ペコちゃんのタグまとめ
「ペコちゃん」タグの記事(13)
-
花菜ローズとペコちゃん。
河合伸志さん作出 Kana Roseもうすぐ薔薇の季節♡ペコちゃんがやってくる花と緑のガーデン・パーティー9月22日(火)まで昨日のこたえは金柑でした^^↓ブログランキングの応援お願いします↓Copyright(C)2020 miruhana. All rights reserved.*ぽちっとお願いします*にほんブログ村*ランキング参加中*人気ブログランキング***************...
-
オリジナル・マスク
少し離れたところからでも目についたPEKOマスク ♪オリジナルマスク、私はまだ作ったことがないです…
-
ペコちゃん
前にラフォーレで買ったペコちゃん可愛かったので写真を撮っておいた。また、食べたいな
-
【スズキハスラー】をPEKOちゃんでコーディネートして...
【スズキハスラー】をPEKOちゃん商品でコーディネートしていただいたお客様、エミ様よりお写真をいただきましたのでご紹介いたしますオレンジのハスラーに黄色のPEKOちゃんを合わせていただきました!お車と合っていて、とっても可愛いです----------------------------------------↓お寄せいただいたメッセージになります↓ペコちゃん柄でハンドルカバー・ネッククッショ...
-
かわいいカントリーマアムが売ってたんで買っちゃった
こんばんにゃ!2019年09月28日 土曜日iPhoneから投稿
-
フリフリ持ち手のぺこちゃん柄トート
ブログランキングに参加していますにほんブログ村欲しい!と言われた布、今回は早く作りました。最後60㎝だけ残っていたフリフリの持ち手がペコちゃん柄にぴったりやっぱり厚手の芯を貼ってしまいます・・内面前面貼り付けポケット4部屋あって家族のアイドル幸子(sachiiko)もこっそり連れていけそう(^^♪今更フリフリ持ち手がいいわぁ~と思っても売り切れ多し来週あたりこれ持って不二家さんにケーキ買いに...
-
元町ハロウィン2018ペコちゃんとポコちゃん来てました
10月31日元町ショッピングストリートで開催されたイベント元町ハロウィンの続きです。仮装してた供達が多くなってきたなぁ~と思っていたら遠くからペコちゃんとポコちゃん登場皆大喜びで一緒に写真撮影「不二家」のペコちゃんとポコちゃん何故?元町へ?不二家は元町発祥地だったんですね。子供達が大好きな「不二家」は明治43年元町に開業されたとは。https://www.fujiya-peko.co.jp/...
-
《暦『九月長月』―――「ペコちゃん!」》
ペコちゃん!!ひとつひとつ白っぽいかみでよじられつつまれた(ペコちゃん)ちょっとはにつくような飴。いまもいるんだろうか舌にのこる(ぺこちゃん)不二家製菓が1951年(昭和26年)に販売を始めた北海道産の牛乳を使ったミルク味でのソフトキャンディ。「ミルキーはママの味」というキャッチフレーズとパッケージに大きくプリントされたペコちゃん。ペコちゃんはもともとは本商品のみのキャラクターだったが、後に...
-
ペコちゃんの衣装が。。!!
先日、不二家に寄ったら。。ペコちゃんの衣装がフィギュアスケートの衣装だった。。!可愛い!!オリンピック日本選手団の皆さんが帰国しましたね。感動を有難う!という気持ちでいっぱいです。カーリング女子の皆さん。。とても可愛らしくて笑顔が良いですよね~。地元・北見市に帰って帰国報告をしていましたが。。選手の皆さんの言葉に、こちらまで目頭が熱くなりました。不二家で買ったケーキはこちら↓私は向かって左端...
-
ペコちゃん焼き
少しだけ暖かいのでご近所をお散歩。週末は賑やかな神楽坂も月曜日は割と静かです。坂道を歩くと平たんな道の4倍の負荷がかかるそうです。ここに引っ越したばかりのころは、運動だと思って毎日坂道を1往復しよう!と決めていたのに暑さ寒さを言い訳にしてだんだんずぼらになってしまいました。今日は坂の下まで歩きました。で、手ぶらで帰るのもなんなので(笑)不二家に寄って、ここでしか買えない「ペコちゃん焼き」を買...
-
《暦 『九月長月』――「琺瑯看板」》
不二家製菓が1951年(昭和26年)販売始めた北海道産の牛乳を使ったミルク味でのソフトキャンディ。「ミルキーはママの味」というキャッチフレーズとパッケージに大きくプリントされたペコちゃん。ペコちゃんはもともとは本商品のみのキャラクターだったが、後に不二家全体のマスコットキャラクターとなったのだといふ。画室『游』2017カレンダー琺瑯看板《九月長月》*******『ヤマセミの谿から・・・ある谷...
-
コレクションの楽しみ
こんばんは。ここのところ、暑さですっかり行動範囲が狭くなっています。さて、こちらの趣味のブログも開設から早3年を過ぎてしまいました。あっという間です。そして、ちょっと模様替えをしようとあれこれいじっている間に、先日はご訪問してくださった方のコメントを消してしまうというミスがありました。大変申し訳ありませんでした。こちらのブログ、わたくしの趣味のコレクションのブログですが。これからもお暇な時に...
-
ペコちゃんの衣装(6)
2015/09/09以来のペコちゃんのファッションをまとめます。▼主な撮影場所だった妙寺駅構内の店が閉店。須磨大丸が近場の撮影場所になりました。