プレーリードッグのタグまとめ
「プレーリードッグ」タグの記事(42)
-
天気がよい日は
寒い季節になってきて、藁の中に入ってぬくぬくと暮らすオグロプレーリードッグたち。天気がよく暖かい日には外に出よう!屋外展示場のガラス窓の側に出てきて日光浴をするオグロプレーリードッグたち。まだ雪が降る前の季節のオグロプレーリードッグたちです。
-
冬のまんまるプレーリードッグとマニアックなぬいぐるみた...
ハシビロコウのハトゥーウェくんです2月初旬の上野動物園より不忍池の寒々とした冬景色多くのカワウで賑わっています冬のまんまるプレーリードッグとにかくまるいどすこい!お土産売り場にて上野動物園ならではのマニアックな動物ぬいぐるみが並んでいました先ずはツチブタブラッザグエノンにアビシニアコロブス、ワタボウシパンシェ・・・まじかプレーリードッグもありそで中々ないかとフェネックもはじめて見ましたハダカ...
-
千葉市動物公園:子ども動物園の動物たち~カピバラ「モー...
カピバラの「モーブ」です昨年12月中旬の千葉市動物公園・子ども動物園よりあくび~~~~~お食事中カピバラのフレンズプレーリードッグ放飼場にネットが張ってあるのは主にこういう理由です素朴なイラストが実に味わい深いですプレーリードッグのフレンズ気持ち良さそうに寝ているフンボルトペンギンすや~~~~~そんなペンギンたちを見守るように立っているフンボルトペンギンのフレンズ
-
ぺった~んプレーリードッグ(江戸川区自然動物園)
寝そべり姿でこんにちはプレーリードッグです5月下旬の江戸川区自然動物園よりぺた~んぺった~ん晴れ渡った初夏の昼下がり腹ばいになるのが冷たくて気持ちいいのか皆さんよくうつぶせになってましたここの放飼場は非常に見やすい上、皆さん発育もよろしく実に楽しいです愛情あふれるメッセージちょこん下の歯が見えてますよしよしすごくご機嫌な表情で食べてますエアキーボードそれでは、みなさまごきげんよう
2020/07/28 06:51 - 続々・動物園ありマス。 -
プレーリードッグの赤ちゃん(上野動物園 May 201...
尻尾をたてろ~♪プレーリードッグの赤ちゃんです昨日に続いて、昨年5月中旬の上野動物園よりもたれて食べてて、ちょっとキザな感じちびっ子レスリング、絶賛開催中!日光浴中のおとなたちプレ伸ばしチャレンジなんてねぺた~んあいさつのCHU!それでは、みなちゃまごきげんよう
2020/04/13 07:12 - 続々・動物園ありマス。 -
プレーリードッグの赤ちゃん(上野動物園 May 2019)
プレーリードッグの赤ちゃんです昨年5月中旬の上野動物園より腹の下くぐり~おそるおそる岩場を下りて行きますえいやっ!ひょこっ!ひょこっ!血気盛んなちびっ子たちふぉーる!つかまえたっ!この日、ちびっ子の姿を確認できたのは三頭ほどとにかくまあ、元気いっぱいにじゃれあっていましたおやすみ~次回に続きます
2020/04/12 19:30 - 続々・動物園ありマス。 -
プレーリードッグ * Prairie dog 06
目つきが悪くて、ボツになった…もうひとりのプレーリーさん
-
もぐもぐタイム
12/29休園しているところが多い中ココはやってました江戸川区自然動物園令和元年の最終営業日でした
-
プレーリードッグ * Prairie dog 05
-
プレーリードッグ * Prairie dog 04
プレーリーさんもフェルトで作った!
-
落ち葉の季節
擬木の上に後足で立って見張りをするオグロプレーリードッグ。盛岡市動物公園は山中にあるため、秋になると落ち葉がたくさん降ってきます。落ち葉を無心に食べるオグロプレーリードッグ。あちらでもこちらでもオグロプレーリードッグがおいしそうに落ち葉を食べています。落ち葉を取り合うオグロプレーリードッグ。落ち葉はたくさん展示場の中に落ちているので、取り合って遊んでいるのかもしれません。秋の自然の恵みを満喫...
-
プレーリードッグ * Prairie dog 03
サトウ ツトムさん木彫ワークショップにて…
-
プレーリードッグ * Prairie dog 02
サトウ ツトムさん木彫ワークショップにて…
-
プレーリードッグ * Prairie dog 01
サトウ ツトムさん木彫ワークショップにて…塗装まえ
-
頂
オグロプレーリードッグは、巣穴の入口周辺に土を盛り上げたマウントと呼ばれる見張り台を作り、歩哨のように立って見張りをする習性があります。大森山動物園のオグロプレーリードッグの展示場には、人の背丈よりも高い木製のタワーが造成されています。来る日も来る日もタワーの上に登って、その頂で見張りを行なうオグロプレーリードッグ。彼(彼女)は何を見つめているのか?
-
プレーリードッグの子供たちとバイソンっ仔「オーレ」(上...
けだるい感じでこんにちは、プレーリードッグです7月上旬の上野動物園よりまだ幼い子供たちもたくさんいて賑やかな放飼場みなさん食欲旺盛ですきりっ!こちらは、お隣のアメリカバイソン5/12生まれの「オーレ」くんです母親の「ヒート」さん並ぶと、まだまだこんなに小さいのです
-
プレーリードッグを家で飼うと…ここで立ち上がるんだ(動画)
プレーリードッグを家で飼うと…ここで立ち上がるんだ(動画)北米の草原地帯(プレーリー)に生息するプレーリードッグ。2本足で立って辺りを見回す姿が有名ですが、人間の家の中ではこんな場所で立ち上がるのだそうです。動画をご覧ください。Rockey Horse Riding Prairie Dogs - YouTubeこちらのプレーリードッグが立ち上がっている場所は……子ども用の木馬の上!見晴らしの...
-
在庫から~埼玉県こども動物自然公園で~
昨日はあいにくの天気だったから写真はあまり真面目に撮らなかったのでなるべく早く出そうと思っていた在庫で今日の分は埋めることにした。先日載せたコツメカワウソを撮った日に埼玉県こども動物自然公園でカワウソが出るまでの待ち時間に撮れた動物園五目撮りの成果をせっかくだから見ていただこうということでキリンさんが食べているのはユーカリ!?コアラさんの余りもの。連れ合いが亡くなって、寂しそうな表情のシマウ...
-
プレーリードッグの子供たち(埼玉県こども動物自然公園)
ちびプレーリードッグでこんにちわ!6月初旬の埼玉県こども動物自然公園より巣穴から出てきたのは5/25全部で6頭生まれたそうですカラス対策の為、放飼場にはネットが張り巡らされていましたトンチがきいてていいっすねヘビに襲われませんようにと、スタッフの想いが伝わってきてグッときますぼーーーーー基本、食べてますおとなと比べると、まだこんなに小さいです食事の後はほりほり!ほりほりほりほりほり!!
2019/01/26 07:55 - 続々・動物園ありマス。 -
初夏の上野動物園~バイソン&プレーリードッグBABYと...
生後一か月のアメリカバイソンの赤ちゃん「オーレ」くんです6月中旬の上野動物園より5/12生まれで、「オーレ」という名前は姉の「ラテ」にちなんだもの公式記事より「よろちくね!」姉のラテが生まれて間もない頃はこちら↓その正面、プレーリードッグ放飼場でもちびっ子がわらわらといて超かわいかったです\(//∇//)「ちびっこ祭りはこちらと聞いて」この子は、おとなですね西園にて突然、登場したタテガミオオ...