マンハッタンのタグまとめ
「マンハッタン」タグの記事(107)
-
Snow Storm in New York City...
※他、9枚の写真をご覧になりたい方は「More」をクリックしてください。
-
Snow Storm in New York City...
※他、9枚の写真をご覧になりたい方は「More」をクリックしてください。
-
A Happy New Year 2021
-
Snow Storm Morning 2020
※他、11枚の写真をご覧になりたい方は「More」をクリックしてください。
-
ロックフェラークリスマスツリーの隠れた住人ロッキー
冬はビル風も手伝って、案外寒い、(といっても近隣よりかなり暖かい)マンハッタンロックフェラーセンターの🎄はニューヨーク、マンハッタンクリスマスシーズン風物詩今年はパンダミックの為チケット制??混雑しない対策有りと聞きましたアップステートニューヨークオネオンタから(Again?数年前もOneontaだったと記憶)運ばれたクリスマス用の木に↓のお客様がいらした様です住処が...
-
秋時雨 2020
-
セザンヌ、映画インドシナ他
秋も深まってくると冬を考えるのは北国の習性でありますが乾燥するこの時期ヴァイルスも拡散しやすくなる為インフルエンザと共に気をつけるべく気を引き締めて体調管理せざるを得ない季節の移り目フランス🇫🇷からやってきたセザンヌ↓一枚はホームページよりこちらのFashion style、ありそでなさそうな定番+Somethingで(若い世代の方in the...
-
5ヶ月ぶりにマンハッタンの無印でお買い物
久しぶりの懐かしいマンハッタン。ウォール街も、ミッドタウンも人が少ない。
-
【番外編】コロナじゃなかった頃の、ニューヨーク 街角ス...
to page last写真 散歩 マンハッタンサイトマップ>街角スナップ 都市別リスト>ニューヨーク 2017.2画像を整理していたら、3年前の冬に行った時のものが出てきました。ヤマは超えたとは言え、まだ行けないニューヨーク。当たり前のように活気があった頃が、懐かしいです。1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333...
-
マンハッタン再び
例の、九州限定の、定番のあのマンハッタンにプレミアムが出ました❗プレミアムと言っても、安定の味で、美味しくいただきました。さて、ここで更に九州限定の、定番のお味をご紹介。定番中のど定番。銀チョコ。なおかつ、プレミアムです。これはかなり美味しいです、かなりプレミアム感です。美味しくおやつでいただきました。あー、この美味しさを全国にお届けしたい❗
-
これがうわさのマンハッタン
大してうわさになってないと思いますが、これがこちらでは定番の菓子パン「マンハッタン」です。mine さま、これが「マンハッタン」です。オールドファッションがちょっと硬くなってサクサクしてチョコレートかかってて、なんか!サクサクしたつぶつぶが乗ってて(クランチ?)、…。結構、硬いなと思うことがあります。だから、寝不足が続いた朝なんかに、ちょっと歯が浮いてるなぁ~って思う時に食べると、前歯でガリ...
-
ニューヨーク6
イベント無事に終了しました。ありがとうございました😊お疲れ様でしたm(._.)m引き続きLAのフェアに向かいます。
-
ニューヨーク2
World Trade Centerニューヨーク証券取引所自由の女神歩いています(^^)
-
ニューヨークときしめん
ニューヨークに来ています(^з^)-☆きしめん、がんばります^_^
-
立地が良いデンマークのパン屋さんOle & S...
以前に比較してニューヨークシティはヨーロッパからの店舗が増えた印象です。昨年デンマークからのパン屋さんをユニオンSQ周辺ブロードウェイ、立地の良い場所で見かけブライアントパークそばの店舗に(いつも行くメゾンカイザーのそば)行ってみようね、、、と言いつつ結局メゾンカイザー使用に終わっていた為年明け、評判上々のOle Steenを訪問してみました↑からわかるようにこちらの店舗地下鉄駅入口とわか...
-
公現祭前週末の簡単な夕食備忘他
公現祭まではメトロポリタン美術館にもクリスマスツリーが飾られていますツリーの下にはGospel Figuresとしてmagi(メージャイが英語の日本語表示的に近い?)マギィと発音する外国語もありThree Kingsが飾られ(三人の王様=メージャイ)ジーザス誕生のお祝いを手にしている“The Adoration of the Magi”場面が再現されています。年明け、ガレットデロワ購入の前に...
-
新年最初のおうちカフェは、マンハッタンで。
新年最初のおうちカフェは、マンハッタンのさとみちゃん宅で二日間に渡って、やらせていただきました。普段、なかなかニュージャージーの北部まで来られない方達もたくさん来てくださいました。Acorn SquashのサラダじっくりとローストしたAcorn quashとアルギュラ、スパイシーナッツ、人参ドレッシングBok ChoyとキノコのスープBok Choyとキノコだけで出汁をとった、コクがあってや...
-
年明けのマンハッタン
年明けのマンハッタン公現祭まではクリスマスツリーなども飾られまだホリデーシーズンの趣一杯でしたクリスマス前の訪問ではこのライティングに会えず備忘できなかったのですが年明けクリスマスライティング健在でした公現祭我が家は例年通りガレットデロワを頂きました
-
ホリデーシーズンマンハッタンとラデュレブランチ
公現祭までホリデーシーズンが続くこちらです日本も年の瀬近くお正月の準備に追われる頃ですね師走の週末マンハッタンに出かけた際昼食を久しぶりにラデュレで頂いた備忘録その日の朝食はお雑煮もどき(^^;;;カツオ出汁と玉ねぎで作ったスープにしいたけを加え野菜色々でお餅と一緒に頂きました これが案外美味しいの✳︎クリスマスケーキを特別購入しませんが(調理器具があった頃は作っていたのですが)ladure...
-
チップ無し立地良しは便利 大戸屋とメゾンカイザー
日本から旅行でこちらUSAにいらして面倒に思う事の一つは憶測ですが、チップかしら?おもてなし文化が定着している日本に比べUSA飲食店の気配りは今一歩不足気味の印象を受けていますがそうゆう状況でもチップが慣習化されていてヨーロッパ諸国の心づけのチップと異なりニューヨーク州ともなるとしっかり20パーセントと払うのが常です↑英国の友人もビックリしていました最近はチップを廃止しているレストランやチッ...