ブルースのタグまとめ
「ブルース」タグの記事(51)
-
【ジョイzoomミーティング】#joystick #...
どうもおばんでごジョイますジョイスティックボーカルの櫻田武です昨日は、レコーディングした音源についてドラムの北島くんの家で調整会議の予定だったのですがなんつったって今秋田でホットコロナ地帯にいるわたくし今回はzoomミーティングを行うことにしました4時スタートで結局6時間46分のミーティングになったんだけどw音源ミーティングはそこそこに結局オンライン飲み会になって昔のジョイスティックのYou...
-
こんなCDを買った。 その5 「I AM THE BL...
ブルースじゃなくてブルーズと濁るのが正式らしい。まあ、そんなことは大したことではないし、どうでもいい。ちなみに日本で言うブラック・ミュージックは、本国アメリカではアフロアメリカン・ミュージックと言うらしい。それにしてもこのジャケット、いつもジャケットの話ばっかりしているが、、、人柄が滲み出ているって感じ。大らかで温かく、頼りになる男、その名は、ミスター・ウイリー・ディクソン !!その声も見て...
2021/02/11 16:30 - 人生、第4コーナー ~ 我流見聞録 ~ -
【総理大臣、映画で死す】#総理大臣#joystick ...
どうも、おばんでごジョイます。酔いどれ詩人、ジョイスティックボーカルの櫻田武です。ついに、わが故郷、秋田から総理大臣が出ました。これで、映画の中で「秋田出身の総理大臣が死ぬ」というシチュエーションがなくなります。って、なんの話?と思われた方は、こちらをどうぞwhttps://www.sankei.com/entertainments/news/160823/ent1608230010-n1....
-
【明るいマイノリティー】#明るいマイノリティー#joy...
どうも、ジョイスティックボーカルの櫻田武でごジョイます。先日、同期のバンドマン、ヤスと飲みました。後輩カズヤくんの居酒屋、手作り料理がうまい「和」ってお店。だいたい、飲み屋に行くのも、本当に半年ぶりぐらいで、いやあ、うまかったなあ。楽しかったなあ。「はい、昔のことを思い出してください。」と言われても、なかなか頭の引き出しが開かないけど、実際に過ごした人間と話すと、あっちゅうまに引き出しが開く...
-
通販サイトにベッシー・スミスのSP盤をアップしました
お盆期間中、皆様いかがお過ごしでしょうか。シェルマンアートワークスは通常営業しております。通販サイトにSP時代のジャズ・ブルースの女王、ベッシー・スミスのSP盤をアップいたしました。ジャズの人気盤は全般的に聴き荒らされたものが多い印象ですが、今回ご紹介の盤は比較的盤質が良いと思います。通販サイトでは一部がご試聴可能です。各商品番号[JS02-XXX]をクリックで通販サイトへジャンプしますJS...
-
十絃夢 (Jugem) / All Blues
All Blues / 十絃夢 (Jugem)Song by Miles Davis十絃夢 (Jugem)見掛英治 (ベース) 竹内いちろ (ギター)Eiji Mikake (bass) Ichiro Takeuchi (guitar)https://youtu.be/bsanyaZQto8竹内いちろYoutube (登録お願いします!)https://www.youtube.com/us...
-
【あなたは、どちらの「こども」だった?】#akita ...
どうも、ジョイスティックボーカルの櫻田武です。わたくしのゴールデンウィークもようやく気持ち的に緩みかけてきた頃には終わりに近づくという、毎年のパターンです。ああ、今日は「こどもの日」ですか。このコロナウィルスがもたらした影響で、「仲間とのココロの交流に重心をすえた行動をとる」という「こども」にとっては、地獄のような毎日でしょう。逆に、「人間を取り巻く物理的環境に自らのココロを向ける」という「...
-
Cotton Fields 2月25日(火)6836
人気ブログランキング参加中です。今日の写真は、自製トライX ISO1600増感現像フィルムシミュレーション(フジのカメラにもありません。😅)です。というのは、原宿の事務所から5分程のところにある、Bookmarcの地下で開催中の長濱治写真展「コットン フィールズ」を拝見して、超感動。敬意を表してモノクロにしました。長浜治さん、御存じですか?1941年生まれですから、今...
-
【2020.2.9(日) NEVER STOP ROC...
どうも、おばんでごジョイます。ジョイスティック櫻田でごジョイます。コロナウィルス、怖いですね〜。ここいらでさえ、近所の薬局のマスクは売り切れですもんね。今月末、東京なんだけど。さて、本日昼から、ジョイスティックの音合わせでごジョイました。来週、再来週は、ライブでごジョイますからね。新曲「真夜中のブルース」、お披露目しますので、楽しみにいらしてください。ということで、今日の一曲は、Foals ...
-
南正人HONKYTONK MANが秩父ホンキーで初ライヴ
老舗ライブハウスのホンキートンク、今年初でお聴きしたのが、南正人さんの秩父発ステージだった。http://www.chichibu.ne.jp/~honky/「75歳にもなって、人前でまだ歌ってるなんて思わなかったよ」と言葉少なに歌い始めた声は、熱く深く澄み渡って、会場をのびのびと駆け抜けた。ネットで彼のことを検索すると「フォーク」と分類されているようだが、私の印象はブルースのようだった。ク...
-
【28日のライブでは、盛り上げてくださり、ありがとうご...
【28日のライブでは、盛り上げてくださり、ありがとうごジョイました!】#joystick #live #blues #rock #akita #roudaffection #どうもおばんでごジョイます。年の瀬でございますな。ジョイスティック櫻田です。昨日のライブでは、ジョイスティックを盛り上げてくださり、本当にありがとうございました。おかげさまで、こちらも楽しんで演れました。椅子に上...
-
【ラグビーワールドカップも決勝戦】#joystick ...
【ラグビーワールドカップも決勝戦】#joystick #live #rock #soul #akitaどうもおばんでごジョイます。ジョイスティック櫻田武です。いよいよラグビーワールドカップも決勝戦。めちゃくちゃ楽しみですな。さて、昨日は、前期お疲れ様ということで、研究所の懇親会を開いたわけです。いつも所員にかなりかなり助けていだたいておりますので所長として大盤振る舞いをしたわけです。金は天下...
-
【櫻田の声にシビれる】#joystick #live ...
【櫻田の声にシビれる】#joystick #live #rock #soul #akitaどうもおばんでごジョイます。ジョイスティックのボーカル、櫻田でごジョイます。昨晩は、久しぶりにポテンヒッツのボーカル、ヤスと飲みました。6時間くらい飲みました。「中学時代は同じクラスにもなったことはないけど、何で知り合いになったんだろね。」なんて、昔話もしました。ヤスは、何を隠そう、ジョイスティックの2...
-
ギター弾かないのにソレ知ってるんですか!
アコースティック・ギターリストの矢野サトシです。先日、整骨院に行って施術をしてもらいながらの先生との会話。先生(以下「先」):矢野さんってどんなギターを弾かれるんですか?矢野(以下「矢」):アコースティックギターですよ先:良いですね~。ここの整骨院にもガットギター弾く先生がいるんですよ。矢:ガットギター、カッコいいじゃないですか!!先:ただ、僕はギターを弾かないのであまりよく判らないのですが...
-
【9月29日ブランズハッチLive!】#JOYSTIC...
どうもおばんでごジョイます。ジョイスティック櫻田です。丸の内ブランズハッチから、ライブのお知らせをいただきました。よろしくです。「ブランズハッチLive❗️」9月29日 日曜日Open 15時START 16時〜チケット1500円+ワンドリンク500円各ドリンク 500円各フード 500円大仙市 丸の内ブランズ ハッチ16時00分 小太郎 16時40分 ...
-
『the best of MUDDY WATERS』M...
赤いテレキャスターというと誰を想像しますか。ベンチャーズのノーキー・エドワーズ、元ナンバーガールの向井秀徳、シンガーソングライターのYUI、吉田拓郎のファンなら1979年のオールナイトコンサート「篠島」での勇姿を思い出すかもしれません。エリック・クラプトンも赤いテレキャスターをヤードバーズ時代に使用していましたが、当事の映像がモノクロだったのであまり印象がありませんね・・・。で、そのクラプト...
-
【ライブ盛り上げてくださりありがとうごジョイました】
どうも、おばんでごジョイます。ジョイスティック櫻田です。昨晩のライブは盛り上げてくださり、ホントにありがとうごジョイました。ブランズハッチのお客様は、いつもあったかいんですよね。ママさん、お誕生日おめでとうでした。やっぱ、ライブっすね。ジョイスティッカーの皆様、また遊びにいらしてください。
-
ソノジュウナナ
グリ・グリガンボヤーヤー(ドクター・ジョン) アマタレ17 1973年に変動相場制が導入される以前の、1ドル360円の時代に海外に渡航することの困難さは、物の本や先輩方からの話で知ることができる。 しかし、僕がティーンエージャーになる1980年代には、割と普通に海外旅行に出掛ける日本人の数は増大していた。 鎌倉の野山でホンワカ育ち、モラトリアムの骨頂に飛びついたのが、交換留学だった。 勉...
-
アコースティック・ブルース・ギター
新しい家に引っ越して来て、スッキリと片付いて気持ちの良い空間が出来たのですが、未だに手付かずになっているのが大量のCD。まあいずれは一度ひっくり返してイチから整理しようと思っているのですが(笑)そんな中で断片的に整理してみたのが、これらのアコースティック・ブルース関連。20代の頃、音楽業界で仕事をするから知っておいた方が良いと思って買い始めたところ、それがハマってしまいまして(笑)当時はエリ...
-
【四合瓶の会】#ブルース#四合瓶#ジョイスティック#B...
おばんでごジョイますジョイスティックボーカルの櫻田です本日は「四合瓶の会」というアングラな飲み会だったのですが熱い話は実はそこら中にあるもので落ち着いてる場合じゃなくて仕掛けなくちゃダメだと改めて教えていただきましたということで、本日の一曲は