ブーケレッスンのタグまとめ
「ブーケレッスン」タグの記事(261)
-
2つのブーケ
週末のレッスン。資格取得を目指していらっしゃるO様に、2種類のブーケをお作りいただきました。まずは、花びらを1枚ずつ重ねて行くメリアキャスケードブーケ。最初はこのサイズでしたが・・・最後はこの大きさに。写真では簡単ですが^^、作るのはなかなかの難しさ。少し指が動いただけで、花びらまで動いてしまい、「あれ?ここにあったはずの1枚はどこへ?」とか「さっきと形が変わってる」となってしまうことも。で...
-
お花屋さん同行レッスン
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪今日もとってもいいお天気で、冬なのに25度、半袖の人もいました。きのうは整形外科で生まれて初めてのリハビリを受けて来ました。痛いけど、続けていたら治るのが実感できる施術でした。イケメンで若い男性の肩に脚を乗せるなんて、リハビリならでは!楽しくリハビってます(^^♪今週のパリスタイル金澤はモダンなお花が続...
-
アイロニー花はお好きな色目で束ねます
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪だんだんと庭の紅葉の色が深まり、晩秋という言葉がピッタリの季節になりました。芦屋アイロニーさんから直送のお花を使うアイロニー花deレッスンは、お好きな色目をご指定いただき、季節のお花を届けてもらい、パリスタイルでブーケやコンポジション(アレンジメント)を作っていただきます。時々、認定校レッスンされてます...
-
おかげ様でボチボチと通常生活へ
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪きょうもいいお天気の金沢でした。おかげ様で、椎間板ヘルニアによる座骨神経痛も随分とよくなり、少しびっこはひきますが、痛みもだいぶ消えて、あとは腰痛だけ、でも、これは慣れているので大丈夫です(^_-)-☆先日、アトリエに飾るため、古川博之氏(通称グリオさん改めカチャオさん)の野花のブーケを立って束ねてみま...
-
純白の薔薇とうっすら紅葉の葉物のブーケ
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪きょうは、本当に久しぶりに娘の家に行ってヘルばぁしてきました。まぁ、YACHIのキカン坊ぶりにびっくり、自我に目覚め、嫌なことは徹底的に泣いて暴れて拒否します。でも、基本的にはいい子で「また明日ね」と言うと「あしたごあんいっしょ、みーんなで食べよう」とかわいい事を言い、帰る時には玄関で深々と頭を下げて「...
-
11/14 名古屋レッスン満席となりました
11/14㈯開催【冬のシャンペトルブーケ】満席となりました。ありがとうございました。名古屋レッスンこちら昨年訪れた冬のパリ。雨が続き、日本だったらお家でじっとしていますが、ここはパリ。大規模なストライクにも負けず、雨にも負けず徒歩で動きまわったな・・・シックだけど、可愛らしいさも兼ね備えた冬のシャンペトルブーケをお作り頂きます。満席のお知らせをInstagramストーリーズにアップしたとたん...
-
秋の野に女王様、イブピアジェの秋ブーケ!
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪きょうは脚の具合も腰の具合もいいので、ちょっとだけ庭の手入れをしたり、段ボールを片付けたり、少しずつ通常の生活に戻れてきました。明日からはヨガも再開、運転しなくてもいいように、アトリエに来てくださるとのこと。本当にありがたいです。実はちょっとずつ薬も減らしています(先生に内緒・あは)パリスタイル金澤です...
-
紅葉とダリア・晩秋のブーケ
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪きょう、主人と二人でいつものお寿司屋さん「海天すし元町店」に行ったら、なんと婿殿がお休みで来ていてびっくり(^^♪一緒にお寿司を食べて、自宅でコーヒータイム。久々に大好きな婿殿とお話出来て、お花もいい仕入れが出来て、最高の一日。あとは整形外科で診てもらうだけです(#^.^#)美しく紅葉したルテウスと、真...
-
おかげ様での夜レッスン
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪きょうは寒くて、朝フリースを出して着ました。フリースって安くて長持ち、洗濯も楽で、ほんとに便利な衣料品だと思います。色を選べばそれなりにおしゃれですしね(^_-)-☆脚の具合もとてもいいので、久々の夜レッスン、快調でした。終わっても元気溌剌(^^♪。束ねていただいたのは百合とバラ、紅葉し始めの柏葉万作、...
-
WABARA「つきひ」を使ったブーケ
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪きょうも娘の生け花のお稽古にYACHIが同行、先生にいただいたお花で活けて「しぇんしぇーたのしかった」とお礼を言ったそうです。そろそろ一緒にパリスタイルレッスンしにおいでー(笑)WABARAレッスンでは珍しい、黄色い色のバラを使ったブーケです。枝葉の購入が出来なくなったので、この日はレモンゼラニウムを使...
-
パリからつながるWINWINブーケ♪
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪一雨ですっかり涼しくなった金沢です。きょうは午前中にエクラ鍼灸院さんでじっくりとお灸をすえて、鍼を打っていただき、むくみや、胃の疲れをとっていただきました。夏の疲れもついでに取れたようですっきりです。でも、主人と娘の言うことを聞いてヘルばぁはお休みです。yumisaitoparisのブーケやコンポジショ...
-
アンティーク紫陽花の季節
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪きょうも暑かった、そして痛かった。昨日はパリジェンヌのように颯爽と歩けたのに、今朝は少し前かがみ、明日のすこやか検診では身長が10センチ縮みそうです(笑)。午後からのリハビリで担当の方が「次はパリジェンヌでいらしてくださいね」と、見送ってくださいました(^^♪微妙なグラデーションが美しいアンティーク紫陽...
-
元気が出るサマーブーケ
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪きょうは受診日でお医者さんに行ったのですが、暑い!と言う感じは既になく、猛暑からは脱したかな?と思います。そして、今、外では虫の大合唱、最初は耳鳴りかと思いました。今年もサマーブーケレッスンが続いています。こちらはブーケ専科上級のSさんの作品。とってものびのびと明るいブーケになりました。同じ花材でも、ま...
-
SP薔薇と向日葵のブーケ、アンヨは一進一退
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪外は暑そうですが、おうちでチンとしているので、あまり暑いと思わない幸せ者、水分も中国茶、日本茶、紅茶、炭酸水と飽きないように色々と飲んで熱中症にならないように気をつけています。パリスタイル金澤でお作りいただいたブーケ、ラッピングもしますが、ブーケにリボンもかけたいとの事で、ピッタリのパリグレーのリボンを...
-
大好評パリスタイル金澤&パリスタイルMIYABI
ただ今、9月レッスンやんわり受付中☆こちら☆からご確認ください。体験レッスンも再開します。体験レッスンパリスタイルMIYABI7,000円体験レッスンアイロニー花deレッスン6,000円パリスタイルMIYABIとパリスタイル金澤ってどう違うのですか?とのお問い合わせがありました。簡単にいうと、仕入れ先が違います。◆パリスタイルMIYABI…芦屋のイグレックフルリストさんが、大阪や豊中の市場で...
-
一輪のお花でも…
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪YACHIの子守は主に主人の役目で育じぃと呼んでいます。私は忙しい娘を助け料理担当なのでヘルばぁなのですが、椎間板ヘルニアが思ったより酷いので、ヘルばぁ禁止令が家族から出ました。YACHIのこども園への迎えを主人がして、娘は時短休暇で家に直行、この方法でしばらく大丈夫なので、来なくてもいいよと言われまし...
-
お花屋さん応援ブーケについて
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪両家でYACHIの夏休み中の世話をして来たのですが、今回は私の椎間板ヘルニアがあり、テイクアウト物や外食でしのいで来ました。でも、昨日と今日は少し具合がよかったので、腰を曲げての歩行でしたが、手料理を食べさせることが出来ました。【きょうのお花】ハナトラノオ(カクトラノオ)。北アメリカ原産で、日本に入って...
-
大好きなグラミネを使ったブーケ
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪雨の金沢です。椎間板ヘルニアと診断されたので、ほんのちょっとだけYACHIと会うのを我慢していましたが、昨日は症状が和らいでいたので、PC仕事の合間に作った五目豆とカボチャの煮たのを持参してヘルばぁしてきました。こちらはパリスタイルでよく使うグラミネ(穂状の草花)の一種、レッドフォックスです。正式にはベ...
-
ヒマワリでパリスタイル金澤
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪梅雨明けと同時に暑い金沢です。このところ向日葵を使ったブーケの評判が良くて、特にパリスタイル金澤に使ったヒマワリのルビーが大小さまざまでとても使いやすく、2日連続で連れ帰りました。こちらはキンミズヒキを合わせ、差し色にスカビオサを入れ、ナナカマドの実が秋を呼んでます。熱心なディプロマ生Iさん、ディプロマ...
-
引き寄せ運
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪きょう、足に強烈な痛みを感じで「これは、昔発症した座骨神経痛」だとすぐにわかり(10代で若年性神経痛でした)さすがにお医者さんに行きました。なんと自宅からも、アトリエからも近いところに整形外科医さんがオープンしていました。やはり座骨神経痛、これ、お薬飲んだら劇的に治るんです。何十年も前ですが、痛みって忘...