メバリングのタグまとめ
「メバリング」タグの記事(27)
-
フィッシンググリップ&ナイフ
どうも黄色のレンジャー、カレー馬鹿オクラッピです。イチローに憧れて毎朝カレーin納豆を食べ出したら、カロリー摂取し過ぎたのか太ってしまった野球未経験者です。今宵もアイテムを追加しました。ジャーン。フィッシングナイフhttps://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/sugimaru32/entry-10536630927.html%3Fusqp%3...
-
ALFREDスプーンでメバリング(天草デイメバリング)
ワームやプラグ、フライでメバルが釣れるのはもはや当たり前チビメバしか釣りきらん俺だけど、どうせ釣るならワクワクしたいドキドキしたい!てことで、今回はスプーンでアジに引き続き「スプーンでメバル」スプーンでメバル以前挑戦したことあるけれど、釣れたのはロリメバばかりせめて20cmオーバーを釣ってみたい!最近はソルト用のスプーンも有るみたいだけど、あえてエリア御用達のコレで↓カラフルで可愛らしい、こ...
-
天草メバリング
夕マヅメ堤防の際スレスレを狙って、目の前で食ってきたスレンダーなブルーバック今度は捨て石周りに深く沈めて茶色いのとか翌朝は二度寝で朝マズメを逃すとゆー(笑)結局キープは25㎝前後を4匹この界隈にはマイクロベイトの回遊そんな時はSpark40のGFイワシが良く効きくメバルの刺身をポン酢に柚子胡椒で大変美味しゅうございました!^^
-
フグへの餌付け
こんばんは最近釣り業界では何がメインストリームなのでしょうか?私はメバリングをたまにします。あとは夜のアナゴ釣りですね。アナゴ釣りの醍醐味はその手軽さではないでしょうか。そして美味しいメバルは可愛いですね。
2019/09/10 05:14 - SHIMANOびいきでCANONびいき -
毎夜の逢瀬
お疲れ様です。最近いよいよ暑くなってきた感じですが夜は肌寒いくらいの三陸地域です。この時期にやる事といえば、メバリングです。仕事終わりに漁港へ行ってひたすら投げて巻くを繰り返しています。サイズは15~20センチですが飽きない程度にアタリがあるので楽しいです。たまにソイも釣れたりしてなかなか楽しいです。
2019/07/07 10:07 - SHIMANOびいきでCANONびいき -
仕事終わりの・・・
メバルって言えば田辺でも釣れるけど!メインは紀北や串本~勝浦と言うイメージで田辺周辺エリアでは情報が無く空白になってました!居てるし!産卵もしてるのに釣れても小さい!数が無いので10cm前後が1匹釣れたらって感じでした。最近、仕事終わりで子供のお迎えまでの時間潰しをする機会が増えたので!苦手なアジングに取り組む様にしてみたら・・・メバルが時々釣れる!あれ?なにかメソッドが有るんちゃう?雑誌な...
-
newリール‼️爆釣⁉️
今日はnewリール買っちゃいました…開封‼️前から欲しかったんですよね〜ということで釣りに行ってきました。もう最高、軽いし感度いいしでいいことずくめ。とりあいずダートでただ横風が風が強くてラインスラッグが異常。おかげでライントラブル。Kガイドがだったからまだましだけどやばかったなので岸壁スレッスレをテクトロしてまぁそこそこ釣れた。一回でっかいバイトを弾いたのが悔しいなぁ…本日の釣果カサゴ5匹...
-
めっちゃ釣ったど♬
2日まとめて!ワーム縛り!チビ!金メバルチビメバルカサゴも!良型メバルげっと!!ダートでもげっと!Mr.ガシラショット‼️
-
チビメバル♬
いつものところでメバル連発〜ワームはコスパ神12個入りで336円(税込)匂いもあるし切れにくい、刺し易い欠点はね、パッケージからワームが出しにくすぎる笑笑本日の釣果メバル10匹カサゴ2匹2時間でルアーロストなし
-
なにもかも絶不調、本当に春かぁ?
今回も2日まとめて〜1日目メバル〜暖かくなってきたので今回は父と一緒にメバリング風が強いリアクションで2匹食わせるもその後はアタリなししかも小さいしそして根に潜られてジグヘッドロスト…一方父は10匹ほど釣ったらしい笑笑しかしジグヘッドロストしたらしく撤収今回はワーム切らしてたからなぁ…本日の釣果(2人で)カサゴメバル12匹ほど1時間でジグヘッド2つロスト〜2日目〜シーバス狙いで朝まずめへいつ...
-
根魚狩り
今回は2回分まとめて‼️最近学校も午前中で終わって部活もすぐ終わるんで行きたい放題笑笑〜1日目〜午後6時エントリー先日の雨で濁り強風水深2メートルの底が見えないいや〜釣りにくいでも頑張ってなんとかダートで暗くなったらプラグで狙うも反応なし最後の一投でラインブレイク…撤収本日の釣果メバル3匹カサゴ1匹1時間半でジグヘッド一個ロスト〜2日目〜6時半エントリー微妙な向かい風でも潮目がいいの入ってる...
-
プラグで釣ったぁぁぁぁぁぁ‼️‼️‼️
土日は陸上の大会で釣りに行けずで、今日は部活ないメバリング行くとりあえず学校から帰ってかめやへリニューアルオープンセールでかなり安いということで…迷いに迷って澪示威を購入(プラグで釣りたい‼️)帰ってすぐにいつもの河口へ日も長くなったんで午後6時からいつもと違った先行者さん挨拶して隣に入れともらう先行者さんによるとさっきまで風が強くベイトが流されて潮止まりを迎えたという事。状況は厳しいなぁで...
-
最後の1投で…
昨日と同様メバル釣行坂のポイント釣具に行ったけど、珍しく何も買わんかった。(ちょいメバルのプラグ買おうか迷ったけど…)雨降ってるけど釣りに行きたいという気持ちが勝り午後5時エントリー潮流れてないけどまぁちゃちゃっとあかるいうちに3匹小さいけど繊細なあたりを見極めるのがやみつきどんどん行こうランガンしてると水中に謎の物体が…発泡スチロールか?それにしてもにしても形が奇妙だし若干沈んでるしこの近...
-
春が来て、あの魚が爆釣‼️
昼はゴロゴロしたりかめや釣ぐ行ったりフラッシュブーストあるかな?って思ってかめや釣具いったけどなかった‼️月下美人のワーム買って撤収夕まずめに父とメバリング父はシーバス今回はメバリングで初めてスナップ使ってみる5時半、いつものところへ潮がいい感じに効いてる明るいうちはダートスナップがあるんでやりやすいですね。キレッキレのダーと決まってるぅすると1発…クンッというあたりが…でも乗らず…そのまま...
-
タックル紹介2 シーバスルアー、ライトタックル
〜さっきの続き〜シーバスのルアー左上からシリテンバイブ、ローリングベイト、ミニエント、?、サルベージソリッド、ナブラショット、鉄ッパン、パワーブレード。小型系はこんな感じ。ベストとしてはサルベージソリッドのもうワンサイズ上があればいいんですがね。バイブレーションは根掛りが多いので交代はしょっちゅうありますが、今はこんだけ。ローテーションとしては、トップバッターでサルベージソリッドで遠く深く広...
-
お久しぶりのメバメバメバルン♬(カサゴもね)
テスト週間だったけど関係ない‼️釣りが好きだから行く‼️ということで今日は朝が満潮だったからいつものポイントは海なので海寄りのギリ河口のポイントからメバリング(例のごとくカサゴばっかりだろ〜なぁ〜)午前6時、ポイントにエントリーちょっと潮止まりなんだよね〜ここでハプニング発生ライトがもう微量の光しか放たなくなった笑笑やべ〜、見えね〜で、チャリのライトの光で糸くくるでもくくりにく〜、腹立つぅぅ...
-
まさかまさかの予想外のデカカサゴ
今日はもう行かないと決めてたんだが暇過ぎて釣りの事しか頭になく、我慢できずに真昼の干潮にもかかわらずいつものポイントへメバリングと言う名のカサゴ釣りへキャストは爆風と足場の高さからできるわけなく、手前の縁石で穴釣りをする事に…すると2つ目の穴で… ゴンッゴンゴン‼️キタッッッッ、、、て、根がかりかかぁーいんっ、、、んっんっ?うわっっっ、なんか動いとる、やば、めっちゃ引く!根に潜られる〜、とり...
-
ナイト&デイメバルのスプーニング(ALFREDスプーン)
アソコならスプーンで色々と釣れるんじゃね?とかって今回もALFREDのスプーンをタックルバッグに忍ばせて、イッてきました天草へ深夜12時前に現地到着も、お目当てのポイントは数名の先行者あり仕方なく場所移動したそのポイントは何やら頻繁にライズしてるいただき!(笑)激流の中にアルフスプーンを放り込み、反転流でU字工事作戦強い流れと反転流の際でバシャ!っと元気よく飛び出したのはメバルちゃん小さいけ...
-
デイメバルのスプーニング(ALFREDスプーン)
ルアーフィッシングを愛する方なら御存知かと思いますが、湖上で釣りをしていた時、誤ってスプーンを湖に落としてしまい、ヒラヒラと落ちていくスプーンに鱒が食らいついたこれをヒントに作られたのがスプーンで、ルアーの起源だと言われてますスプーンと言えばトラウトなイメージですが、スプーンでメバルが釣れたら楽しいだろうな?ってことで行ってきました天草へ使用したスプーンは最近復活を遂げた老舗「ALFRED」...
-
最強寒波雪中デイメバ&メバルタックルとメソッドについて少々
昨日は今シーズン最強寒波だとかなんだとかでも、そんなの関係ねー!(古っ!)暴風雪の中、釣りしてきたぜー!ワイルドだろー?(古っ!)ラインが風に煽られてワームが宙に舞う(笑)そんな中、なんとかまともなサイズを1匹あとはチビメバ少々と良型ガラカブ(カサゴ)少々この日もメバルは浮いておらず、ボトムのストラクチャーを意識した釣り母親曰く水揚げは「4000円か5000円がつあるよ」だそうだ(笑)ここか...