ブロッコリーのタグまとめ
「ブロッコリー」タグの記事(315)
-
ブロッコリー・小さな森の
小さな森の四重奏異常気象のせいでお野菜が高いですね。このブロッコリーも248円もしました。キャベツが300円以上もしていて、大好きなお好み焼きも遠慮してしまいます。コロナの影響は少ないとはいえ年金生活者は辛いです(笑)今日はタオル筆で描く絵てがみコンクールの実行委員会でした。10月から募集が始まりますが、来年3月の表彰式、レセプションは密を避けるために規模縮小を余儀なくされることになりそうで...
-
ブロッコリーの花蕾
もうつかないんじゃないか?と思ってたブロッコリーの花蕾。ようやくついてきた。早くも虫食いだらけだけど(T_T)ちなみに、8/9のブロッコリーは、こんな状態だった↓あと、里芋は梅雨の間元気いっぱいだったけど、梅雨が明けてからは葉が黄色くなってきている。黄色い葉は取り除いて、朝夕の水やりの時には里芋に重点的に水を。で、なんとか持ち直している。
-
混ぜれば最初の一口があなたを熱くする 偽パパイヤソムタム
今日は青パパイヤを使ったサラダを作る予定でしたが、青パパイヤの入手がなかなか困難。検索してみると、ブロッコリーの茎の部分を千切りにして茹でると青パパイヤの食感や香りに近いということで、ブロッコリーの茎部分で代用しています。ブロッコリーの茎部分は捨てられがちですが、ブロッコリーのつぼみより、茎部分に栄養があり、特にビタミンC、カリウムはつぼみ部分より茎部分の方が豊富に含まれているそうです。今日...
-
ひと口食べれば、北の大地が目に浮かぶブロッコリー
こんばんはお酒大好き✨おつまみが得意な料理家ふみえの妄想彼氏劇場へようこそ‼️アラフィフだって恋したいし、結婚だってしたいのよー自分磨きもしなくちゃだけど、わたしに足りないのは想像する力。それってほしいものを手に入れるための原動力でしょ。そんなわけではじめた妄想ブログ。妄想彼氏から浮気しちゃうくらいおいしい❗️っていう北海道江別のブロッコリー。きょうはカヲルくん(妄想彼氏1)に食べてもらうの...
-
ブロッコリー❗️
ブロッコリーがいよいよです。初めてなのでとても楽しみにしていて、白菜も迫力あるけど、あんなちっちゃな種からこんなに迫力ある見た目になるとは想像できませんでした。実際たべるのは小さな花部分だけど、一つとったら脇からも出てくるようです。青虫みたいのが葉をパクパクたべています。確かモンシロチョウが2組くらいハウスでイチャイチャしてたからあの子らの子どもだと思う。深刻な被害にならない限りはほっていま...
-
ブロッコリーとミニトマト、しらすの蒸し炒め
ブロッコリーを茹でると房の隙間に水分が残ってしっかり水切りをしないと残念な感じになる。私の場合は、ブロッコリーは小房に分けてからフライパンで少量の水で蒸し焼きにするのが定番だ。その際にはしっかり塩をし、味決めもしてしまうようにする。蓋をしたプライパンでしばらく蒸したらあとは水分を飛ばすために蓋をとって中火くらいで芯まで火を入れるのと水分を飛ばすことを同時にやって完成。今回はミニトマトも一緒に...
-
ブロッコリースプラウト
6/26に種をまいたブロッコリースプラウト↓2日後の6/28には黄緑色の芽が出揃い、根に白いホワホワがいっぱい出て(カビではないらしい)↓さらに2日後の6/30には、すっかり緑色に、背高くなり、太陽を求めて、傾く、傾く↓置く向きを変えても、3時間ほどで傾いてしまう。なるべく真っ直ぐにしよう、収穫が楽なように。いやいや、あんまり向きをコロコロ変えてると、ブロッコリースプラウトにストレスがかかっ...
2020/07/01 00:35 - ウィズ(ゼロ)コロナのうちの庭の備... -
ブロッコリー花蕾なし
今年の梅雨は、梅雨らしい。雨の中のブロッコリー。虫食いだらけの葉。登頂部に花蕾はまだ見えない。ミニトマトは、一段目がようやく赤くなってきた。
-
ようやくブロッコリースプラウト
第二弾でまいたブロッコリースプラウトは、白いカビだらけになった(・・;)下の白いスポンジと合間って、よく見えない。気づかず食べてしまったりしなくて良かった。カップをかぶせるパターンはダメらしい。というわけで、カップ無しで、蓋の所にまたまいてみた。無事、発芽。昼のラーメンにちょこっとつけ添えて食べた。第三弾は、水切りネット&スポンジバージョン。第四弾は、薬ケースバージョンで育成中。
2020/06/14 23:34 - ウィズ(ゼロ)コロナのうちの庭の備... -
ブロッコリーの葉のスムージー
小さな畑に植えたブロッコリーですが、モンシロチョウが飛んでいると思っていたら、アオムシだらけになってしまいました。一応、4株のうち、二株は収穫して苗の分の元は取ったので、あとは虫の被害の少ない葉を使ってスムージーに利用することにしました。今日は、午前中の休日ヨガから帰ってきてから、大きなブロッコリーの葉を2枚、小松菜を二株、リンゴ1個、レモン半分で二人分のグリーンスムージーを作りました。美味...
-
ベランダ野菜の現状
家庭菜園エリアのブロッコリーたちは元気ですが、ベランダのブロッコリーは、こんな感じ↓葉を虫にかじられ、枯れて、でも雑草は元気に育ってる~(T_T)シソですら、全滅~(T_T)家庭菜園エリアのシソは元気。ベランダだと他に食べるものがないから、野菜直撃なのかな。ベランダ菜園の場合は、虫除け必須なのかもしれない。ジャガイモは、蒸れて枯れかけ(T_T)家庭菜園エリアのジャガイモは、元気に実をつけてい...
-
ブロッコリー順調
白クローバーに囲まれた狭いエリアに、ブロッコリー3株(左側)と新小松菜8株くらい(右側)ある↓ブロッコリーは、意外に順調に見える。ポットに入れてベランダに置きっぱなしのブロッコリーは、3株とも虫にかじられてほぼ全滅だけど。ただ、ここから虫除けネット無しに、実を生らせることができるか…。今からでも、ネットをかけた方がいいのか…。めんどくさがりなので、ボーッと眺めてる。新小松菜は、ほぼ全ての葉が...
-
ブロッコリースプラウト
近所のスーパーで、ブロッコリースプラウトの種を見かけたので、購入。いつもは98円でブロッコリースプラウトを買ってるのだけど、この種(値段忘れた)で5杯分くらいできるそう(…って、どのくらい?)。専用容器を買おうかとも思ったのだけど、家で出番のないグラタン皿に、キッチンペーパーを敷いて、種をまいてみた。まずはアルミホイルを巻いて、遮光。3日くらいしたらホイルを外して、1週間後には収穫。楽しみだ...
2020/05/27 01:51 - ウィズ(ゼロ)コロナのうちの庭の備... -
ブロッコリーの生長がおかしい
神奈川県のコロナ感染者がなかなか減らずに外出自粛が解除されません。他の県の感染者が減ったことで神奈川県の人まで気が緩んでしまったのでしょうか?確かにマスクをしていない人が多くなりました。このところ雨続きでただでさえ暗いのに外出自粛が続くと思うと、余計に気が滅入ります。そのせいか、ちょっと風邪っぽくなりました。友人に寒いね、とメールすると友人も風邪気味で、慌てて一度しまったこたつを出したそうで...
2020/05/22 20:32 - ヨガと官足法で素敵生活 -
ブロッコリーよ。
うーーん眠いの?寒いの?急に外に出されて気持ちは分からんでもないけど。シャンとして!ハウス組はビッとしてるよ?
-
ブロッコリーとハムとゆで卵のスパゲティーサラダ
ブロッコリーとハムとゆで卵のスパゲティーサラダ昨日のお昼ごはんはトマトスパゲティーでした↓パスタを1人前多めに茹で置き、ブロッコリーもパスタ麺と一緒に茹で、残った茹で汁で卵も茹でておきました。これにハムを足して、スパゲティーサラダを作りました。味付けは、マヨネーズ、酢、砂糖、塩コショウ。味を見ながら加減します。パスタ麺は冷凍も出来るので、スパゲティーを作った時は多めに茹でてこうして使い回して...
-
今日はわちゃわちゃ。
7日目のブロッコリースプラウト。狭いところでごちゃついてます。アクションが早いっていいわ♡多肉とは正反対で新鮮に楽しんでいます。今日も良いご縁をありがとう♡◎HARETOENiichi(いいち)店◎LINEスタンプ『まさこ(Masako)』発売中!
-
野菜の苗
非常事態宣言がでているので、今日は外出せずにホームセンターで買っておいた野菜の苗を植えました。手前はベビーリーフ、後ろ左からアシタバ、ミニトマトのアイコ、ブロッコリーです。今日は良いお天気だったので、物置と駐車場の間の隙間に生ゴミを埋めて作った半畳ほどのミニミニ畑に植えました^^防草シートをはがして作ったミニミニ畑です。ここは左側の物置の前なので木は植えられません。野菜がちょうど良いのです。...
-
収穫まで失敗しないので(たぶん)。
発芽つながりで。ダイソーで買ってきたブロッコリースプラウト。種も売ってるんだね。ブロッコリースプラウトの種を撒いて5日目。一袋に入っていた種の三分の一の量です。料理といっても一気にたくさん使わないので3回に分けて育てることにしました。数々の植物を枯らしてきてますがこれはさすがに失敗しないだろう。収穫も早いので楽しみ♡それにしても、、、根っこは、、、うにょうにょ気持ちわるい。土の中で見えていな...
-
北風と南風
渋谷は快晴だけど、北風が強いです。てことは今日も上空を飛行機が飛ぶことはないわけだ。新飛行ルートの運用が、先月の29日から始まっている。ただし、新ルートは南風の時の午後3~7時の間で、北風の時やそれ以外の時間帯は千葉県側の現行ルートを利用する。いまのところ29日からきょうまでずっと北風(たぶん…)だったので、まだ一度も飛行機は新ルートを飛んでいない。飛んでいれば1時間に最大44便が上空を通る...