フランスパンのタグまとめ
「フランスパン」タグの記事(120)
-
【ラ・ムー】フランスパン
激安系スーパーマーケット、ラ・ムーで発見したオリジナル商品です。フランスパン(108円)。このフランスパン、こんなに大きいんです!これで108円はかなりコスパ高いと思います。製造しているのはラ・ムーを運営している会社なので、PB商品というかオリジナル商品という扱いになるのですね。ラ・ムー以外で買う事ができません。普通にパン屋さんで買えるパンと見た目ぜんぜん変わらんやん!フランスパンの断面図。...
-
初窯はカンパーニュ
一昨年に一通今年は二通・・・これなんだと思います?「今年で賀状はおしまいにしたいと思います」と<賀状終い>のご通達です。馬鹿めが、止めたいならすっと引けばいいものを、何様の積りだろね。どれほど失敬な言いぐさか、こういうことをやる奴にはついぞ分からないんだろね。⁂子も孫もやって来ない正月は、二日にはもう粉を捏ねてパン焼きを始めました。三日の日曜日が道の駅ましこさんの納品予定日でしてね、「三日正...
-
ソフトフランス
毎日、本当に暑い、、、(~Q~;)職場のロッカールームは、エアコンの効きが悪いのにマスク着用で着替えるので、働く前から汗だく(大汗)密だし、一番の危険ゾーンに違いない!それなのに、サッサと着替えれなくて、いつも後から来た人に追い越される、さんころです✩暑くて速く動けない(^_^;)って、冬でも遅いので暑さ関係ないか(笑)ただの、ノロマですね~さて、この日のおうちぱんは『ソフトフランス』です♪...
-
フランスパン・べゲットに再度の挑戦!
独立記念日の週末は、再度べゲットに挑戦しました。アマゾンフレッシュでキングアーサーの小麦粉が売られていたので、それを使いました。ただし、オーガニックだったので少し高かったです。オーブンから出てきたところです。やはり成形が難しいです。30分から45分間焼くとレシピに書いてあったので今回は35分焼きましたが、次は45分焼いてみます。オーブンによって違うそうです。切り込み(クープ)もレシピの写真で...
-
初めてべゲットを焼く
フランスパン用のパン型が届いたので、べゲットを焼きました。今回は、発酵は裏庭の日射がもろにあたるところに置いてやりました。やはり、南カリフォルニアの日射は半端じゃないです。過発酵なのか、これでいいのかチョット分かりませんが、生地は2倍の大きさに膨れあがりました。オーブンから出したところです。長さが不ぞろいです。成形の仕方をもっとYouTubeかなんかでチェックする必要アリです。それと、切り込...
-
ランチに、、、、♪
ランチにフレンチトーストを焼きました^^フランスパンを、前の晩から卵液に浸けて置いてバターでジュジュっとね^^何枚でもいけそう~^^♬
-
スモークサーモンのオープンサンド
日曜日の朝金曜日に焼いておいた『カルダモンフランス』でスモークサーモンのオープンサンドを作ってみましたスライスしたカルダモンフランスをオーブントースターで温めトッピングは有塩発酵バターを塗りスモークサーモン、紫玉ねぎ、ケーパー、ベリーリーフ、レモン粗挽き胡椒をふり、ピンクペッパーをのせましたカルダモンで爽やかな風味のオープンサンドとなりました🎶金曜日に焼いた『カルダモ...
-
パン・ド・カンパーニュ焼いてみました
昨日、お気に入りのパン屋さんに行ったら全て売り切れになっていました午前中なのに駅のモールなども閉まっていて美味しいパンも食べられなくなってきました最近、外でいつでも美味しいパンが買えることに慣れてしまい自宅で作ることもなくなっていましたでも、こうなってしまえば、もう自分で作るしかありませんただ、小麦粉もスーパーの棚から無くなっていていつまで手作りパンが作られるか不安にはなっていますとりあえず...
-
夕焼けジャンボフランスパン
←家庭料理ランキング参加中です!なかなか記事が上げられなくて、木曜日のことになります…娘が私へのご褒美にパンを買ってきてくれたので、そのパンでお昼ご飯!以前にも買って来てくれましたが“夕焼けジャンボフランスパン”を再び~(画像は以前のものです)タイミングがいいと、この“夕焼けジャンボフランスパン”の整理券がいただけるそうですそうそう、このパンは夕方にしか焼けないので、会社が終わってからの帰宅...
-
再び、フランスパン
2019年1年間に焼いたフランスパンはあまり進歩が無く、これ以上は限界かなと思っていました。2020年のお正月に旅行に行くため自家製酵母を止めて以来、フランスパンを焼かなくなってしまいました。4月に入りコロナウィルスのため外出することがなくなり、時間があるのでまたパンを焼こうと思いました。今度は自分ができる最高のパンを焼こうという気持ちより、楽しくパン焼きに取り組むことにしました。1回目はプ...
-
Annecyの旅パン編
東京三軒茶屋フランス・パン教室ル・メッサージュ・デュ・パン主宰のYUKOです教室再開まで、フランスの旅やパンの事を綴って行こうと思います。少しでも元気だったフランスを感じて頂き、またご自宅でのパン作りも頑張って頂ける様にと言う願いを込めて…今回は数年前に訪れた、スイス故郷に近いサヴォワ地方のパン屋さんで出会ったパン達をご紹介致します。美しい町並みやアヌシー湖で有名なアヌシーは観光地としても有...
-
マチノパン あんことバターのフランスパン@ローソン
割と最近登場したローソンの菓子パン。マチノパン あんことバターのフランスパン(150円)。チラシにローソンのマチノパンの各種クーポン券がついていて、発売日からしばらくの間はいつローソンに出かけても売り切れでした(笑)。田舎のコンビニ、あるある。若者よりも圧倒的に年配の方の利用率が高く、みんなチラシちゃんと見てるんだよねえ。コッペパンの小倉&マーガリンに近いと言えば近いのですが、フランスパンな...
-
天国にいちばん近い島ニューカレドニアその2
はい、はい、今日は、いいお天気!お洗濯もはかどるわね〜ご機嫌いかが?そういえば、今年はチューリップを植えたから、4月頃には、赤白黄色って花が咲くのを楽しみにしてるのでね、今日は、ニューカレドニアの物価と食事の話。ニューカレドニアは物価が・・・高い!!お高いのよ〜〜フランス領の島国だから、物資は輸入に頼っているのよね。物価は、日本と同じか、それより少しお高め。観光客にとっては、三度の食事が外食...
-
『あ〜あ・・なんか・・危なっかしい状況に・・こわい・・』
今回、エリちゃん(HB)にて初めて作ってみた「ブール」(ひまだぁ・・)いぜんフランスパンの作り方本で2〜3回作ってはみたがあまりに手順多くて面倒臭く生地が柔らかく扱いにくくって(そーゆーもん)・・そーそー、政府が考えている「緊急事態宣言」・・変な使われ方をしないかとっても心配だ=「今は緊急事態です」というスローガンで例えば選挙をずうううっとやらないで今の政権がほぼ永遠に続くとか・・げげげ!
-
バケット
久しぶりに焼いてみたいつもなら、慌てて作っちゃうんだけど・・・眠さのあまり放置~目が覚めて、無駄にしちゃったなって罪悪感で見てみたおっ!この放置がよかったよ^^いい感じで発酵してましたパンは時間がかかるパンにタイミングを合わせないといけないんだよね~
-
2019年終わりに焼いた雑穀パン
カボチャの種・ヒマワリの種・オーツ麦フレーク・胡麻・亜麻仁が入った雑穀パンを焼きました。粉は全粒粉・ライ麦、塩はフランスのフルール・ド・セルを使用しました。美味しいだけでなく、食べて健康になるパンです。材料 (3~4個分)リスドォル330gパン用全粒粉 50gライ麦全粒粉 50g雑穀 70gルヴァンリキッド100g塩(ゲランド) 7gドライイースト 1.3g水 350cc*水温は室温+粉の温...
-
ひとりお茶時間★餡バタートースト★抹茶
近頃 減少する一方の脳細胞を駆使して 色々考えなければならないことが多いせいか やたら甘いものが欲しくなる フランスパンにバターと小豆餡を塗ってトースト 甘過ぎて歯が笑うので小豆餡は苦手だったのに・・・ 今はこれに嵌っている
-
Pain français
-
天然酵母ができていたからパンを作った
今日は、何かのために作って少量余ったデーツのラム酒漬けをうっかり冷蔵庫で保存していて酵母ができてしまっていたのを見つけたので、パンにした。作り方は、①小麦粉と、水と、塩と、デーツのラム酒漬けをタッパーに放り込んで適当に混ぜて一晩放置。②①を適当に折りたたんで250度(うちのオーブンで設定できる最高温度)のオーブンで15分。ラム酒は食事パンにはいまいちだとわかった。チーズ載せて砂糖振りかけてト...
-
ジャンボフランス
タイミングが合えばジョアンの焼きたてジャンボフランスパンに出会えるの出来立てパンは本当においしくっておうちまで待ちきれずいつもベンチで何枚か食べてしまうの笑