マイガーデンのタグまとめ
「マイガーデン」タグの記事(204)
-
朝ドラが忙しい
毎朝楽しみにしているドラマは、おしん、なつそら。💮やすらぎの刻〜道、小説家役の石坂浩二さんは倉持総さんだね。各作品のギャップに! 明日の展開が楽しみです。あなたさまのお気に入りドラマは何ですか?
-
やすらぎの刻〜道
一番咲きの秋桜と丸葉朝顔。名作求む!心に残った本・映画・音楽教えて!やすらぎの刻〜 道。なんてゴージャスな出演者。
-
マイガーデン~夏の花たち
“マイガーデン”というと、素敵なイングリッシュガーデンという感じですが、うちの“マイガーデン”は野菜と花を一緒に植えている昔の田舎の家庭菜園のような、小学校の花壇のような、そんな感じの素朴なガーデンです(^^ゞ去年まで畑は、歩いて数分のところに借りていたのですが、去年変形性膝関節症がひどくなって、そこまで行くのも大変になったのでお返ししました。そして今年から、家の前の休耕畑の一部(私ができる...
-
恋焦がれ花
我が家の庭、夏の花盛りです。アンスリウムの花言葉は「恋にもだえる心」「煩悩」印象深い個性な花!!ですね ほなぁ〜(╹◡╹)/
-
名残の紫陽花
^^ お暑うございます 玄関前の迎え花、水に浮かべた名残のアジサイ花殻は剪定。ヒマワリの季節ですね ほなぁ ありがとうさん ('◉⌓◉’)/
-
実ものいっぱいの庭
バラやラベンダーが終わると実ものがいっぱい咲くアトリエの庭梅雨でなかなかお庭を楽しむ時間もなくて剪定と草むしりに追われています
-
スズメの子?
今日の朝、庭でスズメの鳴き声がしたのでそ~と覗いて見たら。。。スズメが2羽、チュンチュンいいながら庭を散策中~?逃げられないように近づいて見てみたらスズメの子供なのかしら?まだ毛がモシャモシャしてる感じ(^^)急いでカメラを持ってきて望遠レンズで撮影しようとしたら、お隣の庭に逃げられちゃいました(^_^;)お隣の庭なのに、ズームレンズキットのなんちゃって望遠レンズではこの距離が限界(/_;)...
-
そろそろ・・
あとどのくらいつづくのかしら?そろそろ・・眩しい太陽が恋しい🎶
-
今年も後半に入りました!
じめじめじとじとの季節に入り。。。。。沈みがちになりがちですが娘から送られてくる写真に。。。。。自然の髪形らしいです(笑)ココアもさっぱりとカットしてもらいました(^^)ボリューミーないちじく大福に大満足♡♡1日1日できる事をしようと。。。。。
-
今年のエドガードガ🌹
軽井沢に戻ってまいりました。久し振りのアップでございます 庭に雑草がはびこり、除去に四苦八苦でございます!梅雨に入っているうちに、剪定やら移植やらやってしまわねば、、、薔薇も例年通りに咲き誇りだしています🌹フロリバンダのエドガードガ。ホントに多花で、独特な絞りの模様が華やか 咲き始めは赤と黄色。そして赤、ピンクと白に変わっていきます。コンパクトだったのですが、つるバ...
-
母の愛する花
我が家のアナベル花盛りです。園芸用に品種改良されたアジサイ、初心者でも育てやすい。緑から白に赤から秋色に変化♡花色が美しく可愛い。母の愛する花です。ほなぁ〜 ありがとうさん ^^【キャンペーン】美しいあじさい&初夏のイメージショットを撮ってみた!
-
6月の花束
そろそろお庭の紫陽花が満開を過ぎましたので・・仲良しさんを集めました今年見つけた・・お気に入りの山アジサイを・・5本ほど挿し木してもらって・・待機しているので45本?くらいになりました・・💦灼熱の暑さの前の大好きな季節です🎶komorebiさんのかたつむり可愛いすぎです🎶
-
母の自慢は紫陽花
軒下の柏紫陽花が緑深く広がりなりました。草花が大好きな母、6月の花壇は紫陽花まるけです^^【キャンペーン】美しいあじさい&初夏のイメージショットを撮ってみた!
-
儚い花
梅雨の晴れ間の玄関の夏椿が美しく開花。花の色は白く朝から夕方まで咲き落花し根元から落ちる1日花です。沙羅双樹(サラソウジュ)儚い花。
-
かたつむり
つのだせ・・やりだせめだまだせ~♪♪♪良い一日でありますように🎶
-
6月のメロディー
マイガーデンでは・・6月を奏でるように紫・ピンク・赤・白・・の紫陽花が咲いています爽やかな緑の中で・・やはり水色が・・6月のメロディーの「タクト」・振っているように思います(^^♪
-
クレマチス
5月の庭からいただいたクレマチスは、バラとは時期が少しずれましたがたくさん咲いてくれましたピンク系のバラより少し遅れて、アイスバーグいつも銅葉がレッスンで大活躍、ディアボロの花もかわいいこうようぼくも大好きな花
-
梅雨
雨の日は・・お好きですか?
-
今初夏もルバーブジャムを作りました♬♬
長野県の富士見町からお取り寄せした赤いルバーブでジャムを作りました♬♬お嫁ちゃんからPayPayを教えてもらい、何とか使うことができてきて。。。面白いですがお嫁ちゃんがよく利用してるラクマはハードルが高いので、まだまだ先やわ~(^^;)東海地方も梅雨入りしたそ~です(--;)
-
5月のアトリエ庭
今年もたくさんのバラが咲いて、幸せな日々でしたアトリエの庭は淡い色合いでグラデーションになるように大小のバラを組み合わせていますオルレアも一緒に花の命は短いけれど、豪華にふんわり多肉の花も咲きました