ミモザのタグまとめ
「ミモザ」タグの記事(657)
-
麒麟さんが好きです
高性能な望遠レンズは持って無いのでもっとコッチに来てよ(東山動物園にて)*
-
ミモザ
3月8日はミモザの日もう1ヶ月過ぎてしまったけど・・・うちのミモザも植えてから2年経って初めてスワッグとリースを一つずつ作れるくらいの花をつけました。ミモザだけのリースは無理だったのでユーカリとミモザのリースに。今ちょうどドライになって良い感じ。
-
ありがとうミモザ
ミモザのリースいっぱい作って、家族や友達に贈って喜ばれた。来年も楽しめるように、剪定をしました。上に大きくならないように切る。素人判断、結果どうなることか・・・切った枝、もったいないのでドーンと大胆に桶に投げ入れしました。道行く人にも楽しんでもらおう!と言っても、村人数人^^気もつかないかも。。。子供のころから、お習字も半紙からはみ出るくらいの字を書く。乙女の頃、通ったいけばな教室でも、教授...
-
ミモザまつり最終日
ミモザ色のリネンエプロンつけてHappyな春に包まれるnicottoミモザまつり2021最終日。生徒さんお手製ケーキも♡ミモザが終わりに近づいてきたためお庭の黄色パンジーも助っ人として参戦。今年のミモザは開花が早くて心配したけれどなんとか最終日まで持ってくれて良かった♪★インスタグラムはコチラ★✒︎ ✒︎ ポーセリンサロン nicotto ♧ 香緒里 ✒︎ ✒︎
-
道端の花達
あの日陰のミモザはまだ満開中です、1ヶ月以上ボツボツ咲いてるギンヨウアカシアです。ゆっくりゆっくり咲き進んでいます。他所の木程、満開にならない控えめなミモザです。隣の木蓮の花も満開です。ベルベットの肌触りがある様なリバーシブルの花弁です。近くのお店の植え込みで、この頃は凝った花や木が多い…この花は紫陽花?と娘が聞いたけれど、葉が違わない?って言った。でもお仲間の様で…どうやら額空木の様です。...
-
パールミモザの剪定
今日は相方がパールミモザの剪定をしてくれました。一番てっぺんに少し咲いていたパールミモザをまとめてスワッグを作りました。去年の秋のアメジストセージとシジミバナ(これは今年の春)のドライを合わせました。うちの中も外もリースやスワッグでミモザまみれになってます。銀葉ミモザとパールミモザの最盛期はこんなでしたがさっぱりと剪定してもらって身軽になりました、これでしばらく強風の心配をしなくても良くなり...
-
楽しく温活
超がつく冷え性で貧血の私。血流を良くしようと始めたヨガにハマり湯たんぽと腹巻を相棒に 温活を楽しむ日々。そんな私に現れた救世主☆キュリラ @curilla_jp様よりサジージュースを頂きました。スーパーフルーツと言われるサジー。鉄分やビタミンなど栄養素たっぷりで疲労回復や花粉症にも良いみたい♩最初は酸っぱくてびっくりしちゃうけど、私はこの酸味、好き!ヨガ同様、楽しく続けていこうと思います。描...
-
ベルギーの美味しいモノ × nicotto
昨日もnicotto日和☀︎ワクワクする作品たち、今月もココから沢山生まれています。このお話はまた今度。こちらは先週のティータイム風景。ピエールマルコリーニ♡♡♡そしてスペキュロス。ベルギーの美味しいモノが偶然にも集結。絵付け後に…笑顔のキャッチボール。生徒さんの服もリンク♡なミモザまつり。★インスタグラムはコチラ★✒︎ ✒︎ ポーセリンサロン nicotto ♧ 香緒里 ✒︎ ✒︎
-
少し前のミモザ空。
今は今しかないよ。時間は止まらないよ。もうどんどん景色が変わっていってる!春について行かなきゃ^^*Sun 3 Sunday、すっかり忘れてた。もう木曜日^^;見てくださってありがとうございます。ランキングに参加しています。いいね♡と思われたら⬇️クリックお願いしますにほんブログ村にほんブログ村
-
ミモザ
-
うつわとおやつとミモザ
ミモザを愛でながら お花見ティータイム♪手描きリースの中でひそひそひそ…女子トークに花咲かす癒し系な3人組。どんな話してるかな。三色団子たちも興味津々♪♦︎あんぷさくら三色だんご/ 大口屋⇨ 名古屋栄三越 B1F♦︎ オリジナル手描き皿 /styling /photo ⇨ nicotto香緒里★インスタグラムはコチラ★----- 名古屋栄三越ライフスタイルアンバサダー ♢ nicotto 香...
-
春を感じる♪ミモザたっぷりアレンジメント。
こんばんは!吹田千里丘のお花屋さん「花色」の姉の方です。今週お届けさせていただいたフラワーアレンジメントです。「春のお花と出来たらミモザを使って華やかに♪」とご希望をいただいておりました。ミモザの出回り時期がもう終盤になっていたので事前に市場に確認すると「どんな状態のものが来るか分からないから事前発注はやめた方が良い」とのこと。ミモザに限らずどんなお花でも旬の時期を少し過ぎると良い状態では手...
-
* ふわり ふわふわ
ミモザやっと咲き出したかと思ったらあっという間に満開❀.*・゚ .゚・*.✿明日は雨風らしいそして春一番が吹く予報散りゆくミモザふわりひと束にして。うーやん気になるよねぇ〜✿ᵕ̈*
-
今日もミモザ三昧
ミモザ遊びは今しかできませんからね、高枝切りバサミでばっさばっさとミモザの枝を切ってきて今日もミモザまみれになってます。これはちょっと小ぶりなリースです。こちらはミモザにアメジストセージをプラスミモザにスターチスとアメジストセージをプラス残ったミモザはスワッグにまとめました。今日もこの組み合わせ(麦とミモザ)やっぱりこれが好きです。昨日からたくさん作ったので、家の中がミモザのリースとスワッグ...
-
ミステリアスパロット
以前のレッスンでミモザとミステリアスパロットを使ったブーケを作っていました。黄色と紫。補色です。インパクトがあります。にほんブログ村
-
Anniversary
12年前の今日、始めたブログ。今日は記念日♡明日から13年目に突入!ご訪問ありがとうございます。ほとんどアップしなかった年もあるのですが、なんとか続けてくることができました。拙い写真でも、見てくださる方がいてくださるおかげです。いつもありがとうございます。明日からも頑張りたい・・・です。
-
ドライになったミモザたち
ドライになりかけのミモザと、ゴワゴワのワイヤープランツをウンリュウヤナギの輪っかに結えました。題して「ミモザとワイヤープランツのリースワッグ」。大きさの違う3タイプです。もちろん、シンプルにスワッグも。ワイヤープランツは、とってもいい仕事してくれます。自然の造形美にはかないませんね。ドライになってくれたミモザたち。もう少しスワッグやブーケができそうです。輪っかにした雲龍柳は、去年のクリスマス...
-
春を探しにヨヨコウへ
ミモザと河津桜☆代々木公園ソメイヨシノも咲き始めたのに2月のことでごめんなさい。たまたま去年と同じ日にヨヨコウに行くことができました。ミモザも河津桜も満開までに至っていませんでしたが、楽しむことができました。噴水の水は抜かれ、工事中。ブログランキングに参加しています。記念にポチッ☆としていただけたら幸せです。にほんブログ村花 ※ お詫びいつもご訪問、コメント&ブログランキング応援☆もありがと...
-
ミモザの蕾 * boutons de mimosa
きさらぎのミモザの蕾かろやかに風のゆくへを仰いでゐたつけboutons du mimosaau mois de févrierils levaient les yeux vers le vent fraislégèrement木蓮のつぼみは莟房アカシアのつぼみは蕾言いはるこびとひひな月ミモザの蕾の金平糖ひとつ召しませこぼさぬやうにボンボニエールの金平糖のゆかしさよ作家に贈る氷砂糖はkoori...
-
nicottoミモザまつり
元気に開催中♪大充実のレッスンの後のお楽しみティータイム。今月のnicottoおやつは キッシュと春のお菓子たち。苺のティラミスはナント生徒さんお手製!まるごとパインどどーん♡なフルーツサンドも生徒さんから。春が来た♡★インスタグラムはコチラ★✒︎ ✒︎ ポーセリンサロン nicotto ♧ 香緒里 ✒︎ ✒︎