ポニーのタグまとめ
「ポニー」タグの記事(39)
-
2019.11.23 東北サファリパーク☆ポニーのミカ...
2020年11月15日、晴れ!!!ご覧くださっている皆様、こんばんは~!今日の東京競馬場の入場券も申し込んでいたのですが、見事に外しまして・・・・第11Rのスマイルカナちゃんの応援は、テレビから(_)今日も布団を干してから、猫のおやつに鶏むね肉を煮ました。我が家のまおちゃんの大好物です。いっぱい食べてくれて、良かったです!昨日は猫たちの冬支度でしたが・・・今日は自分のモノを。セーターやコート...
-
秋のツッキー
茶臼山動物園で暮らすポニー、ツッキー秋深まる山の上吹く風、少し冷たくてツッキーは10月の装いの美味しく食べていれば追加のご飯今日はこれから始まる事がある始まること、その前にお腹いっぱいそれは出かける準備のように木曽馬、サクラシェットランドポニーのエミちゃんとそして大好き、飼育係さんみんなと過ごせばなんだかとても温かくそれは色々な幸せと美味しいご飯も大切なツッキーの暮らしだね秋は深まり、毎日進...
-
2017.5.15 ノーザンホースパーク☆ポニーのすー...
ノーザンホースパークも、今、休園なのよね。元気にしているといいなあ。そして、ここのショップは当然、社台さん関係の馬グッズがたくさん置いてあるのだけれど馬のカッチョ良いマスクを作ってくれないかなあ。絶対、売れると思うのよね~(*^_^*)そうそう、すーちゃんはAmazonのCMに出演したことがあるんですよ~♪早く北海道に遊びに行きた~い!※すーちゃん出演のAmazon CMです。にほんブログ村...
-
ツッキーヘアーカットと甘えん坊
茶臼山動物園で暮らす馬達ときおり雪がふる寒い日、春の初めの日ポニーのツッキー木曽馬、サクラシェットランドポニーのエミはお部屋での中でまだ休憩ツッキーを撮っていればサクラは前を横切って構ってほしいサクラの一つのアピールツッキーは枝遊びちょいと咥えてそっと持ち上げサクラもちょっと気にしてるゆっくりゆっくり時間は流れて静かに過ごしてゆっくりゆっくりいつも以上寒い日、お天気良くない日そんな日でも、ど...
-
板橋区をぶらぶらその5 ~ 板橋区立こども動物園 高島平分園
ここが都営三田線の北の終着、西高島平駅か線路に沿った道路は高島通りか道路はきれいで広く直線だな巨大なマンションの1階部分が商店街になってる造りって東京では普通なんだろうね北海道ではまず見ない光景一応、お店はあるけど閑散としてますねここがまだ新しい頃は活気にあふれてたんだろうかちょっと想像出来ないマンションが何処までもあるけど、なんか薄ら寂しく見えるのはなんでなんだ都営三田線の北側を歩いてみる...
-
エミちゃん、三編み
茶臼山動物園で暮らすシェットランドポニー、エミエミちゃん、夕方おめかしの時間飼育係りさんがしてくれる、かわいい三編みさっさっささっさっさ前髪持ってさっさっさエミちゃん、かわいいおでこが出るよ冬毛でふさふさ、なんだかぽっこりお耳もねぺこぺこ動いて目立つようにさっさっささっさっさ三編み可愛くさっさっさ最後はきゅっきゅきゅっきゅとゆわってできあがりおでこが出るとなんだかかわいいエミちゃんかわいい、...
-
めんこい小馬
月曜日の30.7℃の酷暑から一転、昨日は最高気温が17.9℃冷たい雨の一日で鳥見はお休み。開けた今日はにわか雨があったりしたが大方晴れで最高21.1℃と秋らしい天気。今日も昼から所用があるので遠出の鳥見は出来ないのでMFの遊水地付近でタンチョウ探し。途中の道路脇に4頭の(多分)ポニーが飼われています。いつも先を急いだりで横目でみて通過するだけでしたが、今日は初めて車を降りてその姿をカメラに納...
-
ツッキー、おでこ
茶臼山動物園で暮らすポニー、ツッキー夏はまだあともう少しそんなお盆の最中、動物園ツッキー、そこで何してる干し草ゆっくり食べている瞳はキラキラ何映る瞳にキラキラ夏の風景、流れてく夏休み夏休みみんなの夏は夏休み動物園にみんなで来たよ暑いねツッキーそう、そこに首振りそれは扇風機ぐーっと回って来ればほらたてがみファサーっとたなびいてツッキー前を首振り通過涼しいねまた来たファサーっと通貨するたび、前髪...
-
ポニーのエミちゃん、はじめてのおつかい
茶臼山動物園で暮らすシェットランドポニー、エミエミちゃん、この日、ナイトZOOでのイベント「ポニーのエミちゃん、はじめてのおつかい」出発時間の少し前飼育係さん達、おつかいのその準備いつものように前髪を編んでもらって髪飾りそして今回、かわいくかぶる麦わら帽子夏らしく、夏の女の子らしくエミちゃんかぶる麦わら帽子そして手ぬぐい首にしてそしてこれから配達していく荷物をしょってかごの中にはフランスパン...
-
ほのぼの広場
ほのぼの広場も真夏になって、暑いけれど静かな時期に海からの風、吹けば少し心地良い朝一番にはポーニーのボタンボタンさんの木漏れ日散歩ゆっくりゆっくり、ゆっくりとまだ誰もいないような動物園で一回りゆっくりゆっくり、ゆっくりとゆっくりゆっくり、ゆっくりと木陰から日向へと出れば眩しく、やっぱり暑く木陰木の大切さに気がつく夏に朝のお散歩、そろそろ終わりほのぼの広場に戻ってボタンずっと暮らしてきた場所ほ...
-
2019.7.13 東北サファリパーク☆ポニーのミカゲ...
“気にしすぎは良くないですよ(笑)”“ゆっくりやりましょー♪”“せっかちは、馬に伝染るので(笑)”彼を世界一に導いたその人の言葉は深く重く、そして優しい。繊細で天然の彼は、こんな優しい人とともに戦ってきたんやなあ。ミカゲちゃんの前のオーナーさんが「石屋さん」だったので、お名前は御影石に由来しての“ミカゲ”ちゃん♥“馬車を曳いた経験もあるので力持ちだし、走るとカナオ君より早いです!”そう素敵な...
-
2018.11.18 東北サファリパーク☆ホルスタイン...
早く梅雨が明けないかな。週末晴れたらさー、東北サファリさんに行きたいの。岩手サファリさんにも行きたいの。東北サファリさんの味噌チャーシューと、岩手サファリさんの冷麺は絶品なのだわ♥♥♥の~んびり、日がな一日、カメラ片手に最高よ。動物たちももちろん可愛いけど、スタッフさんたちが素晴らしい。しみじみと、そう思います。にほんブログ村人気ブログランキングへ
-
ツッキーとツッキーヘアーカット
茶臼山動物園で暮らすポニー、ツッキー大好きな飼育係さんと一緒に楽しく過ごす日々桜が満開、春の素晴らしさを感じていた時お昼ころツッキー、いつものごろんごろん幸せな顔でいつもの居眠り起き上がろうと思っても柔らか陽射し、そよぐ春風気持ちよすぎてやっぱり眠いねむねむねむねむ起き上がろうと思ってもやっぱり眠くて気持ちが良くてねむねむねむねむ今日の夢はどんな夢、今見ているのはどんな夢大好きな飼育係さんを...
-
ツッキーと桜の季節
茶臼山動物園で暮らすポニー、ツッキー傍に桜、向こうに桜山の動物園にも桜の季節ツッキー、ここへきてからもう4年次の4年、その次4年まだまだずっと、ずっとこれからも伸びた前髪、編んで結わって飼育係さんはいつでも優しいさっさっさ、ときゅっきゅっきゅ、と出来たよツッキー、かわいらしくおでこだってかわいくて次はエミちゃん、シェットランドポニー同じように、さっさっさきゅっきゅっきゅツッキーとお揃い、お花...
-
ポックは寂しいんだよ、ちょっとの間でも
茶臼山動物園で暮らすシェットランドポニー、ポック晴れた春の日、長野の山では桜が満開に咲いていた日普段はおとなしいポニーのおばあちゃん、ポックがたくさん鳴いているさっきまで一人、お水を飲んでいたのに今は柵から顔をだして大きな声で大きな声で鳴いているそして駆けるおばあちゃんとは思えないほど速く速く駆け、駆け回ってるポック、ポックどうしたのポック、ポック落ち着いてよポック覗いて鳴いてまた駆けて覗い...
-
2018.11.18 東北サファリパーク☆ポニーのカナオくん
東北サファリさんのお散歩メンバーのひとり!カナオくんヽ(^o^)丿実は走ると・・・速い!!!!・・・・のだそうです。見たことないけど(^^ゞにほんブログ村人気ブログランキングへ
-
春の駒込巣鴨散歩。
2019/3/9(土)with 旅の師匠▽駒込・喫茶&お食事ポニー・六義園▽巣鴨・珈琲スカイ・とげぬき地蔵尊・千成もなか・喫茶ポピーインフルエンザなんて、一生縁がないと思っていたのに、年始早々に撃沈。有給休暇を5日も使ってしまった。免疫力には自信があるので、これは運が悪かったのだ。何だか、パワースポットとか神社とかに行きたい気分。ということで、とげぬき地蔵を目指して、初めての巣鴨へ。*はじま...
-
ヒゲカラス
ポニーの毛を銜えてポーズあんなに抜かれてよく怒らないものだと最初目撃したときはこの距離でしたが近づいてもカラスは逃げずにずっと毛をくわえ込んでいきました。そしてこっち向いてとお願いしたら一枚目の写真になりました。優しいポニーはキャンディーだったようですね。
-
雪のツッキー
今週は暖かかったのですが、長野は数日前にも小雪が振ったり、路面が凍結することもあるそうです大雪の見込みは低そうなので、雪の思い出ということで、雪大好きのツッキーです
-
ツッキーとサクラ
茶臼山動物園で暮らすポニー、ツッキーたくさんの雪、深い雪ツッキー達はもうすでに踏みならし、真っ平らってわけにいかなず気温は低くても晴れて陽は昇り、風が無ければ暖かい楽しいねのんびりとのんびり、その陽に当たる気持ちがいいこの雪、そのうちきっと溶けるからこの冬、そのうちきっと春へと向かう前だから雪の庭で、雪の景色を静かに眺めて冬毛でふさふさ思えば雪解け、名残惜しく雪、冷たいけれど悪くない雪、冷た...