれのせいでしょうか?罪悪感なしに家でぬくぬく焼き菓子など作りつつ暖炉の炎を眺めるのもこの時期ならでは❤️そしてそんな寒い時期にぴったりの飲み物があります♪健康にも美容にも良いこのドリンク。最後にご紹介しますね♪...
-
残り1席です!〜打ち合わせはここで♪〜
【追記】11月の美人塾は満席となりました!沢山のお申し込み有難うございます✨*********************************こんにちは。今日もドイツ、典型的な11月のお天気です(^^;;黄金色に葉が色づき秋晴れの気持ちのよい10月と比べ11月はどよ〜んと暗く(日照時間も短くなり)傘が手放せない毎日。。。青空が顔を見せてくれることは稀になります。でもそんな中先日、今度美人塾で...
-
Frankfurt airport
Frankfurt airport大好きな空港です。NRTーFRA12回は利用しました。10回はこのA380に乗り後の2回はB7478ボーディング前で、こんなに近くで見れる空港は、そうないですよ!
-
2019年10月サンパウロ→日本への旅行記④フランクフ...
サンパウロ・グァルーリョス空港を夜中に出発したLanchile8070便(JAL 5512)は、無事にフランクフルト国際空港に到着しました。皆さんの顔には安堵感が漂っていました。多くの方は、ここから他の欧州の国へ乗り継ぎをするそうです。色々な方の親切なアドバイスで、難なくスカイラインに乗ることが出来ました。不思議なことに登りエスカレーター全てが止まっていて、皆でヨイショヨイショと階段を上りま...
-
おランチ会
ドイツ語クラスに行き始めて、日本人のお友だちがたくさんできた。ありがたや。これが目的で”日本人のためのドイツ語クラス”を取ることにしたんだから。今日は友人おススメのお寿司を食べに行った。マルクトハレ内の錦弥おいしいと評判のお店で楽しみに、みなで声かけあって宿題にはげんだ。さて、授業終了後。小雨の中マルクトハレへ。市場なので野菜、魚、肉、パン、調味料、花、菓子などの店がみっしり。場所柄、観光客...
-
ゴルフ8発表はフランクフルト後に
2019年9月10日(火)フランクフルトモーターショーが9月10日(現地時間)にドイツで開催されますが、それに先立って「フォルクスワーゲン ID.3(EV車)」が公開されました。航続距離550kmだそうで詳細が待たれますね。私にとっての一番の目玉は、モーターショー後に発表されるらしいゴルフ8です。もう画像がネットに出ているようです。こちらはAUTOCAR JAPANに出ている、ゴルフ8と思わ...
-
東名サービスエリアグルメ(ぶた牧場)
足柄サービスエリアへ寄りました。広いから色んなものがあるだろうと期待大!パン屋さんに富士山パンというのがありました。富士山の形してる~wぶた牧場👀 金華豚みたいです!色々ありそう~生産直売!豚肉好きだから食べちゃお~😁フランクはマストです💨しょうがやき大好きだから、豚丼もいっとく?wフランクなかなか大きいです。パキッと...
-
2年ぶりのZENZAKAN♡
こんにちは♪Eclat de beautéのクラヴィター三智です。インスタ流行りの今日この頃。(若い娘世代言わせるとブログどころかFacebookだって”誰も見ない”んだそう😅)でもやっぱり一発勝負の写真だけでは伝わらないものもあり私もアカウントは作ったもののブログの良さを再確認しています。確かに読む時間は取られますけどね〜。なので改めてお忙しい中ブログにお立寄り下さ...
-
1ヶ月遅れの誕生日ランチ♪
こんにちは♪もう3月ですね〜。我が家は一昨日主人の誕生日があり当初彼の希望で自宅で”串揚げ”を予定していたのですが子供達の風邪が彼に移り、、、結局胃の調子もよくないのでチキンスープに変更(苦笑)そして娘の誕生日ももう直ぐなので私は風邪をひくわけにも行かずなんとか私の最近のお気に入りドーピング剤で一人生き延びております(笑)そしてそして。。。お友達からのサプライズで先日こんな素敵なランチをプレ...
-
居酒屋メニュー?
我が家はプチ鍋が人気?いや人気というより、私が勝手に作ってるんだけどね。ちょっとクレームが入るのは息子。今日のご飯なぁ~~に?と聞かれるといつも鍋と答えるからね。何品かおかずがあっても小鍋が出てきます。お鍋すると野菜が沢山食べれるからいいの。時間がない時なんて絶対楽チンだもんね。お出汁も最近はやりのプチッと開けるタイプや1人前ずつになっているお出汁を使います。手軽に出来て美味しいし、飽きずに...
-
残り3名様。
おはようございます!今日も朝から青空!(寒いですが(^^;;)クロッカスが顔を出す日もそう遠くないかもしれませんね😉さてお天気はいいし気持ちいいけどお肌パリパリ…。なんてことになっていませんか?お洗濯物の乾きを比べてもどれだけ乾燥しているかがわかる筈です。先日ブログでご案内させて頂いたベイシックエステお試しキャンペーンも残り3名様となりました。『肌がツッパって仕方がな...
-
”二足の草鞋”その片方。。。
こんにちは♪Eclat de beautéのクラヴィター三智です。風邪が流行っていますね。。。そしてこの曇天続き(^^;;典型的なヨーロッパの2月のお天気です(笑)さてブログの更新が滞ってしまいましたがダウンしていた訳ではなく実は私のもう一つのお仕事(と言ってもメッセの期間限定ですが)でもある通訳のお仕事でこの4日間サロンの方はお休みさせて頂いていました。今回のメッセはAmbiente-アン...
-
旅人からの写真 フランクフルト
旅人からの写真ですココは、フランクフルトお仕事あるから、時差ぼけと言ってられないけれど時差ぼけだそうです(爆!!!)時差ぼけ狙いで(笑)いろんな、お願い事をしています(笑)何でも、『うん!うん!いいんじゃない!』と、言うのでね(・´з`・)証拠は、スカイプにある( *´艸`)!!!うしししししし(*´з`)
-
クリスマスマーケット旅(その7)
最終日は再びレーマー広場へ。ウロウロうろうろデパートやスーパーマーケットを巡り今回のクリスマスマーケット旅も大満足久しぶりのドイツフランクフルトにてあっという間の5日間でしたが連泊の楽チンさに病み付きになりそうです。またpapaさんの調子が良くなったら再訪したいです。papaさんはオクトーバーフェス目標にリハビリリハビリ機内食は往路の方が好メニューでしたさあ次の旅の為に貯金チョキン