フードアナリストのタグまとめ
「フードアナリスト」タグの記事(4)
-
長崎市西山が誇る【LUDIQUE(ルディック】のケーキ
今回は自宅からイチバン近くて、超絶美味しいケーキ屋さんの紹介です。Patisserie LUDIQUE(ルディック)店主は東長崎のBON SOIR(ボン ソワール)で修行をされたそうで、2016年11月に長崎市西山にお店を構えられました。見た目の美しさはもとより、生クリームの上品な甘さや、スポンジの柔らかさが格別。数個食べても、「あれ?さっきケーキ食べたっけ?」と物忘れの激しい老人のようなこ...
-
諫早市飯盛町【MORIYA】で日替わりランチ
自宅で料理に使っている塩は、有喜(諫早)の「なかよし村」か京泊(長崎)の「がんばランド」にしか売っていないという。塩を買うついでに、諫早のMcCafeで一仕事しようと思い立ち、その日は「なかよし村」を目指して国道251号線へとクルマを走らせた。時刻は間もなく正午。このままMcCafeに直行してランチもコーヒーも済ませてしまうつもりだったが、そういえば先日、デラックスバーベキュー・ビーフを食べ...
-
この季節に喜ばれる手土産ワインとは
そろそろ忘年会クリスマス新年会と続く体力勝負の季節がやってきます。そんな時に、こっそり体をいたわれて、みんなに喜ばれる手土産はこれ!アルコール度数も低めなので、お酒が弱い人はもちろん、のみ疲れした体にも優しいお酒のご紹介です。https://ippin.gnavi.co.jp/article-11997/
-
【謹賀新年】白ちょろぎ
新年あけまして おめでとうございます。今年の正月は長崎の老舗料亭「坂本屋」のお節料理で幕を開けました。一段でしたが、大人2人で食べるには十分すぎる量。一品一品の味付けが上品で、最後まで食べ飽きないというのには驚かされました。カレーとケンタッキーの出番なし!さてちょっと気になったのが、黒豆と同じ升に添えられている「ちょろぎ」。「白い」と妻。どうやら、ちょろぎは梅酢などでほのかな紅色に染められる...