ポットラックパーティーのタグまとめ
「ポットラックパーティー」タグの記事(10)
-
麻婆豆腐~ポットラックパーティー♪
-
おうちランチ
こんにちは。飽くなき探究家、Hono_Sumireです。友人たちが来てくれて、おうちランチしました。テーブルは春をイメージしてます。中央のスガハラガラスのお皿にのっているのは友人が持ってきてくれたデパ地下前菜。お皿にすこしずつ盛って、レストラン風。ハワイのビールで乾杯。この後はいつもの香るビール。メインは先日のお料理教室の復習で作った「ミラノカツレツ」揚げたときに中のチーズが溶けださないよう...
-
【クリスマス*チャリティーポットラックパーティー】
先週のことですが、Table de Nのメンバーの方を中心に、クリスマスチャリティーポットラックパーティーを開催しました。クリスマスにみなさんとゆっくりお話する時間を作りたい気持ちと、テーブルウェアを断捨離したい気持ち、そして何よりもクリスマスからお正月のみんながそわそわする時に、一人で過ごす人、特に寂しい思いをしている子供達のために何かできないか?という気持ちが1つになったイベントです。私...
-
我が家でクリスマスパーティ♪大人女子のクリパ♡2018
楽しみにしていた、我が家でのクリスマスパーティ♪今年お世話になった先輩女性たち?を招いて・・・・みなさんお料理上手なのでポットラック(持ちより)形式にしてワタクシメは前菜といいますかおつまみを作ることに。先日購入したゴールドのお皿(トルコ製)からイメージを広げてゴールドのテーブルにしました。アンティークのゴールドの布をクロスにして。同じくアンティークの布をセンターに。手作りのガーランドとミニ...
-
夏のポットラックパーティー
先日は、久しぶりにポットラックパーティー。夏!海!リゾート!なテーマにして、メニューカードも手作り。持ち寄りパーティーって、大好き。自分一人ではこんなにたくさんのお料理を用意できません!テーブルの上にぎゅうぎゅうの美味しいお料理たち✨高低差をつけて、少しずつ重ねながら置くと、なんとかのりました。持ち寄っていただいたもの。濃厚でありながら上品なヴィシソワーズ。IKEAのグラスに。絶品のパエリア...
-
カリフォルニアからのお客様とちょっと迷惑な外国人さん
10月24日台風一過何日振りでしょうか?青空が覗いている四国地方です。先日カリフォルニアから一時帰国されたブロ友さん↓cloverさんお会いするのは3度目です。このブロ友さんがすごい方でAIFD(American Institute of Floral Designers)のナショナルシンポジュームメンバーなのです。ちょっと難しいですね。平たく言うと世界中のフラワーデザイナーさんがが憧れる権...
-
【食の学びウィーク・行正り香さんのアメリカンポークで作...
今週は学びの週。木曜日は行正り香さんの「アメリカンポークで作るポットラックパーティーレシピ・クッキングセミナー」に行ってきました。行正り香さんの本は何冊も持っていて、独特のセンスと繊細そうに見えて実は男前なレシピに好感を持っていたので、お誘いを受けてすぐに行ってきました。会場は銀座の素敵な場所で、なおかつ周りは初めての方々ばかりだし(結局会場で知っている方に会えたのですが)ちょっとドキドキし...
-
【ポットラックパーティーのお料理とガレージセールのこと】
全員が着席できるポットラックパーティー。メインテーブルのコーディネートをしたので、キッチンカウンターのビュッフェの様子を。ドリンクは流しのすぐ横で、こぼしたとき等にもすぐに対応できるように。ジュース、ワイン類をお持ち頂いたので私は2種類のアイスティーを用意。フレッシュフルーツを入れたフルーツティーと、ルビー色がお気に入りのダルマイヤーのフルーツティー。今回はすべてセルフサービスなのでグラスも...
-
【ポットラックパーティーのテーブルセッティング&コーデ...
5月からエクレアキッチンでテーブルコーディネート実習の全4回レッスンをしている。普段の自宅レッスンはその時のテーマに合わせて私がコーディネートしたテーブルを見て頂いているので、私に取っては初めての実習型レッスン。回を増すごとに皆さんのテーブルコーディネートへの関心と愛をひしひしと感じている。今月8月が最終回。最終回前にこのレッスンに参加されている方々を中心に、お友達に声をかけて交流会的なポッ...
-
持ち寄りパーティーを
やっと小澤基晴さんの個展のお疲れ様会を、当日手伝ってくれたスタッフさんのお宅ですることができました。とっても素敵にリフォームされたお部屋で、皆さんが持ち寄った素晴らしいお料理の数々。チキンのヨーグルトグラタンやローストビーフ握り寿司、ビーツドレッシングのサラダなど。気づけば4時間も食べたり喋ったり。楽しく美味しい時間を過ごすことができました。本当に楽しかったなぁ。自己満足のカタマリのようです...
2017/05/31 22:02 - sizuku